一純奏

興味あることを出来るようにするための練習場として始めました。 よろしくお願いします。 …

一純奏

興味あることを出来るようにするための練習場として始めました。 よろしくお願いします。 インスタやってます。 https://www.instagram.com/kasumisou210/

マガジン

  • 理想を追う私の日常note

    自分の理想を実現させるために、考えたり、実行したりしたことの記録note

  • 読書note

    本の内容を自分に落とし込むためのアウトプットの場として作りました。

  • プラモデル制作note

    コロナ流行の前から作ろうと思い立ちましたが、一向に前に進まないので、前に進むための強制力として始めました。 主にガンプラと、最近集め始めたウォーハンマーが主になると思います。 よろしくお願いします。

  • 折り紙note

    子供のころ、「もっと難しい折り紙を折ってみたい」と思っていましたが、とんでもないほど折数の多い折り紙がある事を知りました。 再び折り紙に興味を持った今、そんな折り紙に挑戦するため、怠惰な自分に強制的に折り紙をさせるための部屋

  • 日記、雑記note

    日常の出来事や考え事などを書いていく雑記帳です。 2023、6/27からは「理想を追う私の日常note」に移行しました。

最近の記事

  • 固定された記事

自己紹介

一純奏(かすみそう)と申します。 「やってみたい」 「出来るようになりたい」 を実現させるための強制力としてnoteを始めました。 よろしくお願いします。 マガジンの紹介をしていますが、まだ増やす予定です。。。 ※Amazonアソシエイトに参加しています(審査中) マガジンの紹介私は現在、老後を楽しく過ごすために人生改革をしています。 そのために日々何をしているのかを書く、日記的側面と、それとは全く関係ない雑記も書いてます。 有料のマガジンですが、上記は無料で読める

    • 2024、6/7(金) 大体30分もやっていない。。。

      時間が短いから集中しやすい。 とは限らないのが悲しい。。。 今日出来た事モーニングページ ストレッチ 資格勉強 絵の練習 です。 モーニングページ 本当はノート3ページにわたって書くものなのですが、私は超ゆるゆるで続けています。 最低5行書けばよし! としていて、今日はしっかり5行に留めました♪ 夜勤の最終休憩中に書いたので、とても眠かったし。。。 頭に浮かんだ事をそのままノートに書いています。 もう少し時間が取れればイイのですが、大体毎日平均10分

      • 2024、6/6(木) ポータブル電源を買ってしまいました

        これで電源サイトにこだわらずキャンプ出来る♪ 今日出来た事モーニングページ ペン字 筋トレ ストレッチ 資格勉強 です。 今楽天スーパーセールというのをやっているんですね。 なので(?)、欲しかったポータブル電源を買ってしまいました💦 こちらはAmazonのモノを貼り付けていますが、同じモノを購入しました。 48%引きのクーポンがあったのでほぼ半額です。 キャンプで使うという目的もありますが、災害時にも活躍してくれそうという思いもあります。 ソーラーパ

        • 2024、6/5(水) 勉強やら練習やら、楽しみな事ばかりだ♪

          まだちゃんと始めてないからこんな事を思うのかな? 今日出来た事モーニングページ 資格勉強 読書 ストレッチ です。 Olive、SBI証券の口座を作ってみました。 NISAを始めようかと思いまして。 どこでNISAを始めるか考えましたが、ランキング上位のSBI証券が良いかなと思って決めました。 まだ作っただけで何もしていません。 これから投資の事について勉強です💦 これも将来のため。 とは言え頭痛い。。。。。 セリアで欲しかったコインホルダーを買って

        • 固定された記事

        自己紹介

        マガジン

        • 理想を追う私の日常note
          初月無料 ¥500 / 月
        • 読書note
          5本
        • プラモデル制作note
          10本
        • 折り紙note
          33本
        • 日記、雑記note
          85本
        • 音楽note
          4本

