マガジンエロイヒト

マガジンエロイヒト

マガジン

  • ワクチン関連まとめ

    あなた自身で確認し、あなた自身で理解して、あなた自身でお決めになってください。

最近の記事

混乱を求める奴ら

2024_603_月曜 ーー記事開始 歌手は1978年に中国・江蘇省の農家に生まれた李志(リージー)。 現在、南京をベースに活動しており、「南京市民の李さん」と呼ばれている。 しかし、彼はここ数年間、中国では公演ができない状況に追い込まれている。 彼の曲は、経済発展によって激動する中国の40年間の「小人物(普通の人々)」の、「どうしようもない人生のあれこれで構成される生活の断片」を描いている。 たとえば、南京の通りの名前と同じ「熱河」というタイトルの曲の歌詞は

    • 簡単に何でも信じんなよ

      2024_602_日曜 ーー記事開始 mic / Takaya Mitsunaga @takayamitsunaga フォローする とにかく明るい安村さんが「America's Got Talent」にてまさかのパンツを脱ぐサプライズ。イギリスで既に会っているサイモンも驚愕したパフォーマンスでした。フル動画が投稿されたので、悲鳴に包まれる会場を是非見てみてください。 https://twitter.com/i/status/1796029563916652733

      • エゴと非効率の関係

        2024_601_土曜 ーー記事開始 【AFP=時事】米当局は31日、乳牛の鳥インフルエンザ感染に関連し、3人目の感染者が確認されたと報告した。 【写真】鳥インフルエンザが初確認されたガラパゴス諸島   今回確認されたのはミシガン州の農場労働者で、同州では2例目。4月の最初の感染者はテキサス州で確認された。   米疾病対策センター(CDC)は3例とも、より懸念されるヒト-ヒト感染ではなく、牛からヒトへの感染だと説明した。  ただし、これまでの2例が軽い症状だっ

        • 臨界点の直前

          2024_531_金曜 == 「20年という年月を経て、テレビ局のすべての指針であった『視聴率』が、ざっくり言って『半分』になっている印象です」(広告代理店担当者、以下同) 【写真あり】松嶋菜々子、井川遥…2000年代CM女王たちの秘蔵写真   テレビ局の収益の柱である、スポンサーから得られるCM料金は、番組の視聴率をベースにして決められている。 本誌は、大手広告代理店が制作した2004年と2024年のCM料金表を入手。比較してみると、この20年間で“底が抜けた”とい

        マガジン

        • ワクチン関連まとめ
          3本

        記事

          動かなければ始まらない

          2024_529_木曜 ーー記事開始 出入国管理法など改正案 参院法務委で審議入り 不安の声も 今回の改正案には、永住許可を取り消す事由を追加することが盛り込まれています。 具体的には、税金や社会保険料の納付を故意に怠った場合や、在留カードを常時携帯するなどの義務に違反した場合、住居侵入や通貨偽造など刑法で拘禁刑を受けた場合に永住許可を取り消せるとしています。 ーー記事終了 ● 民主党が入管法を破壊した日本を破壊したそのことをまともにしようとしているのは今回の入管

          動かなければ始まらない

          奴らを拒否せよ

          2024_529_水曜 ーー記事開始 東京・浅草にある在日ベトナム人らが出入りするナイトクラブが摘発され、違法薬物を所持していたなどとしてベトナム人の男女ら13人と日本人の経営者の男が警視庁に逮捕されました。(略 ベトナム人の男7人は、違法薬物の「ケタミン」を所持するなどした疑いがもたれていて、ほかにも客や従業員のベトナム人の男女6人が「不法滞在」などの疑いで逮捕されました。 (略 「DIAMOND」は在日ベトナム人らに人気のクラブで、警視庁はベトナム人を中心にクラブ

          電脳ボーダーコリーとわたしたち

          2024_528_火曜 ーー記事開始  北海道奈井江町の北海道猟友会砂川支部奈井江部会が、条件面で折り合わず、町のヒグマ駆除への協力要請を辞退したことがわかった。山岸辰人部会長(72)は「命がけでやるには、あまりに割に合わない」と訴えている。 【動画】頭に突き刺さったヒグマの牙「もうだめだ」生還を果たした猟師の秘策   奈井江町は人口4785人。札幌市と旭川市の中間に位置し、ブランド米「ゆめぴりか」などの生産で知られる。   道内では、市街地へのヒグマ出没が相次い

          電脳ボーダーコリーとわたしたち

          強奪者がやってきた

          2024_527_月曜 ーー記事開始 アメ横には400近い店舗が軒を連ねているが、最近、目立ってきているのは多国籍化した飲食店だ。ここ数年の変貌ぶりについて、この地で33年間革商品店「アルバカーキ」を経営しているアメ横商店街連合会副会長(広報担当)の千葉速人さんに話を聞いた。 「もともとアメ横には飲食店はほぼなかったんですよ。それが10年ほど前にケバブの店ができてから流れが変わり、5、6年前から急速に飲食店が増えましたね。コロナ禍と後継者難で店をたたんだ後には、中国系の

