マガジンのカバー画像

人気のある記事

17
起業・集客についてお悩みの方から、「 役に立ちました! 」という記事を厳選いたしました。
運営しているクリエイター

記事一覧

ひとりサロンセラピスト。個人事業主11年目にしてFIREを達成。

こんにちは。 サロンオーナー歴、約10年。 ひとりサロン開業コンサル&コーチのけんとです…

個人事業主になる人に伝えたいこと。 「 自分の性格は強みになる 」 強みを知るこ…

こんにちは。 ひとりサロンオーナー歴約10年。 ひとりサロン開業コンサル&コーチのけんと…

早く行きたければ一人で行け、早く稼ぎたければ一人で行け

横のつながりを大切にしよう、仲間を作ろう、志は高くもとう、などの投稿の際によくみかける名…

起業したい生徒さんに「 私の言うとおりにやれ! 」 という理由

「 私の言うとおりにやれ! 」というと、スパルタ、いまのご時世だったらパワハラ!? と疑わ…

起業したい方はまずは「 週末起業 」から 

「 好きなことを仕事にしなさい! 」という、というキャッチコピーを書籍やSNSでよく見かけ…

「 頑張らなくてもいい 」はほんとうか?

ここしばらく、SNSなどでよくみかける「 頑張らなくてもいい 」というメッセージ。 疲れて…

心配性なあなたへ こう考えてみると楽になりますよ。

突然ですが、あなたは心配症ですか? 私は、とっても心配症です。 これはもう子どもの頃からで、遠足の前には、忘れ物がないかを最低3回はチェック。 大人になってからも、旅行の前日に持ち物やルートを念入りにチェック。 そんな私が飲み会の幹事をしようものなら、もう大変。 当日の会場の手配や参加者の案内が漏れていないか、などなど、会が無事に終わるまで気持ちが安らぐことはありません。 心配性なんだよね、、というと、「大丈夫だよ、うまくいくよ」「もっとジブンに自信をもてよ」と頼ん

「 生きづらい 」と思っているあなたへ

「 生きづらい 」と思っているあなたは、自分のことが好きではないかもしれませんし、自分に…

Q 「 仕事のオン・オフをどうしていますか? 」

「 私、セラピストとして起業したいと思ってるんですけど、加藤さんは、仕事のオン・オフをど…

起業して良かったこと。洗脳と解放

「 加藤さんが、起業されて、良かったと思うことってなんですか? 」 セラピストさんの起業…

起業したいのであれば、「 思考に気をつけなさい。 」

マザーテレサの下記の名言を聞いたことがありますか? 思考に気をつけなさい。それはいつか言…

起業までに必要とする2つの大切な力

起業に向けての状況を私はよく宇宙ロケットに例えるんですよね。 ロケットって、地上から発射…

【 読書が苦手な人がしてしまいがちな本の読み方 】

「 忙しくて本が読めない!! 」 という方に、今回は、毎月約10冊読書をする ジブンから…

あなたに師匠はいますか? 師匠がいる人・いない人。

前回の記事では、 真面目な方は最初から コツコツやらず、 どんどん実践してみよう!! という記事をアップしました。 さて、今回は、もう少し具体的な お話をしたいと思います。 あなたがサロンをいつかもちたいとします。 そのために、 本を読んだり、 セミナーに参加したり、 youtubeで勉強したりします。 これ、とてもいいと思います。 ただ、私が体験した中で もっともオススメの方法は 師匠を見つけること!! 今風に言うのであれば、 ロールモデルを見つける