        記事

          2024、6/4(火) 気づきは過去の私にも隠れている

          ノートちゃんと書こうって、過去のノートを見返して思いました。 今日出来た事モーニングページ ペン字 読書 資格勉強 筋トレ ストレッチ です。 ノートを今日からミドリノートに変えました。 大きさがちょうど良いかも。 ロルバーンより少し大きめサイズです。 やはりiPadより紙のノートが良いです。 ノートを移行するにあたり、ロルバーンのノートを見返しました。 面白い。。。 本当は、「これは残しておこう」という内容をミドリノートに書き写すつもりでしたが、

          2024、6/4(火) 気づきは過去の私にも隠れている

          成瀬は天下を取りにいく

          勇気と安心感をもらえた本でした。 発売された頃から気にはなっていましたが、 小説みたいなビジネス本かな? と思っていて、購入しませんでした。 続きが発売されたのを見て、何となく読みたくなり、2冊同時に購入しました。 私的感想としましては、 「読んで良かった!」 です。 「何それ?」 という感想ですが、この小説を読んで私は前に進めました。 主人公の成瀬の行動力がとにかくスゴいのです。 でも本人はそんな事を微塵も思っていないのがまた良い! 本人の中では「当たり前」なの

          有料
          500

          成瀬は天下を取りにいく

          2024、6/3(月) 嬉しいけど悲しい

          物理的なモノを使い切った後の話です。。。 今日出来た事モーニングページ 資格勉強 読書 ストレッチ 絵の練習 です。 ロルバーンのノートを使い切りました。 このノート、書き心地がすごくイイので愛用しています。 愛用していると言っても最近サボっていましたが。。。 次のノートはミドリノートを使うつもりです。 楽しみです♪ 楽しみではあるのですが。。。。。 紙のノートを使いたいという思いは大きいのです。 が、物理的に終わりがあります。 そして、物理的に

          2024、6/3(月) 嬉しいけど悲しい

          2024、6/2(日) 思えば遠くに来たもんだ

          でもまだまだ先は永いのですが。。。 今日出来た事モーニングページ ペン字 資格勉強 読書 筋トレ ストレッチ です。 我ながらよく続いているなと、振り返って改めて思いました。 「ちゃんとやる!」 そう決めてここまで来ましたが、流石に長く続けているとマンネリ化してしまうところもあったりします。 変化をつけようか? でもどうすればいいのかわからない。。。 多少の変化は取り入れているつもりではいるのですが。。。 私は決意みたいなものを書いているのですが、

          2024、6/2(日) 思えば遠くに来たもんだ

          2024、6/1(土) 「効果」なのか?

          たまたまの可能性もあるからな。。。 今日出来た事モーニングページ 資格勉強 ストレッチ 読書 です。 ここ2、3日、朝まで一度も起きずに眠れています。 何故かな? と考えてみました。 思い当たる事がひとつ。 頭皮マッサージをしっかりとするようにしました。 と言っても、頭皮マッサージは今年の初めの方からやっていました。 最初は風呂の時間に、手でマッサージしていました。 ですが、手でやると「疲れる」という問題が出てきます。 だんだん適当になってくる。。。

          2024、6/1(土) 「効果」なのか?

          2024、5/31(金) 私にとって、勉強法は同時に読書法でもあった

          資格を取ろうと考えて良かった! 今日出来た事モーニングページ ペン字 資格勉強 筋トレ ストレッチ です。 仕事の休憩時間をフルに資格勉強に使いました。 休憩の短い時間でも、勉強出来る事がわかりました。 私の勉強法は、 「テキストを何度も読む」 です。 一気に全部ではなく、章毎に何度も読んでいきます。 この章読んで、なんとなく覚えたと思ったら次の章に進む。 何度も何度も読んでいると、難解な言葉も少しずつわかってきます。 最近久しく「わかった!」という

          2024、5/31(金) 私にとって、勉強法は同時に読書法でもあった

          2024、5/30(木) 「出来る」と思い込もう!

