めめ

mcバトル好き 2014辺りからひっそり応援しています

めめ

mcバトル好き 2014辺りからひっそり応援しています

最近の記事

MCバトルと先行後攻問題について

※全て敬称略で記載させていただきます。 KOK2023の熱にあてられ先日から思った事を呟いてます。 今回も同様にKOK2023終了後に感じた思いを考察していきます。 1.先行後攻の有利不利 MCバトルを何度か見ていると後攻有利という印象を受ける人は多いんではないでしょうか? やはり後攻が先行のバースにアンサーできるという所で上手いという印象を与えやすいのではないだろうか。 また、最後のバースに対して先行はアンサーできないため最後のバースが正しい事を言っているようにも感じ

    • MCバトルと主人公について

      ※全て敬称略で記載させていただいております。 先日行われたKOK2023にて”主人公”が界隈で話題になっている。 私自身MCバトルに主人公は存在すると感じている。 では、実際に主人公とはなんなのかについて考察してみようと思う。 1.今大会の主人公主人公について調べると以下の意味がある。 “人の心を動かす中心となるもの。” ことMCバトルにおける主人公は上記を指しているものと仮定して今回は考察していく。 今回のKOK2023において個人的に主人公要素の強いと思うMCは

      • KOK 2023 決勝考察

        ※全て敬称略で記載させていただいております 先日1/8にMCバトルにおいてその年の日本一を決めるKOK2023が行われ、 その結果が賛否分かれる状態となりました。 今回はその決勝について自分なりに考察してみようと思います。 1.今回の決勝の結果について 今大会は各大会を優勝した16名のmcが出場し決勝に残ったのがこの2人です。 MOL53(口喧嘩祭代表) だーひー(破天MCバトル代表) ※2名とも宮崎出身のMC KOK2023の勝敗の決め方についてですが 客判定1票、

      MCバトルと先行後攻問題について