くろまつ@ポイ活をベースに安全、安心を追求

🥔ポイントで安全に不労所得を実現(2022年) 🥦アルバイトは最強の労働者 🍆後払いよ…

くろまつ@ポイ活をベースに安全、安心を追求

🥔ポイントで安全に不労所得を実現(2022年) 🥦アルバイトは最強の労働者 🍆後払いより先払いで貯金できる 🍅無料で毎日貰える楽天ポイントは日本が誇る資産 🐟投資はリターンはポイントの通常の還元率を基準に考えよう 📣食料は所有物 🍖携帯料金は負債派

マガジン

  • ロスカット

    負けは嫌だけど受け入れてみると先に進める。 プロ野球の優勝チームも全試合うち4割は負けている。 それに倣い負けたらキロクしていく。 そんなマガジンです。 ロストカットできる自分 になる為の訓練。 ロストカットできるようになると収益が増える。マジで❗️❗️

  • 世の中にあってホントよかった株式投資

    自分なりにガンバって働き40歳を迎えるけど収入は年齢に比例せず(涙)。そんなワタシに手を差し伸べてくれた株について語ります。

  • 40代 低収入 の 外出チャレンジ

    トレードを始めて2年が経った。 この日数に比例するように自宅にも籠っていた。 そろそろ外出を開始してみようと思い立つ。 でも 収入はバイトによる8万円。 コレは生活費に回したい。 そこで トレードの利益に目をつけた。 この利益は 労働と比較して短時間で発生したもの。 要は  元々は無い物。 利益だせば 無料で 外出できるじゃん。 ついでに 社会保険料も決済できたら...。 ソレって最高!! トレード生活 第二章 開幕

  • 言葉の図書館

    本で出会った言葉。 他人事と思っていたのに 株を始めたら うんうん っと 頷くことが多くなった。

最近の記事

  • 固定された記事

金運お裾分け

①後払いより前払いを積極的にしよう❗️ 貯金が0に近いフェーズでは 時間よりもお金が大事になります。 単なるお金ではなくて固定費の費用!! この確保が最優先です。 払うものは素早くペイまたは費用の確保をして安全、安心な日常を過ごしましょう♪ ②値引き券を捨てましょう❗️ 行くつもりがなかったのにお店に行ってしまったコトありませんか?購入後に 後悔に襲われます。 行くつもりはなかったのに…と 小さい買い物のうちから訓練しときましょう。 値引き券を捨てるとお店に行く回数が減

    • 理想の小物入れが完成しました

      こんまりさん 片付けのポイントは好きなモノに囲まれるコト だったと思いますw 好きな食べ物 日清焼きそばUFO大盛り ミニストップ 得盛ソフトバニラ パルム コレらは食べた後は容器が発生してしまい貧乏症のワタシは何かに使えないかという想像に悩ませれていました。 思ったコトを自由帳に書いて自己分析をしているので文房具が必須でそれを入れる小物入れが欲しいところに上記の副産物を当てるコトにしました。 完成 最近の発見は 特盛ソフトを2個買うと紙スタンドが付いてくる

      • うまい棒×楽天pasha

        人気アイテムがクーポンになっていました。 投資家としても企業の力の入れ具合が見れますので投資判断材料として活用してます。 クーポン=広告=企業の注力 月1ペースで 生活必須アイテム 冷凍餃子がクーポンになるので ガチガチな節約家の方も無理なく利用できると思います。

        • 消費税10%と10%オフの値引き

          コレ並べてみると 全然お得感がないですねw 値引きクーポンは少なく見積もても40%は欲しいところ 賃金アップ 良いように思えるけど 社会保障費(=税金)の負担が増えるので 従業員、企業、双方にとってデメリットでしかない。 大幅な値引きなら 双方 win win の関係になりますね。 飲食店のアルバイト募集で 当日勤務の従業員さんは30%オフ のチラシをみました いやいや、非正規雇用のレートは2500円とみた方がいいと思うよw 高い と渋るなら 50%いや80,

        マガジン

        • ロスカット
          9本
        • 見直し
          9本
        • 世の中にあってホントよかった株式投資
          23本
        • 40代 低収入 の 外出チャレンジ
          11本
        • 言葉の図書館
          17本
        • 株式投資 やっています。
          21本

        記事

          スマホスタンド完成

          大好きなカップ麺 小物入れにできる容器も大好き さらに発見したのが ハンズフリーで携帯いじれそうです UFO大盛り【292円】の最安は意外にもコンビニ 2個買うと100円引きセールがローソン、ミニストップで定期的にやっています。 たまに3個買うと200円引きをしていますでも 200円引きの時は大盛りが対象外な時がありましたのでセールの対象品目をよく確認しましょう。

          今日は大盤振る舞いでした

          休日を利用して夕方に母校の高校周辺をドライブ。 2年前から食べたかったモノもようやく堪能できました。 運転中の道は学生だらけでしたね。 義務教育中は自分はテストで0点をとるくらいおバカでしたので 高校に通えるコトは奇跡と噛み締めて せめて皆勤賞は取ろうとがむしゃらに通っていたのを思い出しました。 結果を出す事ができましたがその過程は辛かったですねぇ(いつでも辞めれたけど) 今年は課題を自分に与えてそれに苦しんでいるコトもあるので また繰り返せばいい と感じて気持ちがラ

