JUNJUN

横浜生まれの横浜育ち。 旅が大好きで、コロナ前まで世界50カ国を巡りました。 マルタへ…

JUNJUN

横浜生まれの横浜育ち。 旅が大好きで、コロナ前まで世界50カ国を巡りました。 マルタへの語学留学の経験、総合旅行業務取扱管理者の資格あり。 旅行記事中心に書いています。 愛猫家 野球ファン(ひいきのチームは広島カープ) 猫との出逢いや、野球観戦が旅のコンセプトの一つです。

マガジン

  • お店紹介・グルメレポ

    各地グルメレポートや美味しいお店の紹介記事をまとめました

  • 猫旅・猫スポット紹介

    愛猫家の私が、国内外の猫スポットを紹介したり、旅先の猫の思い出を語った記事をまとめました

  • ヨーロッパのクリスマス

    クリスマスの本場ヨーロッパ。私はクリスマス時期のヨーロッパが大好きで、年末になるとよくヨーロッパに旅していました。 そんなヨーロッパ各地のクリスマスの様子を綴った記事をまとめました

  • 北海道ゴールデンカムイ聖地巡り

    大好きな漫画・ゴールデンカムイの聖地を旅した記事をまとめました

  • ホテルレビュー

    実際に滞在した宿泊施設の紹介・レビュー記事をまとめました

記事一覧

世界50ヶ国訪れた私が選ぶ「underrared cities 」~もっと行ってほしい隠れた名所

旅好きな私は、YouTubeでよく旅行系動画を観るのですが、時折「underrared cities 」と書かれた動画を見かけます。 過小評価された都市、つまりはメジャーな観光地より知…

JUNJUN
10日前
37

【地元横浜のおすすめの店】パティスリー・横浜モンテローザ

今回は珍しく、地元の話をします。 私の地元・横浜の、老舗パティスリーをご紹介したいと思います。 このお店、上品で繊細な味わいで、安定のおいしさです。 そのパティ…

JUNJUN
2週間前
38

【マルタの猫スポット】ある猫スポットの発展とその後

noteでは何度も言っていますが、私は地中海の島国マルタが大好きです。 マルタはかつて留学していた思い出の地であるからと、猫天国だからです。 マルタには、旅行者でも…

JUNJUN
2週間前
26

今年のGWの海外旅行者は推計52万人だそうですね。円安なのに、みんな凄いなあ(笑)
円安でもお財布に優しい穴場の渡航先はないでしょうか。
航空券も高いから、行くとしたらアジアかな?
円安でもお勧めの海外旅行先があったら、ぜひ教えて下さい

JUNJUN
1か月前
14

世界50か国訪ねた私の何度でも行きたくなるくらい好きな国

今日は久しぶりに海外の話をします。 私はこれまでの人生、多くの国と地域を訪れる機会に恵まれてきました。 コロナ以降は旅行のペースもダウンしたものの、これまでの生…

JUNJUN
1か月前
84

沖縄・那覇空港の楽しみ方

旅行の帰り、最後に楽しむべき場所は空港です。 買い忘れたお土産を購入したり、お茶や食事で出発までの時間を過ごしたり。 旅が名残惜しいとの思いと、早く自宅へ帰って…

JUNJUN
1か月前
72

【一度は行きたい沖縄のお店】山の茶屋・楽水

以前紹介した沖縄の猫の島・奥武島へ行ったときは、沖縄の知人に車で連れていってもらいました。 その帰り、知人の方が、 「気になっている店がある。行ってみよう」 と、…

JUNJUN
1か月前
38

毎年沖縄を訪れる私がおすすめする沖縄の猫スポット

私の沖縄訪問の楽しみの1つは、可愛い島猫に逢うことです。 温暖な沖縄は、全国でも屈指の猫天国。 以前、猫の島・奥武島について書きましたが、今回は沖縄本島で私が訪…

JUNJUN
1か月前
49

沖縄の有名な看板猫がいる店

私が沖縄を訪問する目的の一つは、かわいい島猫に逢うことです。 温暖な沖縄は、全都道府県の中でも、屈指の猫天国と言っても過言ではありません。 そんな沖縄には、お店…

