八幡謙介

ギター講師、作家。バークリー音楽大学卒業。「ギタリスト身体論」「ギタリストのためのハー…

八幡謙介

ギター講師、作家。バークリー音楽大学卒業。「ギタリスト身体論」「ギタリストのためのハーモニー」など教則本執筆多数。横浜にてギター教室を営む傍ら、小説を発表。 ホームページ https://yahatakensuke.com/

マガジン

  • 健康

    健康について。

  • 文章解説

    小説の文章を解説します。

  • 本のレビュー

    読んだ本のレビューです。

  • エッセイ

    日常や考えなど。

  • 映画レビュー

    観た映画のレビューです。

最近の記事

「休む」を実践して分かってきたこと

慢性的な疲労を取るため、可能な限り休むことを実践しはじめて分かってきたこと。 「休む」は二種類しかないどうやら「休む」に該当する状態は、二種類しかないようです。 それは、 1、睡眠 2、瞑想 これ以外は全てなにがしかの活動であり、「休む」にはなっていません。 睡眠は誰でも分かるとして、瞑想というとちょっと仰々しいのですが、要は起きてリラックスしてるけど何もしていない、何も考えていない状態です。 つまり、頭と体が何もしていない状態でないと休んでいるとはいえない、休みになっ

    • 文章解説1 ユルスナール「とどめの一撃」 付帯情報の入れ方

      (前略)エリック・フォン・ローモンは、ピサ駅の軽食堂で、自分をドイツに連れ戻してくれるはずの列車を待っていた。 「とどめの一撃」冒頭の文章です。 さらっと読むと情報量の多い文章だなーとしか思わないかもしれませんが、ここに、わりと使いやすくて効果的な描写のテクニックが潜んでいます。 それは、 自分をドイツに連れ戻してくれるはずの列車を待っていた。 というところ。 簡潔さを目指すなら、 エリック・フォン・ローモンは、ピサ駅の軽食堂で列車を待っていた。 でいいはずです。

      • どうやらもうエンタメ小説が読めなくなったらしい

        ユルスナールの「ハドリアヌス帝の回想」をなんとか読了し、積ん読していた某エンタメ小説を読み始めました。 すると1ページ目から「ん?」と違和感だらけ。 人物描写は簡素すぎて人間が全然みえてこないからイメージできないし、世界観も最低限の描写のみ、そのくせストーリーだけはやたらと先々進むので作品世界を十分イメージできずおいてけぼり。 確かにさっさと読めるし、ページも飛ぶように進んでいけますが、人物も出来事も「こういう人がいます」「こういうことをしました」「こういう世界です」という

        • 休み方についてだんだん分かってきた

          最近、心身を完全に休める実験をしています。 当初は休みの日を使って朝から晩まで、できるだけ何もせずに寝倒すという計画でしたが、どうやら一人暮らしでそれは不可能だということが分かりました。 いくつか分かったことについてまとめてみます。 昼寝休むためには寝ることが一番ですが、午前中はいいとして、午後遅めの時間に昼寝すると、当然夜寝られなくなってしまい、夜更かしになります。 翌日が早いと睡眠時間が削られて本末転倒になるので、休日はできるだけ朝に寝倒しておいたほうがいいようです。

        「休む」を実践して分かってきたこと

        マガジン

        • 健康
          12本
        • 文章解説
          1本
        • 本のレビュー
          22本
        • エッセイ
          90本
        • 映画レビュー
          18本
        • アニメ
          12本

        記事

          流行りのやつ。皆さんもお気をつけください。

          流行りのやつ。皆さんもお気をつけください。

          天然「頂き女子」と話したら色々と恐かった

          以下はいわゆる「頂き女子」と図らずも接触した内容をぼかして掲載しています。 「頂き女子」とは、男性から巧妙にお金を巻き上げる女性のことです。 知らない方は「頂き女子 りりちゃん」で検索してください。 ネットにりりちゃんが作成したマニュアルも出回っています。 僕も興味本位でさらっと読みましたが、恋愛経験のない男性の見抜き方や操り方が詳細に書かれてあり、ゾっとしました。 さて、ここからが本題。 以前から知り合いの夜職の女性がいます。 この方が結構育ちがヘヴィで、親から虐待を受

          天然「頂き女子」と話したら色々と恐かった

          休むことを失敗した話

          最近、丸一日本当に何もせずただ寝るだけのオフを取るようにしています。 はじめてやってみた感想はこちら。 非常によいものだったので、休みの日にまたやってみることにしました。 朝起きて、朝食を摂り、「よーし、休むぞ!」と思ったものの、簡単な作業がひとつだけあって、翌日でも全然いいんですが、簡単だしこれだけやってまた寝るか…と始めてしまったのが間違いでした。 それ自体は20分程度で終わったものの、そこからオンのスイッチが入ってしまったらしく、「だったらこれも」「そういえばあれは…

          休むことを失敗した話

          芥川の英訳がなんか色々とやばそうな件

          久々に英語の読解力を上げたいなと思い、そういえば昔KINDLEで洋書をいくつかDLしたなーと探してみました。 すると、芥川の英訳本がありました。 内容もだいたい知ってるし、じゃあこれから読んでみるかーとパラパラとページをめくってみると、序文で森鴎外をHori Ogaiとしていたり、恐らく清水寺をShimizu Templeと訳していたり、なんかヤバイ雰囲気が漂っています。 あとそもそもこの表紙。 「羅生門」のタイトルになぜか近藤勇(新撰組)の写真。 一応知らない人のために言

