見出し画像

生き急ぐ事を手放せそう


意味もなく、なんとなく
生き急いでいる私。

それが、地方移住と夫の育休で
手放せそうな気がしています。


引越した九州エリアは、本日も気温27.8.度で
日差しが眩しくて、サングラスあると快適な感じです。

暑くて、マスクは苦しいし
紫外線対策のカーディガンも子供抱いてると暑くて
結局、半袖でUV塗りまくるって感じで過ごしちゃってます。

焼けたくないけど、半ば諦めって感じもある。


一応SPF高めの塗って、おいスプレーでUVしてるけど
たかが知れてる気がする。

ベビーのお散歩は日課だしね。笑


穏やかに風が吹いていて、日陰は心地よい。

真夏はきついだろうけど。

雨の日も除湿が夕方必要な感じで、寒いってことはないから、やはり九州なんだなあと思う。


東京から引っ越して、
使っていたコスメやパックが欲しくなって
買いにいくのだけど、どうにも売っていなくて、、、

(そんな高いやつじゃなくて、東京ならどこでもありそうなやつよ!)

結局、コスメはAmazonでポチりました。

そこで思うのは、そんなにそれに執着しなくてもよくないか?

似てるようなもので、その土地らしく暮らせばいいのではないか?

ということ。


結局、肌に合わなくて荒れるのか嫌でAmazonで今回は購入したけど
次は、今の土地で買えるものにしようかなー。


服も靴も、東京に住んでいた頃は
見れば欲しくなったし、ある程度新しくないとおかしいような。貧相なような気がしていて

なんとなく買ってしまう事が多かったけど

引っ越してみて、買う場所も限られるし
みんな流行を追ってないし、
他の人の服見て、可愛い!欲しい!みたいな欲求が湧かないという。笑


なんか、それぞれのペースで生きてる感じが心地よい。これが田舎ってやつなのかな?


そんな感覚になっています。

めちゃくちゃオシャレな人も、私が暮らしてる限りでは見当たらない、、、
(九州のひとに失礼か、、、さすがに)

東京ほど気張ってない感じですよね。

スローペース。
心地よさ優先。

そんな生き方を、空気感を感じて
意地張って生き急ぐ意味がない感じ。


子育てに優しい感じも、すごくすごくありがたくて
ゆっくり生きるのも悪くないと思える。


夫の育休も、ついつい予定詰めてしまったりするけど
ほんとは、もっとゆっくり日常を噛み締めても良いのかも?と最近は思ったり。

何かしないとと思うより、何もしないを楽しめる日があっても良いかもと思ったり。


この時期が、人生のボーナスタイムだと思うから
ゆっくりできる時にゆっくりして
自分の中での新しい心地よさを見つけたい。

この記事が参加している募集

新生活をたのしく

なりたい自分

with ヒューマンホールディングス

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?