勝井祐二

ROVO、KOMA、DRAMATICS、TWIN TAIL、勝井祐二×U-zhaan、…

勝井祐二

ROVO、KOMA、DRAMATICS、TWIN TAIL、勝井祐二×U-zhaan、などのバンドやユニットでバイオリンを弾いています。1996年に山本精一さんとROVOを結成して今年で20周年。2002年からアルゼンチンの新しい音楽シーンと交流して来ました。

最近の記事

再生

walking no more

この作品もアルゼンチンのアニメーション作家 Pablo rodriguez jauregui(パブロ・ロドリゲス・ハウレギ)とのコラボレーション作品です。 Pablo rodriguez jauregui(パブロ・ロドリゲス・ハウレギ)に関してはこのインタビューでも、カブサッキとの共同制作について触れています。(スペイン語ですが)↓ https://espaciocine.wordpress.com/2015/09/20/prj/

    • 再生

      el picnic

      アルゼンチンのアニメーション作家 Pablo rodriguez jauregui(パブロ・ロドリゲス・ハウレギ)とのコラボレーション作品。 カブサッキは、アルゼンチンでの音楽家とだけに留まらない他のジャンルのアーティストとの緊密な協力関係と交流についてよく話してくれます。その代表的なコラボレーションの一つがこのパブロ・ロドリゲス・ハウレギとの共同作品達です。

      • 再生

        The fall of the House of Usher with live music by La National Film Chamber Orchestra

        カブサッキの代表的な仕事の一つが、無声映画に即興演奏でリアルタイムでサウンドトラックを付けて行くという「La National Film Chamber Orchestra」というプログラムです。 もう15年以上も続いている、彼のライフワークの一つだと思います。美術館や劇場での定期的なパフォーマンスの他に、国営放送などでも取り上げられたと本人が言っていました。 もしかしたら、それもレギュラーも番組(だった)かもしれません。 他の動画でのカブサッキのインタビューのほとんどがこのプログラムについて触れているので、アルゼンチンではかなり高く評価されていると思います。 The fall of the House of Usher (Jean Epstein, 1928) projected with live music by Kabusacki & La National Film Chamber Ochestra Fernando Kabusacki (electric and synth guitar), Daniel Tarrab (double bass), Sami Abadi (violin), Hernan Kerllenevich (keyboard) voice: Fernando Martin Peña recorded live at Malba, Buenos Aires June 2015 2002年に発表された、このプロジェクトの1st アルバム「La National Film Chamber Orchestra plays Murnau's Faust」とは、現在ではメンバーが完全に入れ替わっています。この時は、モノ、アレハンドロ、メサ、という「アルゼンチン音響派」ベストメンツの様相で、全員僕も共演/会った事が有ります。 現在ではこの頃と比較すると、カブサッキ達を取り巻くシーンもかなり広がり、そして変化しているのでしょう。 日本の自分達と比べてみると容易に想像出来ますね。笑 「La National Film Chamber Orchestra plays Murnau's Faust」 Live music for the silent film "Faust" (F. W. Murnau 1926) Fernando Kabusacki (electric and synthesized guitar) ,Mono Fontana (keyboards),Alejandro Franov (keyboards) ,Mussa Phelps (keyboards and programming) Produced by Fernando Kabusacki and Mussa Phelps. Recorded live at Sala A-B, Centro Cultural General San Martín, Buenos Aires Asterisco Records & Houses Records (2002)

        • 再生

          Kabusacki Band plays Roadrunner (featuring Maxi Trusso)

