見出し画像

桜そろそろ終着駅、来年は。。。

テレビでグルメ番組を見ていたら、「味の終着駅」という看板と暖簾を上げている店があった。なかなか味なコピーだね。

 * 

今年の桜は、開花ゆっくりのスタートだったけど、終着駅近くになって急に気温が高い日があり、近所の桜は駆け込み咲きだした。葉桜にもなっている。
土曜日の仕事帰り、明日まで持つかなーと思いながらちょっとだけ足をとめて眺めて帰宅。

日曜日。昨日とはうって変わって肌寒い日。出かけるのが億劫だけど、咲いているの逃したくないとサイクリングに出発。娘のお上がりのパーカーを着ていく。かろうじて痛くないギリギリのラインかな。マウンテンパーカーは自前のを羽織っていく。

昨日見た桜の一部は終わっていた。小さくなって濃く見えるような花が僅かちらちら見える枝を見る。焼肉に駆けつけたら、もう終わりだったような気分(なんて情緒のない表現)
目的地に向かう道すがらも、そのような枝が多く、不安にもなる。
桜だけが春じゃないよ、とばかりにチューリップや蒲公英、芝桜も咲いていた。芝桜も確かにいいよね…。

昔行った芝桜公園では、駐車場で車から降りた途端に、香しい匂いがして、視覚だけでない楽しみ現地に行く意味が感じられた。

でも、どうか、
あのサイクリングロードでは桜は咲いていますように。。。

橋の下の川は、雪解けの水で流れが速かった。
頭上をカラスが追い追われながら飛んでいる。
これは、ぼちぼち帽子を用意しておかないとならない。あの期間も早まりそうだ…


サイクリングロードの入り口に到着。
人もやはりちらほらいる。そして、向こうに咲いてる桜も見えた。
よかった。

ゆっくり進んでいくと、桜の枝の下をくぐって通過する瞬間もあり心地よい。 そう言えば、桜の通り抜けって あったよね。上の枝を見上げながら ゆっくり自転車を漕いでいく。

目的地の橋にさしかかる。ここからは自転車を押してあるく。橋の両脇にからは桜の木々が見えるから。人もめいめい桜に向かってカメラを構えている。頂付近に来て、木の上部の枝にこんもりと咲く桜が見える。小さく丸く手毬のようになっているのもちらほら見える。


橋から見える桜


こんなに花が間近に見える


こんもりと咲く花

よかった。今年の桜の写真おさめることもできた。こうして枝の上部の桜を間近でみられるのも、なかなか乙なもの。

自転車に乗り再びさらに進んで行く。
この先に咲くサクラは終わっているものが多かった。窓に“絵本カフェ”とついているところ発見。今度行ってみようかな。

もう少し先に行くと職場も近い
来年は、開花状況によっては、朝早く自転車出勤して帰りにゆっくり見て帰るのもありかな。それとも、午後出勤の日に自転車置いておこうか…
などと、やるかどうかわからないプランを考える。

さて、そろそろいい時間 折り返そう

折り返した帰り道では、白樺並木の両脇に桜が咲いているところで、ポージングしている彼女を彼氏らしき人が撮影している。確かに映えスポットかも。

ちなみに、今日のサイクリングで流れる音楽は 

♪ 藤井風 満ちてゆく 

聴くのではなくて、脳内ループ
自転車だから 急がないよう これくらいのテンポがいい

サイクリングロードを出ると、行きも帰りも
ラーメン屋さんには長蛇の列 
毎日食べるような人は これが大変だろうな…
        (なんのはなしですか?)



翌日も休日。テレビをつけて、実は月曜日なことに気づく。

さて、今日は少し家のことをしよう。
つい、スマホを手にしてnoteを見ると時間が経ってしまうから気をつけないと…。それにはどうしようか。

最近発見した noteで「平野啓一郎のそろそろいい時間(JFN公式)」を発見。ラジオもやってるんだ…。もうタイトルコールが正にラジオ。声いいからいいよね。

画面みないで、聞いていれば作業もできる。よし、これでいこう。紹介される曲の部分がカットされているのが、いいような悪いような。
たまに、話聞いたからこそ聞きたかった…というのがある。

Youtubeにもあるというので、タブレットで聞くことにする。スマホのバッテリー消費するの嫌だし。リスナーのコメントでは、ちょくちょく「noteで聞いてます」と聞かれる。


それにしてもなんで
 “そろそろいい時間”なんだろう
今度ラジオの方で聞いてみようかと調べると 
第2日曜朝5時〜だって! そゆこと?

そろそろいい時間 もいいけど、


私は ほろほろいい時間 がいいな。。。


連休後半は、遅咲きの桜がまだあるかな。八重桜は見れるかな。



さて、来年の桜は どんな心境で迎えられるでしょうか?


いただきました!記念に保存






この記事が参加している募集

休日のすごし方

桜前線レポート

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?