京右衛門

新しい道を模索中。

京右衛門

新しい道を模索中。

最近の記事

J2視覚化計画2024〈第17節〉

首位清水、2位長崎が勝って試合数×2を超える快走ペース。今節勝利した横浜FC、岡山がこれを追う。その後ろはズラッと縦長に伸びる展開。下位3チームとも勝点1を得て、これを反撃に転じるきっかけにしたい。 J2予報士 夢叶のJ2天気みなさまごきげんよう。「J2天気」のキャスター・J2予報士の塩鶴夢叶(しおかく ゆめか)です。早いもので5月最後の週末となりました。あと2節で対戦が一巡して今季のJ2前半戦が終わります。そういえば今季からJ1、J2、J3全チームが参加するルヴァンカップ

有料
100
    • J2視覚化計画2024〈第16節〉

      首位清水の連勝がついにストップ。今節快勝の長崎が差を詰めて追撃する。4連勝の仙台、清水を倒した横浜FCほか上位陣も勝ちきってこれに続く。下位3チームは少し置いていかれつつある。 J2予報士 夢叶のJ2天気みなさまこんばんは。「J2天気」のキャスター・J2予報士の塩鶴夢叶(しおかく ゆめか)です。タイトル写真が新しくなりました。土曜は夏本番のような気温で、ニッパツ三ツ沢球技場は30℃と発表されています。身体が慣れていない5月は熱中症が多い時期ですので、みなさまお気をつけてくだ

      有料
      100
      • J2視覚化計画2024〈第15節〉

        清水が連勝を7に伸ばしてハイペースの一人旅。長崎、横浜FC、岡山あたりが勝ちきれないところで、競り勝った仙台と山口が上位に進出。不調から好調に転じた藤枝や監督交代組の徳島&水戸が中団に追いついてきてこれが大集団となるか。今季もやはり試合数×1(=15以下)が黄信号ゾーン。 J2予報士 夢叶のJ2天気みなさまこんにちは。「J2天気」のキャスター・J2予報士の塩鶴夢叶(しおかく ゆめか)です。この週末、太陽フレアに伴う磁気嵐で日本でも低緯度オーロラが見えたとか。でもわたしたちが

        有料
        100
        • J2視覚化計画2024〈第14節〉

          首位・清水が破竹の6連勝で早くも大きなリード。2位長崎は2戦連続で勝ち切れないが、横浜FCと岡山は手痛い敗戦、いわきはドローと清水以外の上位が停滞気味。勝った仙台が追いついてきた。中団はやや縦長の大集団か。今季すでに監督交代に踏み切った徳島&水戸はじわりと浮上。群馬は5連敗と苦しいが、次節以降も上位との対戦が続く。 ※夢叶のJ2天気はお休みです。

        J2視覚化計画2024〈第17節〉

          J2視覚化計画2024〈第13節〉

          清水が連勝を伸ばし、勝点×2を大きく上回るハイペースで飛ばす。長崎は秋田に引き分け、今節勝利の横浜FCが3位浮上。5位には連勝で上がってきた伏兵・いわき。6位以下は前後2つの集団を形成。群馬は藤枝とのボトム対決に敗れ、置いていかれたまま。 J2予報士 夢叶のJ2天気みなさまこんにちは。「J2天気」のキャスター・J2予報士の塩鶴夢叶(しおかく ゆめか)です。大型連休の真っただ中、全国的に気温もぐんぐん上がって、「ちょっと暑いかな?」と思ってしまう季節ですが、真夏からみればとて

          有料
          100

          J2視覚化計画2024〈第13節〉

          J2視覚化計画2024〈第12節〉

          清水が岡山との上位対決を制して首位キープ。長崎も群馬にしぶとく勝ちきって追走。この2つが抜け出した。いわき、山口、愛媛が集団の前方まで進出。最後方で群馬が置いていかれつつある。 J2予報士 夢叶のJ2天気みなさまこんにちは。「J2天気」のキャスター・J2予報士の塩鶴夢叶(しおかく ゆめか)です。世の中はゴールデンウイークに突入し、J2は(J1もJ3も)約10日間で3試合をこなす「GWシフト」となります。今季から全38節ですので、今節(12節)~次節(13節)で全体の1/3の

          有料
          100

          J2視覚化計画2024〈第12節〉

          J2視覚化計画2024〈第11節〉

          首位清水が仙台との上位対決を制してがっちり先頭をキープ。同じく上位対決を勝ちきった長崎が追走。3位岡山までが少し抜け出した。6位に劇的勝利の秋田が浮上。徳島が久々の勝利で最下位を脱して、しんがりは群馬。 J2予報士 夢叶のJ2天気みなさまこんにちは。「J2天気」のキャスター・J2予報士の塩鶴夢叶(しおかく ゆめか)です。桜の開花が遅かったと思えば急に夏日が続いたり、年々季節の感覚のズレを感じます。早くも憂鬱な5月病が始まっているみなさま方…お察しいたします。 群馬地方は開

          有料
          100

          J2視覚化計画2024〈第11節〉

          J2視覚化計画2024〈第10節〉

          首位清水が勝負強く勝ちきり、6得点爆勝の長崎がピタリと追走。岡山がもたつく間に横浜&仙台が先団をうかがう勢い。群馬と徳島はともに今節大敗。遅れを巻き返せない状況が続く。 J2予報士 夢叶のJ2天気みなさまこんにちは。「J2天気」のキャスター・J2予報士の塩鶴夢叶(しおかく ゆめか)です。節目の10節を迎え、今季からは全体の1/4が過ぎたことになります。サッカー観戦には一番いい気候の時期ですが、4月にして25℃以上の場所も…。気温の上昇とともにJ2もヒートアップします。 今

