マガジンのカバー画像

旅とフィルム

20
フィルムカメラで撮った写真をお届けします。
運営しているクリエイター

記事一覧

Nikon New FM2から見た世界

Nikon New FM2から見た世界

こんにちは、masato_aです。
主にインスタに作品載せてます。よかったらここから見ていただけると嬉しい〜〜

ーーー

久々に開いたnote。
去年までは目標にしてた毎月更新が2年ぐらい続いていたのに、更新できなかった月が出てからなんだか書くのをやめてしまっていた。
その間にもたくさんのフィルムを撮ってきたのと、やっぱり文章書きたい欲があって、戻ってきました。

どれくらいの人に見てもらってい

もっとみる
ixyと旅した3年間

ixyと旅した3年間

こんにちは、masato_aです。
インスタに作品載せてます。よかったらここから覗いてやってください〜。

今月のテーマ

足先が冷えた感覚で目が覚める朝。気づけばすっかり朝晩は冷え込むようになっていて、だんだんと冬に近づくのを肌で感じた。何だか物寂しくなるのは、朝窓を開けると金木犀の香りがしたからかな。

noteの更新をしたいなぁと思っていたら11月になっていた。
最近は仕事も忙しくて、なかな

もっとみる
世界は思った以上に綺麗だと気づいた日

世界は思った以上に綺麗だと気づいた日

こんにちは、masato_aです。
インスタに作品載せてます。よかったらここから覗いてやってください〜。

社会人になってから

時間は無限にあると思っていた学生時代は、部活だったりバイトしたりでなんだかんだ忙しい毎日で、ちゃんとお休みがある社会人の方が時間ってあるんじゃないかなと思う。長期休みは流石に敵わないけど・・・

今年で社会人6年目。気づけば歳だけとっている。

社会人になって一人暮らし

もっとみる
ポケットには小さなカメラを

ポケットには小さなカメラを

こんにちは、masato_aです。
私の作品はこちらから→インスタグラム

ーーー

今月のテーマの話

月1回のnoteを更新を目標にしている私ですが、たった月1回でも書く内容は毎回悩みどころ。

よく募集中のテーマ欄を見て、ぱっと頭に浮かぶものがあればそこから文章を書いている時もあります。

今月のテーマは↓です。なんだか書きたくなりました。勢いでスタバで書きました。

写真を撮ること

結局

もっとみる
坂の街を歩く

坂の街を歩く

こんにちは、masato_aです。
SNSアカウントはこちら→インスタグラム

ーーー

最近は写真を撮ることがますます好きになって、コンパクトカメラを片手に街をぶらぶらと歩く中で見つけた素敵な一瞬を残していくことが好きです。

画質が良い美しい写真は撮れないけれど、自分の感性が惹かれるものがあったときに片手でささっと撮れるコンパクトなカメラが最近便利だなぁと思います。

コンパクトフィルムの記事

もっとみる
何度でも訪れたい街

何度でも訪れたい街

こんにちは、masato_aです。
SNSアカウントはこちら→インスタグラム

仕事で広島に住み始めて6年目。
日々激動する社会に飲まれているうちにあっという間に時間が過ぎていました。

社会人になって最初の大きな買い物はカメラでした。
その時の記憶は忘れてしまったけれど、当時フィルムカメラが欲しくて今も相棒であるNikonのNew FM2と出会いました。

さて、今日のタイトルは「何度でも訪れた

もっとみる
フィルムカメラと日常

フィルムカメラと日常

こんにちは。masato_aです。

写真を撮っています。よかったら見てください。
SNSに作品や日々の記録を載せています→ ポトレ、フィルム

月1回のnote更新記録もこの記事で24回目らしい。
これもnoteさんが会社の先輩のようなフォローをしてくれるおかげ()

