マガジンのカバー画像

書籍「それ、勝手な決めつけかもよ?」にまつわるすべて

109
書籍『それ、勝手な決めつけかもよ?だれかの正解にしばられない「解釈」の練習』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)についての経緯/感想/解釈のnoteをまとめました✍🏻(感想をお寄せ… もっと読む
運営しているクリエイター

#名前の由来

わたしの名前に私が込めた意味

私は今、自己啓発本「それ、勝手な決めつけかもよ?」著:阿部広太郎を読んでいる。そこの中で…

3

【胃がんサバイバー日記】それ、勝手な決めつけかもよ?

この時期だからの企画が目に留まった。 この春、大切な人に贈りたい本は何ですか? #1万円の

hiro
2年前
10

娘の名前に込める願いは、親のエゴかと苦悩した話

「名前は親から子供への最初のプレゼント」 自分が親になるなんて想像もつかなかった頃に知っ…

楓
2年前
58

自分の名前を再定義する

今、読んでいる本が 阿部広太郎さんの 「それ、勝手な決めつけかもよ? 誰かの正解に縛られな…

「でなければ」を付けられた、お気に入りの我が名

「あなたは『ふみをたっとぶ』という素敵な名なんだから、いつでもきちんと書きなさい!」 中…

田﨑 尚文
2年前
10

名前は親の誓い。意味は自分で与える。

#16 《意味は、自分で与える》 ** noteさんの創作を学びあうサークルの中で、『#名前の由…

つじり
2年前
25

自分の名前、解釈しよう

9月が始まり、急に秋のお天気になってびっくりなどんぐりです。秋はとっても好きなのですが、かわいいお洋服を持っていないし、体温調整が難しいところが難点なんだよなと思いながら、くしゃみをしています。 今日は、半袖半ズボンで過ごすには寒かったらしいです。長袖長ズボンに着替えます。着替えました。 さて、今日は自分の名前について。 つい最近、阿部広太郎さんの『それ、勝手な決めつけかもよ?』という本を読みました。 表紙が可愛くて買うという、完全なパケ買い。 でも、「だれかの正解

名前からはじめるコンセプトメイク

自分自身をもっと知りたい! 様々なワークや、心理テスト、カウンセリングやコーチング、自己…

自分の名前を知って、どんどん好きになっていく

昔あまり自分の名前が好きではなかった。 親に名付けの理由を聞いたら「昔お母さんの友達にち…

ちづる
3年前
14