          推し活よりポイ活

          労働収入は抑えつつ節約さらに投資をやっていると心の支えになるものが欲しくなる。 個人的にはポイ活。 ポイントは 買い物のオマケの扱いなので 大きなポイント還元 より 必要なモノ、厳選に厳選を重ねた買い物で良い買い物ができたと満足して さらに ポイントが付いてくれて喜ぶのが自分なりのポイ活 投資をする生活はやっている割に変化が少なくて正直しんどい けど その横でポイントが毎日貯まり続けているのを見ていると まあ 辛いけどがんばろーって踏ん張れる 楽天ポイント いつもお

          出不精の運動

          去年の12月からスタートして今年2月から記録してます もうちょっとで半年です 体重は痩せませんが見た目が引き締まって悦に浸っています 歩くことは得意ですが上半身の運動はニガテ さらに寒いから外に出たくない、布団から出られない 冬の運動不足を解決したい思いで渋々やっていました(布団にくるまってもできるコトもあって) 相変わらず辛いですが細々と続いています ヒントになったのが 蒙古タンメン中本 辛い中の美味しい と同様に 筋トレもツラい中に気持ちいい部分が存在します

          【ポイ活】 タダで36万円相当の修行をしよう

          クレカ100万円修行があるそうですね ならば 楽天 でも36万円相当の修行があります もちろん無料で ほぼ毎日 10ポイント は 1年で 3650ポイント貰えちゃう しかも 使える 貯まる 増やせる の世界最強クラスともいえる資産 楽天 通常ポイント docomo、au、ソフトバンク 3大キャリア全部利用したことがある過去から個人的に伝えられるのは 大手はポイントを易々とばら撒きません それに対して 楽天 は 申し訳ないほど ポイントをくれます。 さらに 配っ

          【ポイ活】 タダで36万円相当の修行をしよう

          コツコツやりながらご褒美を頂く

          コカコーラ社のアプリ コークオンでキャンペーン始まりました。 バーコードを毎日読み取るシーズン開始です。 ドリンクチケット当たりました。 ポイントも前シーズンから貯めているので今シーズンで商品購入が出来そうです 10ポイントのキャッシュバックが楽しみ! 楽天チェックも今週は好調 5ポイントが2回、10ポイントが1回 前回高ポイントがでてから20日間は1ポイントばかりの日々 なので高ポイントの当たりは格別 ちょっとしたサプライズを加えて地味な日常をフレッシュに

          ポイント交換で見つけた美味しいスイーツ

          久しぶり当たり商品を発見しました。 プリン、抹茶、クリームのしあわせ3重層です。 ローソンに楽天ポイントを貰いに行くついでに発券してみてはいかがでしょうか? お金を貯めたければコンビニに近づくな 貯金の基本テクニックで自分もやっていましたが 今は ポイントをもらう 商品をもらう ツールとしてにコンビニに通ってます。 それでもお金は貯まりました コンビニも使い方次第でお金に関して安全、安心のスポットに変わりますね

          ポイント交換で見つけた美味しいスイーツ

          アメリカZ世代の若者はクレジット払いに疲れて現金よる決済がスキになってきたらしい

          彼らがやっていることは 銀行からお金を引き出して 利用先ごとにお金を封筒に分けておくみたいです ようは  先払い ワタシが推奨していることですねw 先払いの理由はシンプルです。 クレカの請求書のまとまった金額に耐えられるか? ここに尽きます。 ワタシは 仕事なし 貯金なし の極限の状態でクレカ払いの生活に挑んだコトがあります。 クレカ利用の初月は支払いがない ココがまさにトラップw 2ヶ月目以降は 前月の利用請求 と今月の利用額のダブルパンチ🤛🤛 ココがキツく

          アメリカZ世代の若者はクレジット払いに疲れて現金よる決済がスキになってきたらしい

          鬼の消費者

          こんな客はイヤですねw もちろん、前払いをしているのでタダではありませんが..… 後払いとは違って 支払いに追われるストレスが無いのが個人にはスキなところです。 先払いマインドは お酒でも生かしています。 日本酒 !! 基本アルコール15%くらいなのでゴクゴクとはいかず非常に飲みにくいです。 飲みにくいのため1本買うと長く飲むことできます。 12月に買った日本酒 まだ残っています!! マズイわけではありませんよ。かなり美味しいですw 美味しいけど飲みにくい

          【株】 自分の第一四半期決済

          今年は損失金額マイナス30万円を目標にやっています。 目標を損失金額にしているのは負けるのが得意だから。 4年間トレードをやってみて結果的に損失を続けていました。 ですから負ける再現性には勝つ事よりも自信があります。 勝つ事は理想的ですが 勝たなければいけない のような自分勝手な感情を 市場で抱いているようでは やっぱり 勝つのがむずかしい と結論をつけました。 得意な負けるパターンを知り矯正していけば光が見えるんじゃないか と思ってとりあえず3ヶ月戦いました。 去

          楽天モバイル❗️半年間タダ計画達成✌️

          月末はサービスを利用して楽天ポイントがたくさん貰えるウレシイ日 ポイント獲得にはエントリーが必要なのですがキャンペーン探しは労力かけずに楽天ペイアプリで見つけたモノをメインにやっております。 期間限定ポイントにもかかわらず楽天モバイルの利用料に充てるコトができるので もの凄く助かっています。 おかげ様で 4月、5月分の楽天モバイル利用料分のポイント確保できました。 携帯代は 負債 とお考えに近い方でしたら 楽天モバイルであればそのストレスから解放されるかもしれませんね。

          楽天モバイル❗️半年間タダ計画達成✌️

          バイトでミリオン達成

          去年からお金がコツコツ貯まっていたのでできそうだなと思ってチャレンジしました。 固定した記事の通り自分にも金運を頂けましたw