          出来るか不安はあるけれど、思い込むことが大切だと思い込もう! 今日出来た事モーニングページ ストレッチ 絵の練習 資格勉強 です。 資格勉強、ようやく次に進めました。 社会制度難しいというか拒否反応が出る。。。 言葉というか、制度の名前の意味を理解するのに一苦労です。。。 次は税金。 これも理解するの大変そう。。。 数字が。。。 そういえば先日「やわらか頭塾」をしました。 その中で「数字」の問題があったのですが、ほぼ出来なかった。。。 数学は割と出

          2024、5/30(木) 「出来る」と思い込もう!

          2024、5/29(水) 嘆きではなく疑問で

          検索マニアにはならないでほしいです。。。 出来そうなものから「行動」してほしいです。 今日出来た事モーニングページ ペン字 資格勉強 筋トレ ストレッチ 絵の練習 です。 「働きたくない」 という人がいました。 まあそれは私もなのですが。。。 世の中には選択肢に満ちています。 ローゼンメイデンではありませんが、 「世界は選び取れる」 のです。 選び取れるのですが、「知らない」と選択もできません。 でも今は、調べられる環境が身近にある方がほとんどなのでは

          2024、5/29(水) 嘆きではなく疑問で

          2024、5/28(火) 意識して行動しないと。。。

          なんでもね。。。 今日出来た事モーニングページ ストレッチ 絵の練習 読書 資格勉強 です。 最近体のコリが酷いと感じていました。 ので、今日からしっかり目にストレッチをしました。 マシです。 ストレッチ毎日やってるんですけど。 いかに適当にやっていたかという事ですね。。。 じっくり、ちゃんと意識しないと意味がないようです。 筋トレと同じく。。。 自分の体の事なので、明日からもちゃんと意識してトレーニングいたします。。。 今日は眠れなかったので、目

          2024、5/28(火) 意識して行動しないと。。。

          2024、5/27(月) 「軽い」がいかに重要かがわかりました

          どうでもイイ事だと思っていました。。。 今日出来た事モーニングページ 筋トレ ペン字 ストレッチ 読書 資格勉強 です。 iPad miniが軽いという事を改めて知ってしまいました。。。 普段はiPad mini用のケースをつけています。 今日なんとなくケースから外してみたところ、思った以上に軽かったのです。。。 ケースがここまで重いのか? 「ケースを外して使おうか」 と、考えてしまいたい程。 ただ、Apple Pencilも使うので、このケースが便

          2024、5/27(月) 「軽い」がいかに重要かがわかりました

          2024、5/26(日) 知識でどこまでいけるのだろう。。。

          技術が絶望?。。。。。 今日出来た事 モーニングページ ストレッチ 読書 資格勉強 絵の練習 です。 今日から絵の練習をする事にしました。 「センスは知識からはじまる」 というオーディオブックを聴きました。 この本のタイトル通りなのですが、絵に関しても同じ事が言えるそうです。 上手い下手はあると思います。 が、ある程度までは知識でカバー出来そうだと、この本を聴いて思いました。 あとは練習あるのみだと思うので、まずは知識をと考えています。 思いのままに

          2024、5/26(日) 知識でどこまでいけるのだろう。。。

          2024、5/25(土) 「自覚」するには見るだけでは足りない。「感情も動かさねば。。。

          私は白髪が目立たない。 そう思っていました。。。。。 今日出来た事モーニングページ 筋トレ ストレッチ 資格勉強 です。 白髪が増えてきました。 とても。。。 気付かぬうちにここまで増えたか! という事で(?)、白髪染めに行ってきました。 もうそういう歳なのですね。。。 まあ染めなくても良いといえば良いのですが、キレイな白髪の出かたをしていないのです。 まばらに数本ポツポツという感じが頭全体で繰り広げられているので、見るに耐えない(自分がそう思う)とい

          2024、5/25(土) 「自覚」するには見るだけでは足りない。「感情も動かさねば。。。