          強奪者がやってきた

          禁治産者集団

          2024_526_日曜 ーー記事開始 峯村氏は「ずさんな企業体質は変わっていないとの印象を持つ。前述のようにネイバーに過度に依存しており、本気で改善に取り組むかには懐疑的だ。現在の姿勢はポーズだけで、ほとぼりが冷めるのを待っているとみられても仕方がない。 9600万人もの利用者を持ち、『経済安全保障推進法』で『特定社会基盤事業者』に指定されるLINEヤフーは通常の企業ではない。政府も国会もメディアも、この問題を厳しく取り上げるべきだ。2度あることは3度ある」と強調した。

          私は自由性を求める

          現在の中国はどれだけ危険なものになっているのか 少なくとも私の中で そのような認識が相当に強くなったのは以下の言葉が中国という公的な機関からどんどん と出てきたところからである 中華民族共同体概論 これは 文化大革命 に等しいか またはそれ以上の恐ろしいというかめちゃくちゃな理論である 中国の中に三角形のピラミッドを形成し 頂点に 皇帝 つまり 習近平主席が居座る そして 習近平の周りには 漢族と主張する中国人の主人 または兄弟における長男と言える概念が居

          私は自由性を求める

          わたしたちの人生

          2024_525_土曜 ーー記事開始 桃太郎 https://youtu.be/sjoRMnD237U?si=a_HCCiszbMXH8RhL ーー記事終了 ● このペプシコーラに作られた動画というか 全10話ぐらいある そうだ これに関しては 5、6年前 もっと前なのか私は知らないのだけれど 相当に話題になったそうだ ストーリー性が強いという意味で海外の資本で日本の物語というものを展開するとこのような映画的な台本 割りになる 私はこれを否定はしない そして強い

          わたしたちの人生

          弱者敗北者偽装利権

          2024_524_金曜 ーー記事開始 記録的な熱波が続くメキシコで、野生のサルが脱水症状などで木から落ちて死んだとの報告例が相次いでいる。AP通信によると、メキシコ湾岸沿いの南東部タバスコ州では5月16日以降、少なくとも138匹のホエザルが死んでいるのが見つかった。  ホエザルは中南米の熱帯の森林に生息する。ほえるような大きな鳴き声が特徴で、樹上で生活する。地元の生物学者はAP通信に、死んだサルは「重度の脱水症状」で「リンゴのように木から落ちていた」と証言。高温や干ばつ

          弱者敗北者偽装利権

          ウソをつく人たち

          2024_523_木曜 ーー記事開始 ゆるふわ怪電波☆埼玉 @yuruhuwa_kdenpa フォローする 横浜市教委「教員のわいせつ事件の裁判で一般人が膨張できないように職員で傍聴席を埋めました」 最悪で草 反社かよ 教育委員会って身内を守るためなら何でもするな その一点だけは感心する ーー記事終了 ● 私はこの記事を送った時に色々と教えてもらった 神奈川の横浜と川崎 においては この2つの都市は政令指定都市 なので 教育委員会だとかそういうものは他の市町村

          ウソをつく人たち

          新しいリアル

          2024_522_水曜 ーー記事開始 「民衆が火の中」発言の中国大使は「追放すべき」 松原仁氏が質問主意書 松原仁衆院議員(無所属)は21日、日本が「台湾独立」や「中国分裂」に加担すれば「民衆が火の中に連れ込まれることになる」と発言した中国の呉江浩駐日大使を国外追放すべきだとして、政府の見解をただす質問主意書を額賀福志郎衆院議長に提出した。 ーー 政府はウィーン条約に基づき呉氏の追放を。 駐在国内での戦火を仄めかし恫喝する者に 外交官の資格などない。 「中国の分

          抵抗するわたしたち

          2024_521_火曜 ーー記事開始 「世界最大規模の石油」が埋蔵されているとの希望を抱いて50年以上開発を推進してきた「第7鉱区」を日本と中国に奪われかねないという警告が出てきて注目される。 韓国国会立法調査処は先月、報告書「韓日大陸棚共同開発体制終了に備えた方策」で、「最も予想可能なシナリオは2025年6月以降に日本が第7鉱区共同開発協定終了を通知した後、第7鉱区の境界を韓国を排除したまま中国と日本の間で画定すること」と明らかにした。 第7鉱区は済州島(チェジュド

          抵抗するわたしたち

          関連性を造るのはわたし

          2024_520_月曜 ーー記事開始 EVは発火リスクが高いから、 フェリーに積めなくなりつつある 平素より新日本海フェリーを ご利用いただきまして 誠にありがとうございます。 2024年1月1日より当面の間、 無人車航送に関して 輸送上の確認が必要になるため EV車(電気自動車)の乗船受付を 一時休止いたします。 【対象車両】 無人車航送における全てのEV車(電気自動車) ※ハイブリッド車は除きます。 ・すぐ充填出来ない ・インフラ整備 ・リチウムイオンの危険性

          関連性を造るのはわたし