          芥川の英訳がなんか色々とやばそうな件

          自分がうつになりにくい理由

          以前、調べてみたら自分がうつになりにくい人間だと分かりました。 その後さらにいろんな精神科医の動画を見ていると、新たにわかってきたことがあります。 それは、どうやら趣味があるかどうかがかなり大事だとか。 なんでも、ある精神科医がうつの人の統計を取ったところ、うつになりにくい人は皆なにがしかの趣味を持っていたとか。 趣味があると追い詰められてもぎりぎり逃げる場所があるので精神が休まるとかなんとか… それでいうと、僕なんかは中学生の頃からずっと趣味しかやってないようなもんです

          自分がうつになりにくい理由

          疲れを取るために丸一日寝てみたら起こった変化

          僕は休みの日にも気づいたらあれこれやってしまう性質で、そのせいかたぶんもう長いこと脳が完全にオフになったことがありません。 まあ今のところそれで壊れたとかうつになったことはないのですが、これからどんどん心身が弱って壊れやすくなっていくと思うので、無理してでも完全オフをしっかり取ろうと決めました。 で、何をするかというと、ひたすら寝る。 そして可能なかぎり何もしない。 スマホを見ない、音楽聴かない、映像を観ない、本を読まない、そして考えない。 とにかく徹底的に情報や刺激を遮断し

          疲れを取るために丸一日寝てみたら起こった変化

          シティハンター レビュー

          公式動画公開2024年4月25日、NETFLIXにて配信 監督佐藤祐市 キャスト冴羽 獠 鈴木亮平 槇村 香 森田望智 槇村 秀幸 安藤政信 野上 冴子 木村文乃 くるみ  レビューtiktokにやたらと宣伝やら予告編やらが出てきて「ほー、鈴木亮平が冴羽 獠役でシティハンター実写化かー……ハマり役になりそうだなー」と思って何度か見ていたらアルゴリズムに目をつけられて出てくる動画がシティハンターだらけに。 ネトフリは解約していたので観ないつもりだったけど、サブリミナル効果

          シティハンター レビュー

          ユルスナール「ハドリアヌス帝の回想」読了レビュー

          以前2回読んでどうしても読了できなかった作品。 その際のレビュー(言い訳)はこちら。 理由は僕のローマ音痴から。 ローマがどうしても頭に入ってこないのです。 じゃあ読むのやーめたと放置していたのですが、好きな作家の代表作にして歴史的名著である本作が読めないというのがどうしても納得できなかったので、今度は作戦を立てて読むことにしました。 それは、固有名詞を全て無視するというものです。 作中に登場する固有名詞はほとんど分からないのですが、もうそれはそれでいいから進めていくとい

          ユルスナール「ハドリアヌス帝の回想」読了レビュー

          進撃の巨人。今更やけど、エルディア人とマーレ人でぱっと見わかる顔や身体的違いってありそうなはずなのに描かれてないな。始祖奪還作戦も務めたのはエルディア人だし、マーレ人はマーレ人の特徴出しても良かった気がする。

          進撃の巨人。今更やけど、エルディア人とマーレ人でぱっと見わかる顔や身体的違いってありそうなはずなのに描かれてないな。始祖奪還作戦も務めたのはエルディア人だし、マーレ人はマーレ人の特徴出しても良かった気がする。

          10年ぶりぐらいにマクドナルドを食べたら…

          最近なぜか無性にマクドナルドが食べたくなり、我慢できずにデリバリーで注文しました。 近所にはないので。 マクドナルドを食べるのは10年ぶりぐらいか、下手したら15年ぶりとかかもしれません。 ジャンクフード自体はそんなに嫌いでもないのですが。 コーラは毎日飲むし。 さて、デリバリー用のアプリをインストールし、注文画面を見てびっくり。 結構高くなってますねえ。 僕の記憶ではセットが500円したかしなかったかぐらいでしたが…… チキンタツタのセットと、それだけじゃ足りないかもしれ

          10年ぶりぐらいにマクドナルドを食べたら…

          ミュージシャンが選ぶ、2024年春アニメの秀逸なOP・ED

          ゆるキャン△今どきちょっと懐かしいリラックスした曲。 アナログ感も心地いい。 作品世界ともマッチしていて気持ちいいです。 時光代理人Ⅱ今っぽい感じと、やや90年代のオルタナっぽさもある曲。 映像のクオリティがとてもいいです。 響け!ユーフォニアム3響けっぽい曲でなんか安心できます。 青春感がやばい。 ガールズバンドクライJ-POP最前線な雰囲気。 疾走感が気持ちいいです。 このすば3このすばといえばmachico。 このすばらしいOPで安心できる。 シリーズものの主題

          ミュージシャンが選ぶ、2024年春アニメの秀逸なOP・ED

          京都人が教える鴨川等間隔座りの暗黙の作法

          京都名物、鴨川等間隔カップル。 その名の通り、鴨川の土手にカップルがなぜか等間隔で座っていく現象です(写真参照)。 京都人として言わせていただくと、これはガチです。 いつ行っても必ずカップルは等間隔で座っています。 京都から離れた他府県在住で、これに憧れている方も多いとか。 「今年こそ京都に行きたい、そしてパートナーと鴨川に等間隔で座りたい!」と思っている人もいるでしょう。 一方で「京都のことだから何か暗黙のルールがあるんじゃないか?それを守らないと笑われたり、他のカップルに

          有料
          100

          京都人が教える鴨川等間隔座りの暗黙の作法