          ニューアルバム「The Champions」より。 Modern Lovers「Roadrunner」のカバーのミュージックヴィデオ。 Kabusacki 11 / The Champion a new colourful Kabusacki CD featuring Fernando Samalea (drums), Loli Molina (vocals), Marina Fages (vocals), Matias Mango (keyboards), Gaby Kerpel (treatments and remixing), Agustina Becares (vocals), Victoria Zotalis (vocals), Mene Savasta Alsina (treatments) and other amazing musicians from the Argentinean scene

        walking no more

        再生
          再生

          The Champion...coming soon

          ニューアルバム「The Champions」の発売告知トレイラー。

          The Champion...coming soon

          再生
          再生

          Kabusacki presenta "The Champions" en Bebop

          ニューアルバム「The Champions」発売時のインタビュー。

          Kabusacki presenta "The Champions" en Bebop

          再生
          再生

          Fernando Kabusacki - Suerte

          from Kabusacki 10 - Luck Produced by Fernando Kabusacki Fernando Kabusacki: electric, virtual and synthesized guitars with Fernando Samalea: cymbals, snares, toms and percussion Santiago Vazquez: percussion, Handsonic and ThumbJam Javier Martinez: snare drum and cymbals Gabriel Spiller: drums and percussion Alejandro Oliva: percussion Miguel Bassi: bass Marcos Rocca: bass Paula Shocron: piano and Rhodes Matias Mango: keyboards Alejandro Franov: keyboards and accordeon Mussa Phelps: turntable, samples and synthesizer Maxi Trusso, Barbara Togander, Victoria Zotalis, Maria Eva Albistur, Rosario Ortega, Mariana Pereiro and Maia Monaco: vocals Mixed by Daniel Ovie Mastered by Andres Mayo Design by Juan Jaureguiberry Photo: Manuel Archain

          Fernando Kabusacki - Suerte

          再生
          再生

          Kabusacki y las películas - Corto documental 「カブサッキと映画」

          「カブサッキと映画」 無声映画に即興演奏で音楽を付けて行くプログラムを続けている、フェルナンド・カブサッキの短編ドキュメント作品です。 全編スペイン語ですが、実際のライブの様子も綺麗に収められています。 話しぶりから優しい彼の人となりも伝わって来ますよ。

          Kabusacki y las películas - Corto documental 「カブサッキと映画」

          再生

          フェルナンド・カブサッキ ツアー2016 に向けて。3

          連載第三回「日本には僕を待っている友達がいるんだ。」ver 3.1 2005年の、僕と山本精一さんのブエノスアイレス滞在はとても想い出深い経験になりました。 フェルナンド・カブサッキの手配で、僕らが共演したいと願っていた「アルゼンチン音響派」の最重要人物達とレコーディングとライブをする事が出来たのです。その登場人物とは、アレハンドロ・フラノフ、サンチャゴ・ヴァスケス、モノ・フォンタナ、そしてフェルナンド・カブサッキの4人。 レコーディングはブエノスアイレスの由緒ある大き

          フェルナンド・カブサッキ ツアー2016 に向けて。3

          フェルナンド・カブサッキ ツアー2016 に向けて。2

          連載第二回 「次は君たちがブエノスアイレスに来る番だ。」 翌年、2003年にもカブサッキは日本にやって来ました。この時には日本人メンバーがカブサッキを迎えての「KIRIE Kabusacki Tokyo Session」というタイトルで発売になるアルバムのレコーディングをします。 メンバーは、山本精一さん(G)、芳垣安洋さん(D)、岡部洋一さん(D,Perc)、沼澤尚さん(D)、鬼怒無月君(G)、僕(Vn)、そしてカブサッキ(G)の8人です。楽器の編成の事は何も考えずにカ

          フェルナンド・カブサッキ ツアー2016 に向けて。2

          フェルナンド・カブサッキ ツアー2016 に向けて。

          連載第一回 「僕らが共演する予定の、セイイチヤマモトとユウジカツイはROVOのメンバーなんだよね?」 4月にアルゼンチンから来日するギタリスト、フェルナンド・カブサッキについて、これまでの経緯と今回のツアーの共演者との見どころ聞きどころを、少しずつ連載形式で書いて行きます。 アルゼンチンの新しい音楽の幾つかの作品がとても素晴らしくて、特別な新しい音楽シーンと呼べる様な状況が有るのではないかと気付いたのは2000年頃でした。これは中南米音楽のケペル木村さん、ライターの故切石

          フェルナンド・カブサッキ ツアー2016 に向けて。