マガジンのカバー画像

定期購読《アーカイブ》

「実話ナックルズ」本誌と同じ価格の月額690円で、noteの限定有料記事、過去20年分の雑誌アーカイブの中から評価の高い記事など、オトクにお楽しみいただけます。最新号の発売から3… もっと読む
出血大サービスのオススメプラン!毎月30本近く更新される有料記事(計3000円以上)がこの値段で読… もっと詳しく
¥690 / 月
運営しているクリエイター

記事一覧

裏金の一部が森元総理に“上納”?ーー「リクルート事件」よりワルい 政治家と裏金 本当の黒幕(ジャーナリスト・安藤海南男)

 2024年1月、政治資金パーティーを巡る「裏金事件」で、自民党最大派閥の「安倍派(清和政策研究会)」に所属していた衆院議員、池田佳隆が逮捕された。自民党の各派閥が行っていた政治資金パーティーでは、慣例的に議員に販売ノルマを課し、ノルマを超えた分に関しては、議員側にパーティー券の販売収益を戻していた。これが「キックバック」の実態だった。

有料
200

【昭和平成芸能スクープの裏】元凶は「あの女」ーー宮沢りえ&貴乃花「電撃婚約破棄」の極秘にされた真相(芸能ジャーナリスト・本多圭)

有料
200

祝出産……でも暗雲 新井恵理那が番組降板で濡れ場女優に転身?【令和の芸能スクープ職人・黒木定丸】

有料
100

【動画】山根明会長を偲ぶ会開催 高橋知哉が"追悼試合”でシバキ合いを見せる!

今年1月、84歳で亡くなった山根明さんを偲ぶ会が京都で行われた。 “追悼試合”として高橋知哉選手とフランシス・メシア選手が戦い、高橋選手が雪辱を果たす──!  「天国で見てくれてると思います」 4月に行われた、山根明さん(WYBC前会長、日本ボクシング連盟元会長)を偲ぶ会が開催された。当日は、会場にあるボクシングリングを囲うように、多くの来賓・来場者が訪れた。  2021年開催の東京オリンピック・テコンドー日本代表の、江畑秀範選手は、山根さんとの思い出を語る。 「テコ

原付が爆走する竹の塚にはめちゃ美味い団子屋がある┃ヤスデ丸の1万逃歩日記 #17

なかなか運動する機会もないため、毎日1万歩は歩くように心がけている編集部員ヤスデ丸(27歳)。健康増進というだけでなく、散歩は日々の現実逃避にうってつけ。その道中で見たもの聞いたものは、こんなもの── 今回はラノベみたいなタイトルにしてみました😙 先日、Xに竹の塚に行ったときの写真を投稿しました。 昔から、団子は10本くらいまとめて買って、すぐ食べる用に1本手渡ししてもらうのが好き🍡 今回の日記は、この和菓子屋さんのある「竹の塚」について。 ・・・・・・・・・・・・

【写真家・近未来探険家 酒井透のニッポン秘境探訪】神奈川県大和市の廃線『米軍厚木基地専用線』

 相模鉄道大塚駅構内(神奈川県大和市)から専用線で在日米軍厚木基地に航空燃料輸送を行なっていた米軍厚木基地専用線(廃線)のレールの撤去作業が進み、廃線マニアや懐古マニアなどから悲鳴が上がっている。  米軍厚木基地専用線は、神奈川県大和市にあることも手伝って「毎日行かれる廃線跡」として人気があった。地元の鉄道マニアも時間があると通って写真を撮っていたところだ。 「米軍厚木基地専用線は、自分が物心ついたときには廃線になっていました。家からさほど遠くないところにあるので、気が向

野菜系インフルエンサー勘繰男の「勘繰った話」【第25話:初めて話クラブ行った話&ブリブリでも家族で夕飯を食べた話】

みなさん勘繰ってますか? さて、今回は全国から寄せられた〝勘ぐった話〟を2本紹介 初めてクラブに行って🍄を食った話 & ブリブリにな状態で家族で飯を食ってたらヤバかった話 をご紹介します それではどうぞ! ※この話はフォロワー様から頂いた創作か本当かわからない勘繰りエピソードを掲載しているだけであり、日本において違法な薬物の接種を助長する目的は一切ありませんのであしからず。 初めてクラブに行った日に知らないハーフみたいなイケメン男に火を貸してくれと言われジッポ貸した

