見出し画像

自己紹介(仕事編)

過去


今日現在までに

研修講師を621回

個別相談は????回(研修よりも圧倒的に多く…カウントしていません)

このほかヒアリング、カウンセリング、キャリアコンサルティング、そして

ファシリテーションなどに従事しました。



特定社会保険労務士の資格を持っています。

労務管理に関する仕事も行ってきました。


産業カウンセラーとキャリアコンサルタント、交流分析士インストラクターの資格を持っています。

そのほか、コーチングや感情のマネジメントに関するノウハウを修得できるプログラムにも参加し、修了しています。


その都度、相談者や依頼者のご期待にお応えするため、常に自分を変容させてきたことで今の自分が形作られたと思います。


延べではありますが、

心理に関する書籍を361冊

労務に関する書籍を140冊

読んでいます。


何度も読んでいる本は、

①組織を動かすファシリテーションの技術  堀公俊氏

②カウンセリングの理論  國分康孝氏

③行動分析学入門  杉山尚子氏

です。



現在


いろいろなことに対応しています。

・ 労務管理
・ 労働法全般
・ 感情マネジメント
・ ハラスメント
・ 業務改善(生産性向上)
・ 業務継続計画
・ 意識改革(チームビルディング・組織)
・ 介護・福祉事業対応(制度・基準・加算)
・ メンタルヘルス
・ リーダー育成
・ ライフプラン
・ 職業倫理・コンプライアンス
・ コミュニケーション
・ ファシリテーション
・ リスクマネジメント
・ SDGs
・ キャリアコンサルティング
・ タイムスタディ
・ リーダーシップ
・ フォロワーシップ
・ 人材育成仕組づくり
・ 均衡均等待遇
・ そのほか

その都度、相談者や依頼者のご期待にお応えするため、常に自分を変容させてきた結果です。


まだまだ伺えていない県が多数ありますが、これまでに

千葉、東京、埼玉、神奈川、群馬、宮城、山梨、静岡、愛知、長野、石川、京都、三重、大阪、和歌山、兵庫、広島、香川、徳島、高知、福岡、佐賀

にて仕事をしました。


上記のうち、最近では特に千葉、東京、埼玉、愛知、長野、大阪、和歌山、高知にて個別相談や研修を頻繁に行っています。


未来


「人がいつでも本当の自分を大切にし、本来の力を発揮できる環境を全国各地で広げたい」

これが私の活動の目的です。

ちなみに、目的とは「実現したい未来」を意味します。


そのためには、「一生懸命がんばる人を応援し、一生懸命がんばる人の邪魔をする人の思いを聴くこと」が大切だと考えています。


そのために必要なノウハウをむさぼります。

自分には見えていなかった・気づいていなかった「相手の考え・思い・感じ方」を学ばせてもらうことは、大変に勉強になります。


しかし、これらの態度をとるには大前提があります。

それは、

私も相手もその場のルールを守っていることです。


その場のルールとは、法律かもしれませんし、契約・約束かもしれません。

それらを守った上で、ひとりひとりが個性を生かす。

なので、私は

みんなちがって、みんないい。


という大好きな言葉に、


ルールをきちんと守っている限りは。


という言葉を付け加えています。


ルールをきちんと守っている限りは、
みんなちがって、みんないい。


この言葉に私の考えが詰まっています。


これまでの私のnoteは主に「みんなちがって、みんないい。」の思いで

書き記してきました。これからも、基本的には変わりません。


ですが、その背後には「ルールをきちんと守っている限りは、」

が常に存在しています。



以上で2回目の自己紹介を終わります。

1回目のときよりも、私らしさを感じてもらえればありがたいです。

(1回目の自己紹介は、緊張でガッチガチでした(笑))


お読みいただいたにもかかわらず、何の得もなかったかもしれません(汗)

それでも、最後までお読み頂き、ありがとうございました。






この記事が参加している募集

自己紹介

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?