岩田松雄

大阪大学経済学部卒・UCLAMBA修了*卒業生100人に選出 日産自動車・ジェミニコン…

岩田松雄

大阪大学経済学部卒・UCLAMBA修了*卒業生100人に選出 日産自動車・ジェミニコンサルティング、日本コカ・コーラ、アトラス、THE BODY SHOP、スターバックスCEO、リーダーシップコンサルティング設立。元立教教授、早稲田大学講師、東大EMP終了

マガジン

  • エッセイ:〜素晴らしい日本をもっと輝かすために〜

    の皆さん、こんにちは!エッセイをお届けします。日頃私が感じていることを書きました。ぜひ読んでみてください! タイトルは 〜この素晴らしい日本をもっと輝かすために〜 むずかしいことをやさしく やさしいことを深く 深いことを面白く 井上ひさし

最近の記事

リーダーに贈る言葉 4114 「孤独な存在」

リーダーに贈る言葉 4114 「孤独な存在」 「人は所詮一人で生まれ、  一人で死んでいく孤独な存在です。  だからこそ、自分がまず自分をいたわり、  愛し、かわいがってやらなければ、  自分自身が反抗します」  瀬戸内寂聴 最近強く感じることだ。自分のことは自分でしっかりやっていこう。 #孤独 #瀬戸内寂聴 #命 #心 #身体 #慈しみ #リーダーに贈る言葉

    • リーダーに贈る言葉 4113「今日」

      リーダーに贈る言葉 4113「今日」 「重要なことは、  明日何をなすかではない。  不確実な明日のために、  今日何をなすかである」  ドラッカー いつかやろうと先延ばししたことは、ほとんどの場合何もやらない。または手遅れになってします。今日やるべきことは今日やろう。 #今日 #明日 #不確実 #先延ばし #手遅れ #ドラッカー #リーダーに贈る言葉 すべてのリアクション: 1岩田松雄 スリー

      • リーダーに贈る言葉 4112「楽観主義」

        リーダーに贈る言葉 4112「楽観主義」 「私は悲観的な見方はしない主義だ。  物事が思い通りに行かなくても、前に進もう。  雨が降るのではないかと心配すると、  本当に雨が降るものだ」  クリント・イーストウッド 世の中には心配ばかりして、前に進まない人がいる。案ずるよりは産むが易し。とにかくやってみよう。 #楽観主義 #悲観 #雨 #心配 #イーストウッド #案ずるよりは産むが易し #リーダーに贈る言葉

        • リーダーに贈る言葉 4111「夢」

          リーダーに贈る言葉 4111「夢」 「永続する夢というものはありません。  どんな夢でも新しい夢に取って代わられます。  どんな夢でも固執しようとしてはなりません」  ヘルマン・ヘッセ 自己の成長によって、夢が進化したり、別のものになるのは良いことだ。 #夢 #永続 #新しい夢 #固執 #進化 #成長 #ヘッセ #リーダーに贈る言葉

        リーダーに贈る言葉 4114 「孤独な存在」

        マガジン

        • エッセイ:〜素晴らしい日本をもっと輝かすために〜
          21本
          ¥300

        記事

          リーダーに贈る言葉 4110「真価」

          リーダーに贈る言葉 4110「真価」 「人の真価がわかるのは、  喜びに包まれている瞬間ではなく、  試練や矛盾に立ち向かう  ときに示す態度である」  キング牧師 困難や悲しみにどう立ち向かうかで、その人の値打ちがわかる。逆境の時こそ、弱音を吐かず、歯を喰いしばって頑張らないといけない。 #真価 #喜び #試練 #矛盾 #態度 #困難 #悲しみ #弱音 #キング牧師 #リーダーに贈る言葉

          リーダーに贈る言葉 4110「真価」

          リーダーに贈る言葉 4109「教師顔」

          リーダーに贈る言葉 4109「教師顔」 「ほんものでない自分に対して  言わなければならぬことを  私は教師顔して  他人に言いつづけて来ました」  東井義雄 人の批判する前に、まず自分がきちんとできているのか、我が身を振り返ってみなければならない。 #教師顔 #自分 #他人 #批判 #振り返る #リーダーに贈る言葉

          リーダーに贈る言葉 4109「教師顔」

          リーダーに贈る言葉 4108「才能と性格」

          リーダーに贈る言葉 4108「才能と性格」 「才能は静けさの中で作られ、  性格は世の荒波の中で作られる」  ゲーテ 才能は一人自分自身と向き合い、深く考え集中することでできる。性格は社会の中で他人と関わり、試練を経験することで磨かれる。 #才能 #性格 #静けさ #荒波 #集中 #社会 #他人 #試練 #経験 #ゲーテ #リーダーに贈る言葉

          リーダーに贈る言葉 4108「才能と性格」

          リーダーに贈る言葉 4107「自己決定感」

          リーダーに贈る言葉 4107「自己決定感」 「脳が喜びを感じるためには、  何をするにしても自分が  「選べている」  という感覚が重要だ」  茂木健一郎 主体的に物事を決めている感覚が、モチベーションを維持する最大の方法だ。 #自己決定感 #脳 #感覚 #主体的 #モチベーション #茂木健一郎 #リーダーに贈る言葉

