事務SOLマン(ジムソルマン)/中小企業の皆様にお役に立てる情報を発信しています!

事務SOLマン(ジムソルマン)は、中小企業を倒産させない(潰れない会社を作る)ために開…

事務SOLマン(ジムソルマン)/中小企業の皆様にお役に立てる情報を発信しています!

事務SOLマン(ジムソルマン)は、中小企業を倒産させない(潰れない会社を作る)ために開発された1ユーザー無料で利用できる中小企業向けERP「事務SOL」の普及と中小企業の皆様にお役に立てる情報を発信しています。 ・事務SOLHP→https://www.jimusol.net/

最近の記事

  • 固定された記事

黒字・無借金経営術!

本noteで得られる・身につくこと 経営を継続的に安定させ、黒字化を実現し無借金で経営ができるようになります。 こんな方におすすめ ・個人事業主の方 ・会社を設立して間もないスタートアップ ・100名以下の中小企業の経営者の方 ・経営について相談する相手がいない方 はじめまして、VIPソフトウェアの岡田と申します。 私は2005年にIT会社を立ち上げ、そこから19期連続で黒字・無借金経営を継続しています。 「19期連続黒字・無借金経営」と文字だけ見るとなかなかだなと思わ

有料
0〜
割引あり
    • 24年度の新入社員の転職志向過去最高!

      初任給や福利厚生も改善した! キャリアパスもしっかり提示した! 皆さまの様々な努力を無駄にしてしまうかもしれない記事がありました。 ― 新入社員「転職志向」過去最高に ― 東京商工会議所が発表した2024年度の新入社員約1000人の意識調査によると、「チャンスがあれば転職」と考えている割合が26.4%と調査を始めた1998年以降で過去最高となった。 就職先の会社で「定年まで」働くとした割合(21.1%)を上回り、「転職志向」の高まりを示す結果となっている。 また、

      • 中小企業のバックオフィスに関する実態調査!

        ピー・シー・エー株式会社がバックオフィス業務に関する実態調査を行いました。 ▽ 調査概要 ▽ 調査期間:2024/03/12~2024/03/13 有効回答:従業員数50名~500名の企業の経理・総務担当者106名 ▽ 自身が行っている無駄な業務 ▽ 勤め先で自身が行っている業務に関して、無駄だと感じることを聞いた設問では、「データ入力作業」が42.5%で最多でした。 データ入力作業 ……………………… 42.5% 自分自身に関係のない会議の参加 … 35.8% 報

        • DXの取り組みが強いほど採用力が上がる!

          前回、就活生が求める初任給についてお送りさせていただきました。 今回は、企業側が提示する初任給についての調査結果がありましたので、ご紹介させていただきます。 ― 初任給 3社に1社は20万円未満 ― 帝国データバンクによると、全国1046社に新卒採用について聞いたところ、採用ありは45.3%、採用なしは53.1%だった。 規模別に見ると大企業は76.2%と全体平均を大きく上回り、中小企業は40.9%、小規模企業は23.7%と、大企業との格差が大きい事がわかった。 初

          就活生が求める初任給はいくらか!

          来年卒の内定率が過去最高とのことです。 ― 25年卒大学生の内定率58% 過去最高 ― 「リクナビ」を運営するリクルートは4月10日、2025年卒業予定大学生の今月1日時点の就職内定率が、前年同時点比で9.7ポイント増の58.1%だったと発表した。 現行の採用日程になった17年卒以降で過去最高。 人材獲得競争が激しく選考の早期化が鮮明となった。 24年卒採用が終わったと思ったら、すぐに25年卒採用です。 皆さまもご苦労されていると思います。 人材を集める際に、効

          GWのセキュリティ対策!

          今週末からGWですね。 休みは嬉しいのですが、今年は土日と重複してしまって悔しい気持ちがあります(笑) 待ち遠しいGWですが、連休中はウイルス感染や不正アクセスが発生しても、すぐには対応できません。 そんな被害が発生しないように、前後で対策していきましょう! ▽管理者向け!連休前の対策▽ 1.緊急連絡体制の確認 連絡フローが現在の組織に合っているか、担当者の電話番号に変更はないか等、何かあった際の対応手順を確認してください。 2.社内ネットワークへの機器接続ルー

          ゾンビ企業、ついに駆逐される!?

          帝国データバンクが2023年度の倒産傾向を発表しました。 ▽概要▽ 集計期間: 2023年4月1日~2024年3月31日 集計対象: 負債1000万円以上 法的整理による倒産 ▽倒産件数、負債総額ともに2年連続増▽ 倒産件数は8,881件で、前年度から2,082件と30.6%増でした。 この増加率は、過去30年で最も高い数字です。 負債総額は2兆4,344億7,400万円で前年よりも4.1%増えました。 負債100億円以上の大型倒産が19件もあることが影響してい

          日本経済の弱点とは?ITの民主化!

