見出し画像

ストレスフリーな働き方

こんにちは、マコです。

仕事を選ぶとき、私たちが気にすることって、
だいたいこの4つなのかな、と思う。

・仕事内容
・働き方
・給料
・仲間

この中で、優先順位をつけるとしたら、どんな感じ?

私はね、今の仕事は、こんなふうに優先度つけて決めたんだよね。
1)働き方
2)仲間
3)給料
4)仕事内容

たぶんね、ほとんどの人は「給料」か「仕事内容」が
優先度高くなるんじゃないかな。

好きなことを仕事にしよう!ってよく言われてるし、
お金がないと食べてもいけないしね。

もちろん、これもとっても大事なんだけど、
それよりも何よりも、私が望んでたのは、
「時間の自由」だったんだよね。

だから、リモートワークを選んで、仕事時間もある程度
自由にさせてくれる職場を選んだ。

でもって、次に選んだのが職場の人間関係

仕事を始めるときは、職場の人たちがどんな人たち
なのかなんて、分からなかったけど、

でも、今この仕事を続けてる理由の一つは
間違いなく、社内の良好な人間関係なんだよね。


ある程度の「時間の自由」と「心地よい人間関係」がある働き方。

それが私にとってストレスなく働ける、MUST要素。😀😀😀

ちなみに、仕事内容は正直そんなに興味はないけど、
これからの日本に必要なサービスだと思ってるし、

初年度の私の収入は、あまりに少なくてね、東京での
一人暮らしもできなくて実家に戻っちゃった(笑)!🤣🤣🤣


でもね、4年目になる今年、ありがたいことに以前の職場以上
の収入にもなって、大好きな旅もたくさんできるようになった。


皆さんのMUST要素はなんですか?😀😀😀

ではまたね。

この記事が参加している募集

仕事について話そう

転職体験記

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?