いでのりこ

平々凡々と暮らしてきたこの私が、なぜ「こんまり流片づけコンサルタント」となったのか?私…

いでのりこ

平々凡々と暮らしてきたこの私が、なぜ「こんまり流片づけコンサルタント」となったのか?私のストーリーと、片づけについての話、日々の気づきについてお話していきます。趣味は、ミュージカル鑑賞(劇団四季大好き💕)と最近始めたアルトリコーダー♪ガンバッテます(*^^*)

記事一覧

「河本バラ園」さんの『コフレ』🌹
殆どのバラが咲き終わり、「コフレ」だけとなりました。開くと印象が変わります。綺麗な色、不思議なバラ(*^^*)

2
+28

バラ好きさん『レオマ大バラ庭園』へ行く

河本バラ園(河本麻記子さん作)の『コフレ』が開き始めました。外弁はグリーン、中の花びらは藤色、なんて綺麗なバラでしょう。うっとり〜〜💕

「こら青年!恋をしているか」寅さん一筋のトラックに出会ってほっこり(^_^)本当に寅さんが好きなんだなあ〜💕トラック運転手さんのト・キ・メ・キ(^_−)−☆

26都府県、カメムシ大量発生中W(`0`)W
バラゾウムシだけかと思いきや、今年はカメムシにもやられてる(ー ー;)ご注意を❗️

いでのりこ
11日前

バラ好きさん『よしうみバラ公園』へ行く!

『よしうみバラ公園』(今治市吉海町) 今治から「来島海峡大橋」を渡り、1つ目の島「大島」にあるバラ公園です。 こちらのバラ園、四国でも最大級ではないかしら? 世…

いでのりこ
12日前
1

ドラマ『生きとし生けるもの』「幸せってゴールですかね?生きてると、たまに吹くご褒美みたいな…気持ちいい風のことなんじゃないですかね?」
誰もが経験するであろう病や老い。悩みながら苦しみながらも、時に吹く心地よい風を感じ、今、在ることに感謝して日々を歩みたいと思う。

いでのりこ
13日前

67歳にして、人生初のマチソワ💕『マチソワ』って何?マチ=マチネ(昼公演)、ソワ=ソワレ(夜公演)だそうです。そう、私1日に昼と夜の2公演観劇しました。思いついた今、元気で行ける時に行っておきたいな〜と。感想?勿論楽しかった♪( ´▽`)『劇団四季』最高です〜〜❣️

いでのりこ
2週間前

「薔薇のドライフラワー」を作ってみましょ!

毎日、一斉に咲くバラたち。 花瓶に生けて、香りを楽しんで、、、 トイレにもちょこっと。自分の育てたバラを生けるの最高! 毎日、愛でるかわいいバラたち🌹 生花があ…

いでのりこ
2週間前
7
+27

私のバラ日記🌹4

いでのりこ
2週間前
2
+10

私のバラ日記🌹3

いでのりこ
3週間前
7

アルトリコーダーの練習曲「ハナミズキ」その歌詞の意味、9.11のテロで亡くなった母から息子への歌との説も。作者の細かな意図は定かではないが、誰かの幸せを祈って書かれた歌には違いない。争いごとが起きない平和な世界であるように、君と好きな人が100年続くようにと願って…

いでのりこ
3週間前

昨年の今日も、こんなだったんだな〜としみじみ。季節を忘れずに咲いてくれるバラに感謝😊それにしても何だか鼻がムズムズ、喉が痛い。「もしや、バラ花粉症では?」と思ったり。香りを嗅ぎすぎたのかな^ ^

いでのりこ
3週間前
1
+10

私のバラ日記🌹2

いでのりこ
3週間前
+22

私のバラ日記🌹

いでのりこ
4週間前
5
+24

「牧野植物園」のんびり一人歩き

いでのりこ
4週間前
2

「河本バラ園」さんの『コフレ』🌹
殆どのバラが咲き終わり、「コフレ」だけとなりました。開くと印象が変わります。綺麗な色、不思議なバラ(*^^*)

河本バラ園(河本麻記子さん作)の『コフレ』が開き始めました。外弁はグリーン、中の花びらは藤色、なんて綺麗なバラでしょう。うっとり〜〜💕

「こら青年!恋をしているか」寅さん一筋のトラックに出会ってほっこり(^_^)本当に寅さんが好きなんだなあ〜💕トラック運転手さんのト・キ・メ・キ(^_−)−☆

26都府県、カメムシ大量発生中W(`0`)W
バラゾウムシだけかと思いきや、今年はカメムシにもやられてる(ー ー;)ご注意を❗️

バラ好きさん『よしうみバラ公園』へ行く!

バラ好きさん『よしうみバラ公園』へ行く!

『よしうみバラ公園』(今治市吉海町)

今治から「来島海峡大橋」を渡り、1つ目の島「大島」にあるバラ公園です。

こちらのバラ園、四国でも最大級ではないかしら?

世界各国の400種、3,500株のバラたち

こんな素敵なバラ公園が近くにあったなんて!バラ好きの私にとって、なんて幸運なことでしょう。

バラにあまり興味がなかった時は、全く知らなかったというのに。

「見えてるけど、見えてない。」

もっとみる

ドラマ『生きとし生けるもの』「幸せってゴールですかね?生きてると、たまに吹くご褒美みたいな…気持ちいい風のことなんじゃないですかね?」
誰もが経験するであろう病や老い。悩みながら苦しみながらも、時に吹く心地よい風を感じ、今、在ることに感謝して日々を歩みたいと思う。

67歳にして、人生初のマチソワ💕『マチソワ』って何?マチ=マチネ(昼公演)、ソワ=ソワレ(夜公演)だそうです。そう、私1日に昼と夜の2公演観劇しました。思いついた今、元気で行ける時に行っておきたいな〜と。感想?勿論楽しかった♪( ´▽`)『劇団四季』最高です〜〜❣️

「薔薇のドライフラワー」を作ってみましょ!

「薔薇のドライフラワー」を作ってみましょ!

毎日、一斉に咲くバラたち。
花瓶に生けて、香りを楽しんで、、、

トイレにもちょこっと。自分の育てたバラを生けるの最高!

毎日、愛でるかわいいバラたち🌹

生花があるだけで、テンションも上がる ⤴️⤴️⤴️ ( ^ω^ )
トイレにも「バラカレンダー」🌹

だけど、長〜く愛でたい私は・・・

「ドライフラワー」作ってみましょう!!
用意するのは、

・ドライフラワー用乾燥剤(シリカゲル)1k

もっとみる

アルトリコーダーの練習曲「ハナミズキ」その歌詞の意味、9.11のテロで亡くなった母から息子への歌との説も。作者の細かな意図は定かではないが、誰かの幸せを祈って書かれた歌には違いない。争いごとが起きない平和な世界であるように、君と好きな人が100年続くようにと願って…

昨年の今日も、こんなだったんだな〜としみじみ。季節を忘れずに咲いてくれるバラに感謝😊それにしても何だか鼻がムズムズ、喉が痛い。「もしや、バラ花粉症では?」と思ったり。香りを嗅ぎすぎたのかな^ ^