san.

ヴァイオリンを愛する、年間600冊読む、元(現LINE)エンジニア、元データサイエンテ…

san.

ヴァイオリンを愛する、年間600冊読む、元(現LINE)エンジニア、元データサイエンティスト、理論物理学(修士)と情報工学(修士)。Zenn,はてな にも投稿してます。いろんなジャンルを書いてます。Mac/フランス語/ラテン語/アニメ。Amazonアソシエイト・プログラム参加者。

マガジン

  • どちらかというと理系寄り

    そろそろジャンルごとに分けないと、フォロアーさんが困りますよね。 いまごろになってしまい、すみません。

  • どちらかというと文系寄り

    そろそろジャンルごとに分けないと、フォロアーさんが困りますよね。 いまごろになってしまい、すみません。

  • どちらかというと無所属(仮)で雑記とか

    そろそろジャンルごとに分けないと、フォロアーさんが困りますよね。 いまごろになってしまい、すみません。

  • どちらかというとIT・ガジェット

    そろそろジャンルごとに分けないと、フォロアーさんが困りますよね。 いまごろになってしまい、すみません。

最近の記事

インフレ・円安、これからどうなる?経済と金融を最短ルートでロジカルに知る[理系向き]

YouTubeで動画を見るだけでいいのでは? YouTubeにはPIVOTなどの良質なコンテンツがすでにあります。 でも、どの動画をどれだけみても、理解できた気がしない。グラフ・チャートを使って語られる内容が、どれも正しいように感じてしまう。 専門家各人の語る持論に、僕たちは翻弄されている。 インフレや円安に関わる実経済、そして経済政策と金融政策は、経済学を一通り学び終えたあとに挑む総合問題であり、相当に難しい。膨大な数の経済主体が絡み合い、素人では、それぞれの問題を認

    • 物理で群論はこう使う〜結局なに?〜これから物理で群論を学ぶ人への入門書

      (先生)「これ、群って言います。(以上)」 (私)「で、群は何であり、どのように使えるの?」 この疑問を解消してくれるシーンはその後ないかもしれない。 群論を物理・工学専攻で学ぼうすれば、頼りになる指導者が近くにいないことが多い。闇雲に本を漁り、成果がでないままに時間だけが過ぎていく。(経験済) これは備忘録。 ※ わたしはアマゾンレビュア 雑学家さんではありません。 この記事での対象となる方下記の方を対象にしています。 非 旧帝 レベル 物理・工学・情報系

      • 物理で群論はこう使う〜"数学な群論"に手を出すな

        これは備忘録。 ※ わたしはアマゾンレビュア 雑学家さんではありません。 前編はこちら。 この記事での対象となる方下記の方を対象にしています。 非 旧帝 レベル 物理・工学・情報系向け 少なくとも数学科ではない 博士後期課程には進まない プロにはならない 学生、社会人を含む独学者 講義を受けている方も イントロダクション ~魔のささやき"数学な群論"に手を出すな 理論物理を学んでいると、「これ群論だよ。」と耳にするようになります。 たとえば、量子力学の

        • 思考を書き下すメモ術『ゼロ秒思考』のダメところを学生向けにアレンジする

          赤羽雄二『ゼロ秒思考』ダイヤモンド社,2013 著者である赤羽さんが東大・スタンフォード・マッキンゼーと来て、さらにレビュー数5700は和書としては空前の数、この本は売れてます。 中田敦彦のYouTube大学 【ゼロ秒思考①】思考を整理して悩みを解決するメモ術(Think Fast) わたしはこちらの動画で知りました。 実際に本を手に取って感じたことを、単刀直入にいえば、 「もっといい方法がありますよね」『ゼロ秒思考』での方法 ウリである箇所を中田さんがまとめて

        インフレ・円安、これからどうなる?経済と金融を最短ルートでロジカルに知る[理系向き]

        • 物理で群論はこう使う〜結局なに?〜これから物理で群論を学ぶ人への入門書

        • 物理で群論はこう使う〜"数学な群論"に手を出すな

        • 思考を書き下すメモ術『ゼロ秒思考』のダメところを学生向けにアレンジする

        マガジン

        • どちらかというと文系寄り
          24本
        • どちらかというと理系寄り
          48本
        • どちらかというと無所属(仮)で雑記とか
          5本
        • どちらかというとIT・ガジェット
          17本