JUNJUN
2か月前
119

沖縄の猫の島・奥武島にて

私が毎年沖縄を訪れるのは、プロ野球キャンプ&オープン戦を観るためですが、もう一つ大きな目的があります。 それは、かわいい島猫に逢うことです。 私は愛猫家なので、…

JUNJUN
2か月前
59

【一度は行きたい沖縄のお店】カープファンの聖地?~居酒屋げん太~

沖縄のお店紹介第3弾は、松山にある「居酒屋げん太」です。 松山とは、那覇市の国際通りの北側に広がる歓楽街です。 モノレール「美栄橋駅」の西側のエリアになります。 …

JUNJUN
2か月前
46

【一度は行きたい沖縄のお店】コトノハmog-mog食堂

前回は、私の沖縄での行きつけの店について書きました。 今回は、今年初めて訪れた、沖縄のよかった店について紹介したいと思います。 いわゆる新規開拓です(笑) そのお…

JUNJUN
2か月前
42

【一度は行きたい沖縄のお店】郷土料理ここ

春期キャンプやオープン戦観戦のため毎年沖縄を訪れている私ですが、沖縄旅行のたびに足を運んでいる行きつけのお店があります。 沖縄料理や地酒が気軽に楽しめる、家庭的…

JUNJUN
2か月前
86

2024年オープン戦in沖縄

2月25日の日曜日、オープン戦を観に行ってきました。 2月の沖縄旅行の、私の中でのメインイベントです(笑) 場所はタピックスタジアム名護。 名護市の日本ハムファイター…

JUNJUN
3か月前
39

【泊まってよかったラグジュアリーホテル】ヒューイットリゾート那覇

私は毎年2月になると、一足早い春の日差しが降り注ぐ沖縄に旅行に行きます。 目的はプロ野球春季キャンプ、及びオープン戦の観戦です(笑)。 コロナ以降海外にあまり行…

JUNJUN
3か月前
63

2度目のリマソール……猫まみれ感パワーアップ!!

前回の記事で、キプロスのリゾート地・リマソールの猫天国ぶりについて書かせていただきました。 それから3年後の2016年6月、キプロスを再訪することになりました。 この…

JUNJUN
3か月前
31
世界50ヶ国訪れた私が選ぶ「underrared cities 」~もっと行ってほしい隠れた名所

世界50ヶ国訪れた私が選ぶ「underrared cities 」~もっと行ってほしい隠れた名所

旅好きな私は、YouTubeでよく旅行系動画を観るのですが、時折「underrared cities 」と書かれた動画を見かけます。

過小評価された都市、つまりはメジャーな観光地より知名度で劣る街を言っているのでしょう。

それらの動画では、ややマイナーながらも魅力溢れる国や地域が紹介されています。

私自身も、旅するときはメジャーな地域よりも、マイナーな地域の方が安心で充実した旅行ができること

もっとみる
【地元横浜のおすすめの店】パティスリー・横浜モンテローザ

【地元横浜のおすすめの店】パティスリー・横浜モンテローザ

今回は珍しく、地元の話をします。
私の地元・横浜の、老舗パティスリーをご紹介したいと思います。

このお店、上品で繊細な味わいで、安定のおいしさです。

そのパティスリーとは、「横浜モンテローザ」
私のお気に入りです。

ロケーションは、京急日ノ出町駅と伊勢佐木モールの中間辺りです。

日ノ出町駅を背にして伊勢佐木モールに向かって歩いて来ると、右手に湘南信金のビルが見えてきます。

その向かいの通

もっとみる
【マルタの猫スポット】ある猫スポットの発展とその後

【マルタの猫スポット】ある猫スポットの発展とその後

noteでは何度も言っていますが、私は地中海の島国マルタが大好きです。

マルタはかつて留学していた思い出の地であるからと、猫天国だからです。

マルタには、旅行者でも訪ねやすい猫スポットが多く存在しています。

そもそも猫スポットとは、どうやってできるのでしょうか。

おそらくは特定の場所に集まって来た猫たちを、地域の人やボランティアさんが世話するようになり、より多くの猫たちが寄って来て、より大

もっとみる

今年のGWの海外旅行者は推計52万人だそうですね。円安なのに、みんな凄いなあ(笑)
円安でもお財布に優しい穴場の渡航先はないでしょうか。
航空券も高いから、行くとしたらアジアかな?
円安でもお勧めの海外旅行先があったら、ぜひ教えて下さい

