マガジンのカバー画像

インターナショナルスクールという教育の選択肢

我が家は子どもたち2人をインターナショナルスクールに通わせるサラリーマン夫婦です。 このマガジンでは、子どもにインターナショナルスクールでの教育を検討中の方にお役に立てるよう、… もっと読む
日本人の子どもが国内のインターナショナルスクールに通うことを選択した場合のリアルについて、より具体… もっと詳しく
¥800 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

記事一覧

インターナショナルスクールに通い始めると出てくる不安への対処

インター小学校からインター中学校に行くと決めている人は少ない 未就学児の段階からプリスク…

lily
4日前
2

インター小学生の学校外の学びの場【具体例】

1.学校以外の学びの場も欲しい インターナショナルスクールの小学校に通い始めて3年目の長男…

lily
13日前

高額な学費をかけてもインターナショナルスクールに進学する意味はあるか?

1.インターナショナルスクールに通わせていなかったら… 私たち夫婦はサラリーマン夫婦。 お…

lily
2週間前
1

インターナショナルスクールの見えない情報も知っておきたい

学校側が公表したくない情報がある インターナショナルスクールに興味を持ち始め、その学校の…

lily
4週間前
2

日本の学校と大きく異なるインターナショナルスクールの体育の授業

インター間でも大きく異なる体育の授業に対するスタンス 長男が現在通うインターナショナル…

lily
1か月前
1

インターナショナルスクール小学校のクラブ活動とは?

小学校のクラブ活動 皆さまが小学生の頃、クラブ活動はありましたか? 私は地元の公立小に…

lily
1か月前
7

子どもがインターナショナルスクールなら親も英語を勉強するべきか?

親も英語が出来ないとインターに入れない? 日本でインターナショナルスクールに子どもが入る場合、 親も英語力が高いことを求められるでしょうか? 親が英語があまり得意でなければ、子どもの入学を機に勉強しなければいけないのでしょうか? 今日はそのあたりについて書いてみたいと思います。 結論から言えば、 親に求められる英語力はインターナショナルスクールによってかなり異なるので一概には言えない というところは大前提です。 ですので、もし英語力に十分な自信がないけれどもお子

我が家が実際に支払ったインターナショナルスクール費用の詳細

おおよその学費は分かるものの、トータルで実際いくらかかるのかが分からないインター小学校 …

lily
1か月前
2

インターナショナルスクールの授業でIT機器は欠かせない

個人所有のPCやiPad購入が必須だった長男 長男は2校のインターナショナルスクール小学校を経…

lily
2か月前
3

インターナショナルスクールと公立小のダブルスクールはするべきか?

日本の義務教育はどうするの?という問題 日本のインターナショナルスクールの小学校に通おう…

lily
2か月前
5

インターナショナルスクールに通う場合、日本の学習指導要領の勉強はするべきか?

日本の勉強をやるかどうかに正解はない インターナショナルスクールに通い始めて2年が過ぎた…

lily
2か月前
6

一校目のインター小学校をやめて転校した理由

インターナショナルの負の面?? 我が家の長男は小学校1年生の学年からインターナショナルス…

lily
2か月前
3

インターナショナルスクールの授業についていくために英語力はどれくらい必要?【7-8…

あっという間に英語を忘れていった長男 長男はインターナショナルスクールの小学校に通って2…

lily
2か月前
4

インターナショナルスクールに入るには【試験編】

願書を提出したら次は面接試験です 前回の記事では、インターナショナルスクールの小学校へ出願する際に必要な書類や、具体的に願書にはどのような項目を記載するのかについて書かせて頂きました。 無事願書を期限内に提出し、学校から面接試験の連絡が届きましたら、受験料を支払い、面接試験に備えます。 学校からの連絡は我が家の場合は2校ともメールでの連絡でした。 連絡が届いてから割とタイトなスケジュールで受験料の振り込みと面接日程調整が行われましたので、小まめに学校からの連絡を確認