          リーダーに贈る言葉 4107「自己決定感」

          リーダーに贈る言葉 4106「自己確認」

          リーダーに贈る言葉 4106「自己確認」 「私は、何かにぶつかったとき、  あえて苦しかったころを思い出します。  心身をリラックスした状態におき、  目をつむり、過去をひとつひとつ振り返る。  そして「あれだけの苦労の中を私は生き抜いた。  だから、これからもやっていける」と  自己確認して、未来への力としています」  美輪明宏 今まで辛い経験を乗り越えられたわけだから、今回も必ずなんとかなると思うことが大切だ。 #自己確認 #リラックス #過去 #未来 #辛い経験 #

          リーダーに贈る言葉 4106「自己確認」

          リーダーに贈る言葉 4105「終わり」

          リーダーに贈る言葉 4105「終わり」 「死を忘れるな。(メメントモリ)  時は過ぎゆく。  季節はめぐる」  長田弘 いつもの毎日が永遠に続くかのようの感じるが、確実に死に一歩一歩近づいていく。明日は来ないかもしれない。そのつもりで日々後悔のないよう充実させよう。 #終わり #死 #時 #季節 #永遠 #明日 #後悔 #充実 #リーダーに贈る言葉

          リーダーに贈る言葉 4105「終わり」

          リーダーに贈る言葉 4104「チャンス」

          リーダーに贈る言葉 4104「チャンス」 「来ない大チャンスを待ち、  目の前にある本当のチャンスを  見過ごしてしまっている人のいかに多いことか。  小さなチャンスを笑う人は、小さなチャンスに泣く。  まずは、目の前のチャンスから見て欲しい」  おちまさと 犬も歩けば棒に当たる。ほとんどの場合、棒に当たっていても気づかないことが多い。 #チャンス #犬 #棒 #リーダーに贈る言葉

          リーダーに贈る言葉 4104「チャンス」

          リーダーに贈る言葉 4103「道を切り開く」

          リーダーに贈る言葉 4103「道を切り開く」 「みんなが歩いてきた道を歩くのは、安全で簡単です。  でも抜きん出ることはできない。  ぼくは少し歩いたら自分の好きなところで曲がる。  そこに道はありません。  自分で切り開くんです。  人がぼくの道をついてくるようになると、  また別の道を切り開く。  それがぼくの哲学です」  ジャッキー・チェン 人と同じことではなく、違ったことを目指す。 他者と自分をどう差別化していくか真剣に考えるべきだ。 #道を切り開く #安全 #道

          リーダーに贈る言葉 4103「道を切り開く」

          リーダーに贈る言葉 4102「強い心」

          リーダーに贈る言葉 4102「強い心」 「強い心で立ち向かっていく人には、  向こうのほうが逃げ出し、  降伏するのである。  だから、断じて強気でいかねばならない」  モンテーニュ 逆に弱気を見せれば相手が攻め込んでくる。万端の準備をして、強気で立ち向かえ。 #強い心 #幸福 #強気 #弱気 #準備万端 #リーダーに贈る言葉

          リーダーに贈る言葉 4102「強い心」

          リーダーに贈る言葉 4101「理由」

          リーダーに贈る言葉 4101「理由」 「つらい事が多いのは、  感謝を知らないから。  苦しい事が多いのは、  自分に甘えがあるから。  悲しい事が多いのは、  自分のことしかわからないから。  心配する事が多いのは、  いまを懸命に生きていないから」  石川洋 災いの多くは自分自身が原因になっていることが多い。因果応報。まずは自分自身を振り返ろう。 #理由 #つらい #感謝 #苦しい #甘え #悲しい #心配 #懸命 #災い #因果応報 #リーダーに贈

          リーダーに贈る言葉 4101「理由」

          リーダーに贈る言葉 4100「生きがい」

          リーダーに贈る言葉 4100「生きがい」 「人生最高の幸福は富でも名誉でもありません。  自分のしたいことを見つけ、取り組むことです。  人はそれを「生きがい」と呼んでいます」  ジョセフ・マーフィー いくら好きな趣味でも、それを生きがいにすることはできない。やはり志事こそが生きがいになる。 #生きがい #富 #幸福 #名誉 #趣味 #志事 #リーダーに贈る言葉 すべてのリアクション: 5あなた、岩田 松雄ツー、井出 今日我、他2人

          リーダーに贈る言葉 4100「生きがい」

          リーダーに贈る言葉 4099 「幸せ」

          リーダーに贈る言葉 4099 「幸せ」 「人間の究極の幸せは4つですよ。  1つ目は愛されること。  2つ目が褒められること。  3つ目が人の役に立つこと。  そして、4つ目が人に必要とされることですよ。  幸せの中の3つは働いてこそ得られることですよ」  大山泰弘 働いてこそ幸せが手に入る。人のために役に立っている実感が一番の幸せだ。 #幸せ #人間 #愛される #褒められる #役にたつ #必要とされる #働く #リーダーに贈る言葉

          リーダーに贈る言葉 4099 「幸せ」