世界50か国訪ねた私の何度でも行きたくなるくらい好きな国

世界50か国訪ねた私の何度でも行きたくなるくらい好きな国

今日は久しぶりに海外の話をします。

私はこれまでの人生、多くの国と地域を訪れる機会に恵まれてきました。

コロナ以降は旅行のペースもダウンしたものの、これまでの生涯で50ヶ国を訪れることができました。

どの国もそれぞれ個性と良さがあり、行って良かったと思える国ばかりなのですが、その中でも何度でも行きたくなる「押し」が出てきます。

今回は私が訪ねて来た国の中で、特に好きでたまらない国をピックア

もっとみる
沖縄・那覇空港の楽しみ方

沖縄・那覇空港の楽しみ方

旅行の帰り、最後に楽しむべき場所は空港です。

買い忘れたお土産を購入したり、お茶や食事で出発までの時間を過ごしたり。

旅が名残惜しいとの思いと、早く自宅へ帰ってほっとしたいとの思いが交錯し、同時に無事旅を終えようとしていることに感謝の気持ちが湧き出てきます。

今回は、沖縄旅行の最後を締め括る、那覇空港での楽しみ方について語りたいと思います。

那覇空港は旅客数全国第5位(2022年度)の空港

もっとみる
【一度は行きたい沖縄のお店】山の茶屋・楽水

【一度は行きたい沖縄のお店】山の茶屋・楽水

以前紹介した沖縄の猫の島・奥武島へ行ったときは、沖縄の知人に車で連れていってもらいました。

その帰り、知人の方が、
「気になっている店がある。行ってみよう」
と、南城市の素敵なカフェに連れていってくれました。

今日は、そのお店について紹介したいと思います。

南城市の山の茶屋

そのお店は、沖縄南部・南城市の山の中にあります。
店の名は「山の茶屋・楽水」

ちなみに、奥武島は南城市の南端の方に

もっとみる
毎年沖縄を訪れる私がおすすめする沖縄の猫スポット

毎年沖縄を訪れる私がおすすめする沖縄の猫スポット

私の沖縄訪問の楽しみの1つは、可愛い島猫に逢うことです。

温暖な沖縄は、全国でも屈指の猫天国。

以前、猫の島・奥武島について書きましたが、今回は沖縄本島で私が訪ねて来た、おすすめしたい猫スポットを紹介したいと思います。

桜坂通りと希望ヶ丘公園

前回の記事で紹介した、有名な看板猫がいるローカル店、「嘉数商会」

このお店の脇から細い路地を裏の方へ抜けていくと、「桜坂通り」に突き当たります。

もっとみる
沖縄の有名な看板猫がいる店

沖縄の有名な看板猫がいる店

私が沖縄を訪問する目的の一つは、かわいい島猫に逢うことです。

温暖な沖縄は、全都道府県の中でも、屈指の猫天国と言っても過言ではありません。

そんな沖縄には、お店の客寄せになっている看板猫もよく見かけます。

今回は、沖縄の中でも特に有名な看板猫を紹介します。

その猫は、アーケード街の小さなローカルな店の軒先にいつもいます。
私は沖縄へ来るたびに、その子たちに会うのを楽しみにしています(笑)