          新NISAが大人気です。貯蓄から投資へ。政府の思惑がうまく進んでいますw やはり無税は強いですね。であれば、減税もお願いしたいところですが、、、 しかし、投資と言っても原資が無ければ投資も出来ません。 投資の前に如何にして資金を作るかが大事になってきます。 少子高齢化で日本のマーケットはどんどん小さくなっていく中でいかに人手不足に対応し生産性を上げて利益を増やしていくか? これができない限り、日本は生き残れません。 GDPはどんどん他国に抜かれ、円安も進み少し前までは発

          定額減税の基礎知識!

          今年の6月から始まる定額減税。 お給料から天引きされる額が減るのは従業員として嬉しいですが給与計算の担当者にとっては、面倒くさい制度です。 今回は、そんな定額減税の基礎知識をお伝えします。 ▽制度概要▽ 所得税から3万円、住民税から1万円がそれぞれ控除される制度。 令和6年6月支払の給与~令和6年12月支払の給与から控除されます。 ▽控除対象者と控除額▽ 給与取得者本人と同一生計配偶者または扶養親族の人数 本人は先述した通り、所得税から3万円、住民税から1万円

          求職者に選ばれる企業になる方法!

          今はご存知の通り、売り手市場です。 求職者が、企業を選びます。 そして当然ですが、選ばれる企業と選ばれない企業が出てきます。 やはり選ばれる企業でいたいものです。 そこで今回は、パーソル総合研究所が就活者の内定辞退について調査したところ、「内定応諾」に至る企業と「内定辞退」に終わってしまう企業の違いが浮かび上がったという記事がありましたので、ご紹介させていただきます。 ― 内定を承諾した「決め手」とは ―   パーソル総研が23年11月に、内定・内々定を受けて就活を

          テレワークの実態調査!

          国土交通省が令和5年度 テレワーク人口実態調査の調査結果の概要を発表しました。 ▽実施率▽ 全国的に令和3年、4年と徐々に減少していますが、令和1年よりは高い水準を維持しています。  より戻しが見られるものの、コロナ禍よりは依然高い水準でテレワークが実施されている状況です。 令和1年 14.8% 令和3年 21.4% 令和4年 18.8% 令和5年 16.1% 今後、コロナ禍以前と同じ水準まで下がるのか注目です。 ▽実施頻度▽ 一週間あたりのテレワークの平

          年収アップシリーズ第2弾!全てのものに目を通せ!

          ニュースサイトを見ていると同じようなジャンルのニュースばかりが出てきて面白くない。 最近のシステムのアルゴリズムのせいか、一度見たものが勝手に嗜好品に登録されているのか甚だ迷惑だ。 情報収集の偏りが、思考にも影響を与えてしまう。 昔のスマートフォンがまだない時代は、沢山のアナログの広告やチラシが目に飛び込んできた。 ここで、人生の岐路に立たされていることにも気付かずに広告やチラシを捨ててしまっていた。 とても残念なことだと気付かされたのは、とある会社の社長さん。 山になっ

          入社1年目の社員6割は会社を辞めたい!

          人材難といわれ、新卒の初任給が40万円の企業が出てきました。 この金額を提示したのは、アパレル企業のTOKYO BASEという会社です。 ネットで話題になっていたので、ご存知の方も多いかと思います。 十分な宣伝効果があったのではないでしょうか。 40万ほどではありませんが、他社の初任給も上がっています。 NECは大卒初任給を現行水準に比べ、1万8900円増の28万円。 日本製鉄は大卒で26万5000円、高卒で21万円に初任給を改定、引き上げ率はそれぞれ18.3%、

          社会人の意識に関する調査!

          楽天インサイト株式会社が転職経験など社会人の意識に関する実態を調査しました。 ▽調査概要▽ 調査期間:2024年2月5日~2月7日 調査対象:全国の 20~49歳男女 有効回答:1,000人       ▽仕事は楽しい 4割▽ 現在の仕事について聞いたところ、楽しい派は約4割の40.1%、楽しくない派は59.9%となりました。 自分に合っていて、楽しいと感じる …………… 31.9% 自分に合っていないが、楽しいとは感じる …… 8.1% 自分に合っているが、楽しい

          月曜日に会社に行きたくなる会社!

          採用が難しいご時世ですが、さらに転職者が増えてしまっては、目も当てられません。 そこで今回は、転職理由ランキングがありましたので、ご紹介させていただきます。 ― 「給与が低い・昇給が見込めない」が1位 ― 「doda(デューダ)」は、「転職理由ランキング最新版」を発表した。 1位:給与が低い・昇給が見込めない 36.9% 2位:社内の雰囲気が悪い 26.9% 3位:人間関係が悪い/うまくいかない 26.6% 4位:尊敬できる人がいない 24.7% 5位:会社の

          職場の花見 9割が開催なし!

          今年はコロナが5類に移行してから初めてのお花見シーズンを迎えます。 そこで、Job総研が今年の職場のお花見について調査を行いました。 ▽調査概要▽ 調査期間:2024年2月21日~2月26日 調査対象:全国の 20~50代社会人男女 有効回答:606人       ▽今年のお花見 9割が開催なし▽ 今年の職場のお花見の実施有無を聞いたところ、「開催なし」が「開催あり」を大きく上回る88.7%でした。 開催あり … 11.3% 開催なし … 88.7% これは未定