有料
100

【続報】本当に怖い〝恐喝女子〟対応マニュアル。もし出会ってしまったら

 5月8日に発生した西新宿タワマン殺人事件。被害女性は犯人の男に多額の金を〝頂いていた〟ともされるが、その真相はまだハッキリとしない。  頂き女子ならぬ〝恐喝女子〟も存在する中で、中年男性は若い女性とどのように接すればいいのか?  頂き女子に出会ったら「逃げろ」  前回の記事で紹介した「頂き女子」より怖い「恐喝女子」。  勤務先の風俗店に訪れる客をメインターゲットに独自の手法で恐喝を繰り返し(手口は前記事参照)恐喝で建てた家や三千万の預金をSNSで自慢する恐喝女子Aちゃ

有料
100

【ミステリー】NASAがひた隠す真実とは!月の7不思議

謎①アポロ11号は月面着陸したのか   アメリカ航空宇宙局(NASA)が1960年代〜1970年代に行ったアポロ計画(有人月飛行計画)。アポロ11号では、人類初の月面着陸という偉業を成し遂げた。

有料
100

【ルポ】犯罪者ビフォーアフター【第43回】

人はどこまで更生できるのか? 元懲役囚の出所後の人生をみた ムショで絶対に読んではいけない本 良くも悪くもユルい  昨年8月(取材当時)、新潟刑務所を出所したSさん。罪名は盗撮(迷惑防止条例違反)で、前刑も同様の罪で函館少年刑務所に服役していた。彼は「盗撮」の常習犯であった。警察庁の統計(2019年度)によると、盗撮の検挙件数は全国で3953件。「痴漢行為」は減少傾向にあるが、「盗撮」は前年比で倍増。検挙人員は3766人になった。場所は「ショッピングモール977件、書店

有料
100

【キラキラポエム】SNSで人気のあの人の何がすごくて、どんなところを尊敬しているの?フォロワー数や再生数だけで無闇にすごいと持ち上げるのはやめましょう【中村淳彦の名前のないコラム】

SNSを見回すとみなさん成功者や上流ばかりですごいですよね。SNSができる以前は日本にこんなにすごい人がたくさんいるとは思わなかったです。ところで、あのすごい人たちは一体、どこから出てきたのでしょう? というかそもそもあの人たちって、本当にすごい人なのでしょうか? 尊敬する人の「なにを尊敬しているか」を説明できますか?  ノンフィクションライターの中村淳彦です。  僕はある媒体で音声配信をしているのですが、Cさんって方からコメントが入りました。読みますね。 「(人気の女

死刑囚・八木茂を愛し続け獄中で逝った“第三の愛人”【本庄保険金殺人事件】

愛した男に翻弄され、愛ゆえに、事件に加担してしてしまった一人の女。天が下したその罰は、この世の判決よりも重いものだった。本庄保険金殺人事件の受刑者のひとりMは、2009年6月、ガンにより永眠した。閉ざされた医療刑務所のベッドで、彼女は最期になにを想っただろうか。 週刊誌記者として事件一筋40年のベテラン記者による本庄保険金殺人事件ルポ第2弾。 莫大な保険金のほとんどは八木に渡っていた  2009年6月16日午前9時、職員の敬礼に見送られ、一台の霊柩車が東京八王子医療刑務所

【本当にあったH体験談】隣人、ママ友、教え子と…スケベな人妻「禁断のインモラルSEX」ナマ告白

普通とは違うセックス体験をしてしまった人妻たち。一度その味を覚えてしまったらどんどん深みにはまってしまうようで…。スケベすぎる人妻たちのナマ告白を紹介したい

有料
100

今あえて乗りたい! 男の高級セダン この一台(1)

ガソリン価格の高騰でエコカーメインの今の時代。ついついコスパ重視の選択をしてはいないか? 無駄だろうがなんだろうが、男らしい乗り物といえばやはりセダン。ダサい生き方は捨ててたまにはビシっとキメてやろうぜ

有料
100