久賀池知明|怪談

初めまして、久賀池知明と申します。 創作怪談を主にアップしていきます。 更新頻度はそこ…

久賀池知明|怪談

初めまして、久賀池知明と申します。 創作怪談を主にアップしていきます。 更新頻度はそこまで高くありませんが、よろしくお願い致します。 盗作・転用などはおやめ下さい。写真は自前です 小説、演劇・朗読脚本の販売、ご依頼はこちら→ https://kugachi-99.booth.pm

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

A家にて【怪談】

大学構内にある食堂で、友人のAが突然 「うち、幽霊出るっぽいんだよね」 と訳の分からない事を言い出した。 幽霊だか妖怪だか、はたまたUFOだかの類いは全く信じていない私には、冗談の中でもかなりランクの低い冗談だとしか映らなかった。 「ふぅん」 と適当に相槌を打つと、Aは続けて 「それで最近凄く困ってて……全然夜眠れなくて」 などと付け加えた。顔を見れば確かに目の下に大きなくまが出来ているし、全体的に青白く、元気がないように思える。最近A宅付近で事件が起き、連日連夜マスコミが張

    • 異形の匣庭 第二部⑬-1【穢】

       自分の叫び声で起きるのはこれで二度目だ。  途轍もなく高い崖の上から落下して、落下し続けて、どんどん暗闇に飲み込まれていく夢。非現実的な夢なのに嫌に生々しく、風やとっぷりと闇に浸かる感覚がまだ体に残ってる。それに最後に僕の背中を押し、来るなと言ったあの声……屋敷にいたあの女の子の物の気がする。ベスに追われるとか屋敷から抜け出せないとか色々見そうなのがある中で、そんなに印象に残っていたってことなのかな。あの子のせいで大怪我したとも言えるし……。  いや、夢はただの夢だ。時計を

      • 【御相談頂ければ何でも挟みます!】 サンドイッチ屋の看板の右下にそう書かれている 快活な店員が出迎え、めぼしいサンドを幾つか頼む 会計する際にふと 「何でも挟んで貰えるんですか?」 と尋ねると 「はい!深海魚でもその辺の草でも人肉でも良いですよ!」 屈託のない笑顔でそう答えた

        • 【一行怪談】 花嫁衣裳の女が夜の高速道路を横切ろうとしているし、よく見れば頭が見当たらない

        • 固定された記事

        A家にて【怪談】

        • 異形の匣庭 第二部⑬-1【穢】

        • 【御相談頂ければ何でも挟みます!】 サンドイッチ屋の看板の右下にそう書かれている 快活な店員が出迎え、めぼしいサンドを幾つか頼む 会計する際にふと 「何でも挟んで貰えるんですか?」 と尋ねると 「はい!深海魚でもその辺の草でも人肉でも良いですよ!」 屈託のない笑顔でそう答えた

        • 【一行怪談】 花嫁衣裳の女が夜の高速道路を横切ろうとしているし、よく見れば頭が見当たらない

        マガジン

        • 長編
          38本
        • 個人的な事、その他雑記
          43本
        • 中編
          23本
        • 短編
          12本
        • ショートショート
          35本
        • 企画
          7本

        記事

          おハム。お出迎えしました🐹

          おハム。お出迎えしました🐹

          ムシ ムシ ムシ 第五話【終】

           「日本の食料自給率は先進国の中でも低い」  という話を皆さんもどこかで聞いた事があるのではないだろうか。  日本の食糧事情は輸入品に支えられている。台所の61パーセントは輸入品で構築されている訳であり、和食から洋食への移行が主な原因でもある。肉や油の需要が格段に増え、かつ外国製品の低価格に押されて、国内の生産は着実に落ち込んだ。とは言えども、米を先頭に国内生産される穀物や野菜、魚介類なくしては日本の食は成り立たない。  もし仮に1ヶ月全く米や野菜が収穫出来なければどうなるだ

          ムシ ムシ ムシ 第五話【終】

          動物にまつわる説話『鹿』

          T県U市近郊〜喫茶店マスターの話〜 「個人経営でそこまで広い店ではありませんし、付近にお店自体が少ないのでお客さんとよく話をするんですよ。まあ聞き耳立てるだけの時もあるんですが、その時は常連の方1人だけだったのもあって他愛の無い世間話をしてたんです。町内の誰それさんが、みたいな。平日はいつも6時に店を閉めるんですが……夕方5時ちょっと過ぎてましたかね。  髭面の男性が1人いらっしゃったんです。ひと目で登山帰りだなって分かりました。店から少し行った所に登山道があって、時折登山

          動物にまつわる説話『鹿』

          note始めて2年経ちました!

          note始めて2年経ちました!

