西原弘@サステイナブル・デザイン

サステイナビリティ経営ナビゲーター。日々の問題解決、資金繰り、経営者のお悩み相談から中…

西原弘@サステイナブル・デザイン

サステイナビリティ経営ナビゲーター。日々の問題解決、資金繰り、経営者のお悩み相談から中長期経営計画、100年企業づくりまで。2002年有限会社サステイナブル・デザイン創業。サステイナビリティ経営人材養成講座→https://sdgsnavi.jp/(受講受付中!)。

マガジン

  • デイリーSDGsニュース

    SDGs関連ニュースを日々、リンク集としてお届けします。 フォローしていただくことで、SDGs実践事例の情報収集がしやすくなります。 ※個々の記事等にコメントは付けていますが、記事の内容についてはご自身で読み、判断してください。 ※時間の経過とともにリンク先記事が削除されたり、URL変更でリンク切れになる場合があります。 ※基本的に、有料記事は対象外としていますが、ときどき、見出しとリードだけでも価値がありそうなものは入れています。

  • マンスリーSDGsニュースぜんぶ入り

    デイリーSDGsニュースの記事を、1カ月単位で一覧できるようにまとめました。 あれ、あの記事いつだっけ?の探索に便利です。時間の経過とともにリンク切れとなる記事もありますので、あらかじめご了承ください(記事名で検索すると、元記事がWEB上に残っている場合もあります)。

  • ときどきラグビーひとりごと

    2023年9月にラグビーW杯開幕。ということで、自分の観戦気分・応援気分盛り上げのために、自分の思ったことを書いておくシリーズを始めます。

  • ときどきSDGsニュース解説

    デイリーSDGsニュースをウォッチしている中で、気になるニュースがあったり、とりあげたいトピックスがあったら、少し詳しい解説をします。

最近の記事

  • 固定された記事

サステイナビリティ推進部に配属されたら最初にみる動画

・・・というタイトルの研修動画をリリースしました。 人事異動の季節、そういう方も多いと思います。 こんな方にオススメですといった感じで、途方に暮れている方向けです。 企業規模としては、中堅企業(2000人以下の上場・非上場)を想定していますが、大企業でも中小企業でも原理原則は同じなので、参考になるかと思います。 また、新任でなくても、個別タスクを進捗させることに追われていて、実は全体が俯瞰できていないという方にも、有用と思います(ただし、詳細・専門的な知識・ノウハウを解説す

    • 20240526SDGsニュース

      資産形成と社会貢献が同時に叶う【サステナブル投資】を始めるには?※個別企業に投資するなら、サステイナビリティレポートを読んで、自分の価値観と合うところを自分の「推し」にする、というのもあり。 花王、ESG戦略「Kirei Lifestyle Plan」の進捗状況を公表※マネできるかどうかは別として、ベンチマークしておくべき企業:「未来のいのちを守る~Sustainability as the only path」というビジョンは、Sustainabilityの本質をそのま

      • 20240525SDGsニュース

        環境月間に持続可能な社会の実現を考えるSDGs体験を「君は地球を救えるか!?減CO2ナゾトキ大作戦!」プレミアム・アウトレット初開催/※6月は環境月間ということで、こういうイベントが増えます。減CO2という表現はあまり見ないと思ったら、ゲンコツの語呂合わせでした。 「ごみゼロの日」(5/30)における不法投棄・ポイ捨て防止について※6月になる前に、ゴミゼロの日があります。こちらも、各地でイベントがあるでしょう、の一例として。 アメリカ人も「EVシフトと脱炭素は拙速だった

        • 20240524SDGsニュース

          「子どもたちの食べるものがなくなる」2050年には農家の8割なくなる危機 農家を助ける新たな取り組み※10-8+1=3割で、若い世代が農業に参入して規模拡大した経営が中心となって日本の食を支える未来、とかなら夢がある話。 イオン、ごみ処理由来のCO2でイチゴ栽培 1割大きく※イチゴ農家にとっては、「新手法ではゴミの焼却ガスを再利用するため、CO2の排出量は年間で940トン減り、年1300万円かかる液化炭酸ガスの購入費用もなくなる。」そうですから、メリットばかり。ついでに、