もっとみる
沖縄の猫の島・奥武島にて

沖縄の猫の島・奥武島にて

私が毎年沖縄を訪れるのは、プロ野球キャンプ&オープン戦を観るためですが、もう一つ大きな目的があります。

それは、かわいい島猫に逢うことです。

私は愛猫家なので、現地猫に逢うことも旅の大きな楽しみなのです。

そんな私が、一度行ってみたい沖縄のスポットがありました。

それは、沖縄南部の離島・奥武島です。

奥武島は猫と天ぷらの島として知られ、近年観光客の注目度も上がっているようです。

奥武島

もっとみる
【一度は行きたい沖縄のお店】カープファンの聖地?~居酒屋げん太~

【一度は行きたい沖縄のお店】カープファンの聖地?~居酒屋げん太~

沖縄のお店紹介第3弾は、松山にある「居酒屋げん太」です。

松山とは、那覇市の国際通りの北側に広がる歓楽街です。
モノレール「美栄橋駅」の西側のエリアになります。

このお店、前回紹介した「コトノハmog -mog 食堂」のマスターに教えてもらった、カープファンが集う店です。

それはカープファンとしては行かない選択肢はないと思い、沖縄最終日の夜、松山まで繰り出し、来店したのでした。

お店はカー

もっとみる
【一度は行きたい沖縄のお店】コトノハmog-mog食堂

【一度は行きたい沖縄のお店】コトノハmog-mog食堂

前回は、私の沖縄での行きつけの店について書きました。

今回は、今年初めて訪れた、沖縄のよかった店について紹介したいと思います。
いわゆる新規開拓です(笑)

そのお店は、浮島通りにある「コトノハmog-mog食堂」

前記事で紹介した「郷土料理ここ」さんのある通りから、2本東側の通りになります。

「コトノハmog-mog食堂」のロケーション

「コトノハmog-mog食堂」は、国際通りから浮島

もっとみる
【一度は行きたい沖縄のお店】郷土料理ここ

【一度は行きたい沖縄のお店】郷土料理ここ

春期キャンプやオープン戦観戦のため毎年沖縄を訪れている私ですが、沖縄旅行のたびに足を運んでいる行きつけのお店があります。

沖縄料理や地酒が気軽に楽しめる、家庭的なお店です。

お店の名前は「郷土料理ここ」

このお店、とにかくアットホームで雰囲気がよく、行くだけで楽しいんですよ。

今日は、「郷土料理ここ」について紹介したいと思います。

お店のロケーション

お店は那覇市国際通り至近の、とても

もっとみる
2024年オープン戦in沖縄

2024年オープン戦in沖縄

2月25日の日曜日、オープン戦を観に行ってきました。

2月の沖縄旅行の、私の中でのメインイベントです(笑)

場所はタピックスタジアム名護。
名護市の日本ハムファイターズのキャンプ地です。

この球場、TVで観ているときから、海が見えていい球場だなあって思っていました。
那覇から遠いのが難点ですが、ぜひ一度行ってみたかったのです。

この日のカードは、日ハムvs広島カープ。

私はカープファンで

もっとみる
【泊まってよかったラグジュアリーホテル】ヒューイットリゾート那覇

【泊まってよかったラグジュアリーホテル】ヒューイットリゾート那覇

私は毎年2月になると、一足早い春の日差しが降り注ぐ沖縄に旅行に行きます。

目的はプロ野球春季キャンプ、及びオープン戦の観戦です(笑)。

コロナ以降海外にあまり行けなくなってからは、貴重な遠出の機会となりました。

今年も先週末から3泊4日で、恒例の沖縄に行っておりました。

今回は珍しく、航空券と宿泊がセットになったパックツアーを利用したのですが、予約成立後、当初宿泊予定だった那覇市内のビジネ

もっとみる
2度目のリマソール……猫まみれ感パワーアップ!!

2度目のリマソール……猫まみれ感パワーアップ!!

前回の記事で、キプロスのリゾート地・リマソールの猫天国ぶりについて書かせていただきました。

それから3年後の2016年6月、キプロスを再訪することになりました。

この年、当初ハワイに行くつもりだったのですが、ある理由で予算が足りなくなり、代替案を探しているところでした。

ハワイほど物価が高くなくリゾートっぽい場所で、どこかいい所はないだろうか?

そうしてランダムに航空券を検索していると、キ

もっとみる