ウェットなワンゼ

ウェットなワンゼ

最近の記事

不死鳥がすぐ死ぬ件について。

どうも、ワンゼです。 突然ですが、みなさん。 マルコで勝ててますか? リーダー効果の期待値が高かったため最初は使おうとしてた人も、 いざやってみるとめちゃくちゃ弱くて匙投げた! ってひとは多いのではないでしょうか? マルコはかっこいいから使いたいですよね!! そしてできればやっぱり勝ちたい!! 安心してください。 クイーンがデブだからという理由だけで勝てるデッキまで押し上げた私ワンゼが、マルコの構築を考案いたします。 (クイーンでフラシ優勝、公式東京3on3

有料
100〜
割引あり
    • クイーン大全。

      どうも、ワンゼです。 5/12に行われた公式3on3ではなんと9割の対面の方に「クイーンですよね」と言われました。 まだリーダー公開してないけど?! ということで、そんなクイーンと言ったらワンゼな僕が、クイーンを解説していきます。 クイーンで勝ちたい人、クイーンなんかには死んでも負けたくない人に向けて書きました。 クイーンで残した実績を一応記載しておきます。 このnoteに信ぴょう性を持たせるためです。 なんと、リーダークイーン1年継続使用。 ここまでクイーンを

      有料
      100〜
      割引あり
      • クイーンの負け方。

        どうも、ワンゼです。 最近名が広まってきてしまったようで、 先日の東京CSではマッチング含め対面した半数の方から 「クイーンですよね。」 と言われました。 なんでわかるんですか? ということで、今回は世界一クイーンでプレミをしてきた自負のある私から、絶対にやってはいけない敗北必至の珠玉のプレイングを紹介したいと思います。 デッキ構築は僕も正解がわからないのでうまいことやってください。 多分それが正解です。 ※一応最後に紹介程度に載せてます。 これがクイーンの負

        • 女王《クイーン》で本当に謀略の王国を統治してしまった件。

          どうも、ウェットなワンゼです。 8/13に行われたフラッグシップEXにて、 各地でTier GODと噂されるクイーンで全勝し、 シャンクスを獲得することができました。 応援してくださった方、本当にありがとうございました! あの日。 僕より「持ってる」人間はいなかったのではないでしょうか。 このnoteには、 僕が信じ続けたリーダークイーンが起こしてくれた奇跡のすべてが書いてあります。 あの日何が起きたのか。 クイーンがいかにして優勝したのか。 気になる方はぜひこ

          有料
          139

        不死鳥がすぐ死ぬ件について。

          女王《クイーン》で謀略の王国を統治するには。

          どうも、ワンゼです。 ローとカタクリのnoteがなぜか好評だったみたいなので今度はクイーンのnoteを書いてみたいと思います。 こちらで紹介するクイーンは一風変わったところもあるかもしれませんが、 初めて対戦する多くの方に 「そのクイーンは知らない。」 「クイーン有利だと思ってたけどそのクイーンはちょっと違う。」 「ほかのクイーンには負けないけどそれはきつい。」 とお褒めの言葉をいただいています。 僕自身は大したプレイヤーではないですが、かなり研究してきたつもりです。

          女王《クイーン》で謀略の王国を統治するには。

          無敗のカタクリお兄ちゃんを本当に無敗にするには。

          どうも、ウェットなワンゼです。 ローの使い方に続き、今回はカタクリの使い方について書いてみたいと思います。 私の渾身のnote第二弾です。 さて、私がカタクリを使い始めた理由は、まっす〜師匠のこんな一言からです。 「カタクリ強いと思う。」 「へー!そうなんだあ?!!」 ということで、ゴリゴリの初心者ムーブをかまし使うことに決めました。 ちなみに第三弾が発表された直後は黒黄マムを使っていましたが、 構築が定まらんすぎて3on3に間に合わないと思い断念しました。 カタ

          無敗のカタクリお兄ちゃんを本当に無敗にするには。

          赤緑ローを「上手に」使いたい。

          みなさま はじめまして、ウェットなワンゼと申します。 ワンピからカードゲームを始めた新参者です。 そんな僕が最初に目をつけたリーダーは、ドフラミンゴ。 3ドンで4コスキャラが出せるらしい! 強そうに見えたので、最初はドフィを使っていました。 楽しいですよね、ドフィ。 しかし! 2ドンで5コスキャラを出せるリーダーがいるらしい! ということをTwitterで知りました。 それが、赤緑ローです。 なんかドフィより強そうやん。 しかし、テキストを読むとどうやら5体キ

          赤緑ローを「上手に」使いたい。