        • 固定された記事

        サステイナビリティ推進部に配属されたら最初にみる動画

        マガジン

        • デイリーSDGsニュース
          1,091本
        • マンスリーSDGsニュースぜんぶ入り
          33本
        • ときどきラグビーひとりごと
          30本
        • ときどきSDGsニュース解説
          34本

        記事

          20240523SDGsニュース

          再資源化促進へ新法成立 国が計画認定すれば手続き省略※5/22までパブコメにかかっていた循環社会基本計画案を推進する目玉法案でした。再資源化施設は、基本的に廃棄物処理施設として都道府県知事・政令市長の設置許可を受けなければなりませんが、それを国が認めた計画については不要にしてしまうという荒業です。ちなみに、循環社会基本計画案をみると、2010年代、入り口側の循環利用率(投入資源に対する循環資源の割合)、出口側の循環利用率(排出量に対する循環利用の割合)が、ともに停滞していた

          20240522SDGsニュース

          取材依頼が絶えないスーパー、名物社長の潔い決断※業績がよく、ブランドが確立していればこそ、選べる選択肢。最近、他のスーパーが取材先で出ることが増えているように感じていましたが、関係あるのかな? 生成AIの普及で増える電力消費、脱炭素へニッポンの技術に期待ビルのスマート化が建物の新たな付加価値に|SoftBank SDGs Actions #26※「生成AIの普及で増える電力消費」は、映画マトリックスの世界。「ビルのスマート化」以上に、生成AIで帳消しにするのでは意味がな

          20240521SDGsニュース

          巨大な「帆」の性能は想定通り!1航海あたりの燃料節減効果は?※「1航海平均では5~8%の燃料節減効果」は大きいですね。しかしこれ、いかにもバランス悪そうですが、空荷のときや、台風真っ只中とかでも、大丈夫なんですね? 日本郵船が世界初開発へ、木質ペレット燃料のバイオシップとは?※燃焼熱ではなくて、「積み荷の木質ペレットを高温で熱分解して一酸化炭素や水素、メタンなどの可燃性ガスを発生させ、ガスエンジン発電機で発電した電気を使い船を推進する」そうです。 水素利用拡大へ新法成立

          20240520SDGsニュース

          森の木の葉にマイクロプラスチック蓄積 日本女子大など回収方法確立し実証※風の谷のナウシカの腐海を思い出しました。 《リポート》ソメイヨシノ代替の波 伝染病や温暖化影響 茨城県内 早咲き、類似品種注目※クローンなので、みんな同じ病気に弱いわけです。 バナナも同じです。過去にグロスミシェル種で起き、現在のキャベンディッシュ種に置き換わりました。 持続可能な観光にも貢献し得るサーキュラーエコノミーとは? 九州電力らが「サーキュラーパーク九州」を稼働開始、目指す未来と提言を聞

          20240519SDGsニュース

          日産は2030年までにアルミ部品の全量を低CO2アルミに置き換え※いよいよ、こうなってきました。ここから先は、取り合い、調達力の勝負になります。あ、下請けいじめはやめてね。 排出量取引制度、本格導入へ議論開始 令和8年度 公平性、実効性が課題※電事会長が「「一部の企業、業界に義務を負わせたり、費用を偏らせたりせず、公平に負担する制度設計が必要だ」と注文を付けた」そうですが、排出量比例で原因者負担が公平でしょう。 誰が「貧困者」になっているのか?…日本で「若者と高齢者の