        記事

          [理論物理 院レベル]マルチバースに関する重要論文ー野村泰紀『マルチバース宇宙論入門』から

          野村泰紀『マルチバース宇宙論入門 私たちはなぜ〈この宇宙〉にいるのか』,星海社,2017 非理系向け『多元宇宙(マルチバース)論集中講義』扶桑社新書,2024もありますね。 を読んでいました。 最近、野村泰紀さんをYouTubeなどでよく見かけます。 というか、引っ張りだこですよね。 マルチバースに関しては、つぎの動画が時間が長く、その奇想天外さをたっぷりと語ってくれています。茂木さんは東大物理の出身ですから、さすが、鋭い視点で野村泰紀さんへ切り込んでいます。 そ

          [理論物理 院レベル]マルチバースに関する重要論文ー野村泰紀『マルチバース宇宙論入門』から

          森博嗣 100題エッセイ クリームシリーズ 題目 一覧

          イントロ-この記事は何か?森博嗣さんの見開き完結エッセイ"クリームシリーズ"は、年末に1冊の出版ペースで、すでに10年間以上続いています。各巻に100題だから、森博嗣さんはこのシリーズで、通算千を越える短文を書いている。これだけ膨大になると、どの巻に何が書いていたのかわからなくなります。 検索にお使いください。 太字はお気に入りのお題。 誤記がありましたらコメントください。 "クリームシリーズ"は、Kindleで廉価版合本版もあります。 『クリームシリーズ1~5』

          森博嗣 100題エッセイ クリームシリーズ 題目 一覧

          【大学~院入試】力学の問題集と演習書~専門書コレクターになる前に

          "大学 力学" には よい演習書がない!ここでのよいとは 大学上級生となり、数学手法が上達した段階で、数理的にエレガントに、また大学院入試対策に使える です。 この趣旨に沿った本に、 演習しよう 力学: これでマスター! 学期末・大学院入試問題,数理工学社,2022 があります。 私は所有していません。というのも、この本は、網羅性が低い。力学だけに絞った(解析力学を省いた)、こちらのほうをわたしは選びます。 弱点克服 大学生の初等力学 改訂版,東京図書,2022

          【大学~院入試】力学の問題集と演習書~専門書コレクターになる前に

          『源氏物語』を原文で読みたいから古典文法・助動詞の復習する。(助動詞の意味別例文・識別シート)

          まさか、『源氏物語』の全文を、原文で読むのではないけれど、 秋山虔,桑名靖治,鈴木日出男『源氏物語読本』筑摩書房,1996 があります。『源氏物語』のいいところだけを抜粋し、必要となる注や解説が掲載されています。この本を使えば、辞書なしで読めます。現代語訳は別冊に載っています。 品詞分解を含め、文法解説がほしければ 『文法全解 源氏物語(一) 新装・2色版 (古典解釈シリーズ),旺文社,1996 ちょこっと『源氏物語』原文を読むには、古典文法だけが足りません。とくに

          『源氏物語』を原文で読みたいから古典文法・助動詞の復習する。(助動詞の意味別例文・識別シート)

          1ヶ月で『源氏物語』を読み終える3つの方法«本を買わない!»

          『源氏物語』を読もうと検討している皆さん、 1ヶ月で読めます。 自信のない方でも2ヶ月あれば確実に読破できます。 本で読みません。本を買いません。 『源氏物語』を聞きます。 1 瀬戸内寂聴 訳(もっとも挫折しない方法)瀬戸内寂聴 訳には、全巻朗読があります。 わたしは、聞きつつ読みつつしながら、これで読破しました。 単なる朗読ではなくオーディオドラマです。 読み手(紫式部)を三田佳子さんに、森繁久彌さん、草刈正雄さん、天海祐希さん、沢口靖子さん、荻野目慶子さんなど、

          1ヶ月で『源氏物語』を読み終える3つの方法«本を買わない!»

