きらり流れ星

東京在住。 大好きな夫の為に、家族の為に、頑張りたいといつも思っています。 今日も1日…

きらり流れ星

東京在住。 大好きな夫の為に、家族の為に、頑張りたいといつも思っています。 今日も1日cookできることに感謝して! 調理師免許あり。 https://cookpad.com/kitchen/1164660 https://livedoor.blogcms.jp/member/

マガジン

  • おうちごはん

    我が家のごはん日記のようなもの。 食べたもの、食べたいもの。 お菓子やおやつ。 興味のあるレシピなども。

  • 最近読んだ本

    本を読むのが大好きです。 最近読んだ本、少し前に読んだ本を覚書に。

記事一覧

ある日の食卓

既に刺し身はなくなり・・・ ヤムニョムチキン 海老枝豆コーンのかき揚げ 焼き豆腐と玉ねぎの煮物 もやしメンマベーコン炒め マカロニサラダ

きらり流れ星
13時間前
78

最近読んだ本

猟犬検事 南英男 東京地検刑事部の検事・最上僚。二年前の汚職絡みの殺人事件で勇み足をした結果、上層部から冷遇されている最上は、大病院内の問題告発文書を受け取った…

きらり流れ星
15時間前
47

紫陽花集め 1

今年もこの時期になりました 紫陽花集めします これから梅雨にむけて 紫陽花が楽しみです

88

ある日のおやつ

小ぶりで食べやすい大きさ いろんな味が楽しい とても美味しく頂きました

69

ある日の朝食

久しぶりにとろ鯖の照り焼き 大根葉炒めは生ふりかけ風に。 今回のみそ汁はえのきと大根葉

103

王子ロードギャラリー フォト集団写励人 作品展

フォト集団写励人 作品展 ステキな作品でした

89

ある日の食卓

マグロの刺し身(購入) おから煮 肉豆腐 キュウリのごま油あえ 焼き鳥(購入) 大根わかめのサラダ

104

最近読んだ本

佐伯泰英 神君狩り決定版 夏目影二郎始末旅(十五) 勘定奉行である父の命を帯び、関八州に巣くう公儀の敵を倒す夏目影二郎。最後の始末旅から七年、国定忠治捕縛間近と…

79

絵手紙展

とてもステキな作品でした。

92

ある日の食卓

海老と枝豆のかき揚げ 大根なます おから煮 マカロニサラダ ポテトサラダ 奥に見える小皿の醤油は、食べ終えた刺身用でした

106

少し前に読んだ本

小杉健治 般若同心と変化小僧 天保怪盗伝 風俗取締りが厳しく火が消えたような江戸の町。豪商に金を要求し、応じなければ惨殺する凶賊「世直し党」と、武家屋敷や商家から…

85

バラライカとアコーディオンの調べ

北川翔さんと大田智美さんの1時間の音楽の調べ まちかどコンサート ナント無料!! 途中楽器の説明もしてくれました バラライカはギターと違い共鳴胴が三角錘形をしている…

82

水彩画会 皐月展

ステキな作品でした

79

ミステリーウォーク

ミステリーウォーク2024 名探偵☆浅見光彦の住む街 「輝きは「ひとみの中に」篇 ミステリー手帖に記載してある 「浅見光彦がさまざまな謎に遭遇するストーリー」に沿って …

89

最近読んだ本

おいしいごはんが食べられますように 高瀬隼子 第167回芥川賞受賞! 「二谷さん、わたしと一緒に、芦川さんにいじわるしませんか」 心をざわつかせる、仕事+食べもの+恋愛…

86

ある日の食卓

ビールが飲みたくて 枝豆 焼き鳥(購入) 刺し身(購入) 一夜干しのいか焼き 焼きビーフン 春雨サラダ 酒飲みのおつまみです

111
ある日の食卓

ある日の食卓

既に刺し身はなくなり・・・
ヤムニョムチキン
海老枝豆コーンのかき揚げ
焼き豆腐と玉ねぎの煮物
もやしメンマベーコン炒め
マカロニサラダ

最近読んだ本

最近読んだ本

猟犬検事 南英男
東京地検刑事部の検事・最上僚。二年前の汚職絡みの殺人事件で勇み足をした結果、上層部から冷遇されている最上は、大病院内の問題告発文書を受け取った。病院内で人体実験が行われ、その事実を隠蔽しているのだという。告発をした本人に話を聞こうと自宅を訪れると、殺害されていた。はたして病院関係者の犯行なのか、それとも……。恩人の遺言のため、極秘に組長を陰で引き受けた異色検事・最上が悪党に挑む