          やっとこさほぼ元の体調に戻りました ご心配おかけしました まだ若干喉の調子良くないのと味覚がほぼ無い以外は大丈夫そうです ぼちぼち更新再開していきまーす!

          やっとこさほぼ元の体調に戻りました ご心配おかけしました まだ若干喉の調子良くないのと味覚がほぼ無い以外は大丈夫そうです ぼちぼち更新再開していきまーす!

          コロナかかりました…… 数日お休みします……

          コロナかかりました…… 数日お休みします……

          異形の匣庭 第二部⑫-4【怨故知新】

          「拾われたってどういうこと?」  母さんが出雲の山中で拾われた? 見つかったではなく? 迷子だったとか誘拐されて見つけられたならまだ分かるけど、拾われたってのは理解出来ない。何百年前の姥捨山の話でもあるまいし…… 「そうか。それも話してなかったか……てっきり山鳴さんが話しているものだと……いや、すまない。俺が説明すべきだった」  父にしてはしおらしい態度で、少し待っていろと自室へと戻って行った。  父を横目で見送った目線を天井に戻し、改めてセツさんの説明を思い返す。何処と無く

          異形の匣庭 第二部⑫-4【怨故知新】

          不幸の花屋【短編】

          「いらっしゃいませ。本日はどういった物をお探しですか?」  店に入るとふんわりと甘い香りを漂わせながら、エスニックな装いの店員が現れた。何処と無く、妖艶とか甘美とかの単語を連想させる見た目だ。年齢は50くらいなのだろうが、瞬間瞬間によってそれ以上にも見えるし下にも見える。 「ちょっと……人に送りたくて」 「花束や鉢植、1輪などございますがお気持ちに併せて大きくしていくのが効果的ですね」 「……ちなみに1番大きいのだとどれくらいですか?」 「それでしたらあちらの壁際のものが」

          不幸の花屋【短編】

          ムシ ムシ ムシ 第四話

          脅威の羽化  全世界の既知の総種数は約175万種で、このうち、哺乳類は約6,000種、鳥類は約9,000種、維管束植物(木や草、野菜などを思い浮かべて貰って差し支えない)約27万種。これに菌類などを合わせても、昆虫種の約95万種には遠く及ばない。更に言えば、アマゾンを筆頭に未開の地には未確認の生物が生息しているとされている。一部の科学者曰く 「地球上には凡そ2000万種の生物がおり、人間はその15パーセント程しか発見出来ていない。それらの多くは人知れず繁殖し、そして絶滅ある

          ムシ ムシ ムシ 第四話

          凄い今更ながら、昆虫じゃないのも昆虫って事にして話書いちゃってました💦 やっちまいましたね笑

          凄い今更ながら、昆虫じゃないのも昆虫って事にして話書いちゃってました💦 やっちまいましたね笑

          異形の匣庭 第二部⑫-3【怨故知新】

           テーブル、麦茶の注がれた湯呑みが二つ。  毎秒無音をかき消す秒針、時折唸る冷蔵庫と製氷機。  妻と母、あるいは既にこの世にいない人物の写真。  綺麗に整備されたアスファルトの歩道と目隠しの為に設置された生け垣の間に、エントランス前の噴水から続く水路がどこかの用水路まで続いている。用水路がほんのりと電球色に照らされ生け垣に反射し、ゆらゆらと生け垣の木々が揺れている様に見える。  首が痛くなる高さのシックな装いのマンションが僕を見下ろしていて、こんなに空は狭かったかなどと要ら

          異形の匣庭 第二部⑫-3【怨故知新】

          ムシ ムシ ムシ 第三話

          シンクロニシティ 渡り鳥は隊列を作り集団となって飛ぶ。先頭の鳥の羽ばたきが空気の渦を作り出し、後方の鳥達が少ない力で飛べる様になるからだ。列の順番を順繰り入れ替え飛ぶ事で、先頭の負担を減らし長距離を移動する。  飛行力学を本能的に理解し適用出来るのが、渡り鳥が群れである利点といえる。  逆に鷹や烏、カワセミ等は基本的に単独で行動する。勿論番いになれば別だが、それでも寿命までの大半は単独だ。  彼等に単独か群れかの傾向は主立ってある訳ではない。理由を付ければ「敵に狙われにくい」

          ムシ ムシ ムシ 第三話