月3本ぐらい書いていた時期もあったけれど、今は月1回ぐらいがちょうど良い気がしている。

0フォロワーから始めたnoteもいつの

もっとみる
フィルムカメラで日常を残すこと

フィルムカメラで日常を残すこと

こんにちは、masato_aです。

写真を撮っています。
SNSに作品や日々の記録を載せています→ ポトレ、フィルム

今日はフィルムについて少し自分の思いを綴ってみました。
フィルムの味わいある写真を感じてもらえればいいなぁ。

ーーー

最近はフィルムの値上げニュースを見るたびにもうフィルムはやめるべきか一度は考える。

写真なんて現代ではスマホ一つですごい写真が撮れてしかもフィルムチックな

もっとみる
フィルム写真を眺めながら過ごす秋めく夜

フィルム写真を眺めながら過ごす秋めく夜

こんにちは、masato_aです。

写真を撮っています。SNSに作品や日々の記録を載せています→ ポトレ、フィルム

フィルムを初めて3年ちょっと。値上げには辛いし金持ちの遊びと言われても、いつまでも使い続けていきたいと思いつつ、少しづつ撮る頻度が少なくなってきました。

今日は秋めく夜に、現像したフィルムを眺めながら、最近のぼやきを綴りました。よかったら最後まで読んでもらえると嬉しいです。

もっとみる
写真と言葉 日常に潜む物語を紐解いてみた

写真と言葉 日常に潜む物語を紐解いてみた

こんにちは、masato_aです。

写真を撮っています。
SNSに作品や日々の記録を載せています→ ポトレ、フィルム

雨予報でも大体晴れている瀬戸内の気候を感じる広島に住んではや5年目。
暑さにはめっぽう弱い私には、しんどい季節がやってきました。

夏の青空と雲はとってもフィルムと相性がいいのですが、ここ数年で在宅勤務も始まり、体力低下は著しく、今年の夏はすでに活動限界を迎えています。

(最

もっとみる
久々にフィルムを現像したら、まるでタイムカプセルを開けたような気持ちになった

久々にフィルムを現像したら、まるでタイムカプセルを開けたような気持ちになった

こんにちは、masato_aです。
写真を撮っています。SNSに作品や日々の記録を載せています→ ポトレ、フィルム

はじめに

本とか雑誌とか紙媒体はとても読むのに、noteはなかなか開けない…。
そして立ち上げると、ハマって見てしまう。

辛うじて、月1回更新という亀目標の達成はギリ続いている。
noteさんも更新のたびに褒めてくれるので、モチベが上がる。(もっと書け)

さて、本題に帰ろう・

もっとみる
放置し続けた2眼レフ、その写りやいかに。

放置し続けた2眼レフ、その写りやいかに。

こんにちは、masato_aです。
SNSアカウントはこちら

久々の投稿になりました。
さて気づけばもう5月も終わり、梅雨の季節です。紫陽花ですね。

ここ最近α7Ⅲをメインに使っていましたが、とあるきっかけもありフィルムを使う頻度を増やそうと思っています。

と言っても元々フィルムからカメラを始めたので、もとに戻ったという言い方が私の場合はしっくりくるかもしれません。

どんな写真を撮ってきた

もっとみる
Life with film

Life with film

こんにちは。masato_aです。
SNSアカウントはこちら→ポトレ、フィルム

今日は昔撮ったフィルム写真たちから、記事を書こうと思っています。

テーマは「Life with film」。

ちょうど3年前、相棒のnikon new fm2を購入しました。
カメラを片手に持ち始めてからは、いつもなら見過ごしてしまう記憶の片隅にも残らないような日常のシーンがすごく儚く、美しいものなんだと気づきま

もっとみる
フィルムカメラで撮るということ

フィルムカメラで撮るということ

こんにちは。masato_aです。
SNSアカウントはこちら→ポトレ、フィルム

月一更新を目標と決めたものの、10月が終わろうとしてることに気づき、慌ててnoteを開きました。(笑)

続けることって難しい。仕事だったり責任があるものは誰しもできるけど、やらなくても誰にも咎められないものは、結局自分の意思の強さなんだよね。

写真もそうだけど、世の中になにか残せなくても自分が好きだから続けられる

もっとみる