          [統計学]なんでも載ってる母艦的な統計本を3冊。あまり知られていないかも。

          統計学の勉強中に、式の導出(計算)で困ったときに、これら3冊に当たってみてください。 ほとんどのケースで載っています。 たとえば、あの分布の 平均値、分散ってどうやって導出した? 積率母関数(mgf:Moment Generating Function)の導出、そのmgfから平均値・分散の導出がわからないよ。 というときに役立ちます。 確率と統計の基礎 増補版 (MINERVA数学講義),ミネルヴァ書房 一般的な数理統計学の内容について説明と導出をほぼ網羅。

          [統計学]なんでも載ってる母艦的な統計本を3冊。あまり知られていないかも。

          世阿弥『風姿花伝』を読むための予備知識

          の予備知識 編。 伝書一覧 Wikipedia.jp による「世阿弥の伝書一覧」でも分かるけれど、情報を追加しています。典拠は『新編 日本古典文学全集88・連歌論集 能楽論集 俳論集』(小学館)、および『能・狂言必携』(学燈社)です。 風姿花伝(ふうしかでん) 第1~7までに分かれている。その体系と概要はつぎの本の解説がわかりやすいです。 川瀬一馬校注・現代語訳『花伝書 風姿花伝』講談社文庫 花習内抜書(かしゆのうちぬきがき) 奥書の世阿弥自筆本が現存。『花鏡』

          世阿弥『風姿花伝』を読むための予備知識

          イスラエルを知るための映画30選,その3/3

          分からないというよりも、知らない。 まずは知る。判断するのはあとでもいい。 だから、映画で知る。 『ボーフォート レバノンからの撤退』(2008) 監督:ヨセフ・シダー 英題: Beaufort IMDBスコア 6.7/10 英題のリンク先は映画レビューサイトIMDb該当作品です。以下、すべて同様です。IMDbで予告が見れる作品もあります。 『後でわかります』(2008) 監督:アモス・ギタイ 英題: One Day You'll Understand

          イスラエルを知るための映画30選,その3/3

          イスラエルを知るための映画30選,その2/3

          分からないというよりも、知らない。 まずは知る。判断するのはあとでもいい。 だから、映画で知る。 『妻をとる』(2004) 監督:ロニット & シュロミ・エルカベッツ 英題: To Take A WIFE (Ve'Lakhta Lehe Isha) IMDBスコア 7.1/10 英題のリンク先は映画レビューサイトIMDb該当作品です。以下、すべて同様です。IMDbで予告が見れる作品もあります。 『約束の旅路』(2005) 監督:ラデュ・ミヘイレアニュ 英題

          イスラエルを知るための映画30選,その2/3

          イスラエルを知るための映画30選,その1/3

          分からないというよりも、知らない。 まずは知る。判断するのはあとでもいい。 だから、映画で知る。 『栄光への脱出』(1960) 監督:オットー・プレミンジャー 英題: Exodus IMDBスコア 6.7/10 英題のリンク先は映画レビューサイトIMDb該当作品です。以下、すべて同様です。IMDbで予告が見れる作品もあります。 『なぜイスラエル』(1973) 監督:クロード・ランズマン 英題: Israel, Why IMDBスコア 7.8/10 『シ

          イスラエルを知るための映画30選,その1/3

          【大人教養】確率をわかっていないオトナはヤバい

          「MECE(漏れなく、ダブりなく)はわかった。 ところで最適なパターンを教えてくれないか?」 数学が苦手な部下、そして上司を持つと、 「それは実現可能なのか!?」なるMECEを、平気にプレゼンしてくれる。 この人たちは、組み合わせが容易に膨大になることをわかっていない。 MECEの実現可能なパターンは $$ K \times L \times M \times N \times P \cdots $$ と重複順列で増加していく。 「確率論的には✗✗くらいですよ

          【大人教養】確率をわかっていないオトナはヤバい

          【大人教養】微積が苦手な人には経済学がいい

          「微分積分(微積)は大人になってから使わないっしょ!」 「$${\sin\theta}$$や$${\cos\theta}$$は大人には不要だ」以上に浸透している考え方でしょう。 僕からすれば、使わない人生を選択したから、使っていないだけ。 自然現象は物理学で記述でき、物理学の言語は数学である。 同様にほとんどの事象は数学によって表現(モデル化)できる。 いいかえればモデル化の言語が数学なのだ。 言語が数学であるとき、その文法は、四則算、そして微分と積分である。

          【大人教養】微積が苦手な人には経済学がいい