もっとみる
紫陽花集め 1

紫陽花集め 1

今年もこの時期になりました
紫陽花集めします

これから梅雨にむけて
紫陽花が楽しみです

ある日のおやつ

ある日のおやつ

小ぶりで食べやすい大きさ
いろんな味が楽しい
とても美味しく頂きました

ある日の朝食

ある日の朝食

久しぶりにとろ鯖の照り焼き
大根葉炒めは生ふりかけ風に。
今回のみそ汁はえのきと大根葉

ある日の食卓

ある日の食卓

マグロの刺し身(購入)
おから煮
肉豆腐
キュウリのごま油あえ
焼き鳥(購入)
大根わかめのサラダ

最近読んだ本

最近読んだ本

佐伯泰英

神君狩り決定版 夏目影二郎始末旅(十五)
勘定奉行である父の命を帯び、関八州に巣くう公儀の敵を倒す夏目影二郎。最後の始末旅から七年、国定忠治捕縛間近との報を受け、影二郎はふたたび上州へ向かう。忠治との約束を胸に――。

夏目影二郎「狩り」読本
超ベストセラー時代小説「夏目影二郎始末旅」シリーズのガイドブック。
「狩り」の舞台がひと目でわかる「江戸時代の古地図」もカラーで紹介。
読み物で

もっとみる
ある日の食卓

ある日の食卓

海老と枝豆のかき揚げ
大根なます
おから煮
マカロニサラダ
ポテトサラダ
奥に見える小皿の醤油は、食べ終えた刺身用でした

少し前に読んだ本

少し前に読んだ本

小杉健治

般若同心と変化小僧 天保怪盗伝
風俗取締りが厳しく火が消えたような江戸の町。豪商に金を要求し、応じなければ惨殺する凶賊「世直し党」と、武家屋敷や商家から奪った金を貧しい長屋の者に配る神出鬼没の盗人「変化小僧」が町奉行所を翻弄する。悪を厳しく取り締り庶民から「般若同心」と恐れられている南町の柚木源九郎が探索に奔走するも、一向に手掛かりがつかめない。が、なぜか北町の同心が源九郎と「変化小僧

もっとみる
バラライカとアコーディオンの調べ

バラライカとアコーディオンの調べ

北川翔さんと大田智美さんの1時間の音楽の調べ
まちかどコンサート
ナント無料!!

途中楽器の説明もしてくれました
バラライカはギターと違い共鳴胴が三角錘形をしているのが特徴
弦は3本。ナイロン弦が2本、残る1弦は金属弦を張る。
奏法は、主に右手の指(指の腹)で弾いて演奏される。
見ていると手首を使っていろんな風に弾いている。
第一印象は「腱鞘炎になりそう」
「指痛いだろうな」「指の腹が固くなりそ

もっとみる
ミステリーウォーク

ミステリーウォーク

ミステリーウォーク2024
名探偵☆浅見光彦の住む街
「輝きは「ひとみの中に」篇

ミステリー手帖に記載してある
「浅見光彦がさまざまな謎に遭遇するストーリー」に沿って
地図をたどりながら街の中にあるヒントを探し歩き
答えを導き出します
作家 内田康夫さんの有名な小説「浅見光彦」の住んでいる街となっている西ケ原で開催する謎解きウォークラリー
東京北区の霜降銀座・染井銀座の商店街です

毎年5月に行

もっとみる
最近読んだ本

最近読んだ本

おいしいごはんが食べられますように 高瀬隼子
第167回芥川賞受賞!
「二谷さん、わたしと一緒に、芦川さんにいじわるしませんか」
心をざわつかせる、仕事+食べもの+恋愛小説。
職場でそこそこうまくやっている二谷と、皆が守りたくなる存在で料理上手な芦川と、仕事ができてがんばり屋の押尾。
ままならない微妙な人間関係を「食べること」を通して描く傑作。

ある日の食卓

ある日の食卓

ビールが飲みたくて
枝豆
焼き鳥(購入)
刺し身(購入)
一夜干しのいか焼き
焼きビーフン
春雨サラダ

酒飲みのおつまみです