          有料
          100

          J2視覚化計画2024〈第10節〉

          J2視覚化計画2024〈第9節〉

          岡山は曲者・愛媛にドローで首位陥落。代わって先頭に立ったのは、最後に勝負強く勝ちきった清水。好調ぶりが目立つ長崎が2位浮上。4位以下は大きな集団となっているものの、上とも下ともまだそんなに離れてはいない。しんがりは混迷続く徳島。 J2予報士 夢叶のJ2天気みなさまこんばんは。「J2天気」のキャスター・J2予報士の塩鶴夢叶(しおかく ゆめか)です。今年は九州から東北まで一気に桜が開花する珍しい気象となっていますが、J2の方も咲いたり咲かなかったり。まだ序盤…と思ったらもう9節

          有料
          300

          J2視覚化計画2024〈第9節〉

          J2視覚化計画2024〈第8節〉

          またしても前節の1~3位が勝てず。岡山&清水も大集団に吸収されつつある。3位には長崎が浮上。昇格組の愛媛が敵地・仙台で勝って躍進中。早くも監督を交代した徳島は暫定監督で貴重な勝点1。 ※夢叶のJ2天気はお休みです。

          J2視覚化計画2024〈第8節〉

          J2視覚化計画2024〈第7節〉

          前節の1~5位がそろって足踏み。3位には今季負けなしの仙台が浮上。まだ大集団もそれほど離れておらず、再び混戦に突入の予感も。19位vs20位のボトム対決は群馬に軍配。群馬に敗れ最下位に転落した徳島は、監督解任の動きが加速中。 J2予報士 夢叶のJ2天気みなさまこんばんは。「J2天気」のキャスター・J2予報士の塩鶴夢叶(しおかく ゆめか)です。3月も今週で終わり。各地から次々と桜の開花情報が届くようになりました。でもJリーグのファン・サポーターなら、桜を愛でるより、白星を眺め

          有料
          100

          J2視覚化計画2024〈第7節〉

          J2視覚化計画2024〈第6節〉

          序盤にして集団から抜け出したのは岡山と清水。岡山はATに劇的勝利、清水もきっちり勝ちきった。上位直接対決となった長崎vs甲府はドローに終わり、横浜FCが鹿児島に圧勝し、3位浮上。中段には栃木が好位置にスルスルっと上がってきた。その後方、勝点7には6チーム。出遅れた群馬はいまだ勝ちなし。    J2予報士 夢叶のJ2天気みなさんこんばんは。「J2の気象状況」のキャスター・J2予報士の塩鶴夢叶(しおかく ゆめか)です。3月の3連戦の3戦目となった第6節の概況です。全10試合中、

          有料
          100

          J2視覚化計画2024〈第6節〉

          J2視覚化計画2024〈第5節〉

          J2は開幕から5節になりましたので、恒例の #J2視覚化計画 をはじめます。好スタートを切ったチーム、思い通りに行っていないチーム悲喜こもごもですが、先はまだまだ長い。とはいっても、今シーズンからは4節少ない全38節。1節の重みが今までとは違うのです。のんびりしているわけにもいかないよ…と。 さて、世の中にはいろいろな職業があるもので、中には「J2予報士」なんて職業もあるらしいですね。今季はJ2予報士の夢叶(ゆめか)さんにコーナーを持っていただこうと思います。いつまで続くは

          有料
          100

          J2視覚化計画2024〈第5節〉

          明治安田J2リーグ 第2節High-write

          開幕から2節。今季のJ2はどんなものか?全体像を掴みたいけど、J2のハイライト番組がない。じゃあ第2節の全試合のハイライトをライト(write)してみましょう、という趣旨の回でございます。これを読めばJ2の現在(いま)が見えてくる!(誇張) V・ファーレン長崎×ベガルタ仙台【戦評】 仙台のプレス強度が目立った。ハイプレス奪取から前に人数をかけて攻め取った2点目が理想形か。まだ人が連動しきれてない部分もあるので今後もっと伸びるのでは。逆に長崎は球際で人に厳しく行ききれていない

          有料
          100

          明治安田J2リーグ 第2節High-write

          2024明治安田J3リーグ 順位予想

          今季からJ3もJ1&J2と同時期開幕。シンボルマークも違って“J3は別物”だった時代からは隔世の感がある。しかし、ということは、順位予想も一緒にやらなきゃいけないじゃないか!まぁ誰に強制されてる訳でもないただの酔狂なのだけど。 J1とJ2が今季からチーム数が変わるのに比べれば、J3は昨季と同じ。大まかな傾向としても昨季同様なので読みやす……い訳ないだろ!何だ去年の混戦ぶりは!!!しかも今季から6位までプレーオフのチャンスがあるだって!!!?絶対面白いだろ、それは! そんな

          2024明治安田J3リーグ 順位予想

          2024明治安田J2リーグ 順位予想

          J2の予想は毎年本当に悩む。予想自体はすごく楽しいけれど。考えてはじめると、いろんなパターンか出てきたりして。J2寸評大会 で書いた通り、どのチームにもいい面があるし、それぞれに魅力がある。できれば全チーム等しく評価したいさ。でもJ2はお手々つないでせーのでゴールするような甘っちょろいリーグではないのである。人呼んで、魔境。生きるか死ぬか、天国か地獄か。何なら他者の足を掴んで一緒に地獄に引きずり込んでしまうような…。だから予想する方も、心を鬼にせねば! まずは昨季の答え合わ

          2024明治安田J2リーグ 順位予想