          20240518SDGsニュース

          ユニセフとSDGsの関係は? 関連する取り組みや私たちにできることも解説※United Nations Children's Fund。Childrenとは、つまり、将来世代。将来世代のニーズを損なうことなく、現在世代のニーズを満たすような開発=持続可能な開発(SD)。つまり、SDGsはそもそもChildren(まだ生まれてきていない子たちも含めて)のためです。 「95%が捨てられる」シューズのリサイクルで業界が変わる?※リユースは、あまりしたくないですからね。「サブスク

          2404SDGsニュースぜんぶ入り

          デイリーSDGsニュース20240401SDGsニュース 製品のCO2開示、自動車業界が急ぐ EV蓄電池で25年に義務化 米国GHG開示規則の早すぎる蹉跌 SECが3月6日に採択したGHG開示規則が執行停止。 ロカベン活用の現場 タクシー会社が、ESG経営・SDGs宣言にロカベンを活用 特集:生存戦略としてのSDGs ポストSDGsは「18番目のゴール」の設定から始まる 20240402SDGsニュース 温暖化で変わる桜の開花日 今世紀末には関東から西日本で「一斉開花」

          2404SDGsニュースぜんぶ入り

          20240517SDGsニュース

          20世紀以降、急増してきた世界の人口が6年後に転換点…少子高齢化で国際社会の地政学リスクが上昇※米ワシントン大学保健指標評価研究所(IHME)によると、「世界の平均合計特殊出生率は2030年に人口置換水準(置換率 )を下回る」、さらに「世界の平均合計特殊出生率は2050年に1.83人、2100年に1.59人にまで低下する」と。人口は、出生数と死亡数とのバランスで増減が決まりますから、出生率だけで2030年からただちに人口減少とはなりませんが、1つの転換点であるのは確か。

          20240516SDGsニュース

          昨年の北半球、過去2000年で最も暑い夏※「産業革命前の平均と比べると摂氏2.07度上回った」、「年輪データを踏まえれば、紀元直後から1890年までの推定平均気温より2.2度も高くなった」そうです。つまり2度目標が未達の場合、最低でも去年の夏のような暑さが毎年、ということになります。↓別記事によると、今までで一番暑かったのは西暦246年だそうです。日本ではちょうど、卑弥呼の時代ですね。 ESGと企業価値の定量分析(EYのESGモデルの紹介)※なるほどそういうロジックですね

          20240515SDGsニュース

          リサイクル、実はめちゃくちゃ効率が悪かった。私たちがもつ、認識の“ズレ”※知識と行動の間に、「実行可能性」というファクターもあって、そちらの方が行動への影響力が大きいのではないか?という気もします。 5400万年前から存在する虫歯をついに人類が克服するかもしれない※健康寿命、QOLに大きく影響する可能性がある話。遺伝子組換え技術を用いてつくられた「高い虫歯予防効果と安全性」をもつ菌を口に入れて虫歯のない人生を選ぶか、天然の菌を口の中で育てて虫歯のある人生を選ぶか、ちょっ

          20240514SDGsニュース

          「省インフラ」で地域の持続を優先…電気と水「自給」・ドローン配送で過疎地の生活を維持※21世紀の先進国は省インフラなのかもしれません。「スモール・イズ・ビューティフル」という本が出版されたのが1973年。半世紀が経過して、ようやく、それを実現できる技術がそろいつつある、と思いました。とはいえ、それぞれの製品や、それを構成する原材料や部材のを生産は、スモールとはいきませんが。 SDGsコンパスとは? 導入の5つのステップと企業の取り組み例5つ※ほんとはSDGコンパスですけ

          20240513SDGsニュース

          脱炭素化 企業の5割近くが「取り組んでいる」一方 6割が「排出量を把握していない」 香川※温室効果ガス排出量を、「把握していない」と答えた企業が61%で、「把握している」は18%ということは、21%残りますが、どういう回答なんでしょう?「わからない」かな?「把握している」18%は、高めと思いますが、母集団の選び方の影響でしょう。 物件オーナーも無関係ではいられない、住宅の「省エネ性能表示」が努力義務化※省エネ性能(入居者・購入者のエネルギーコストに直結)が、物件選びの理由