甲斐まさやす#みちばたから声をあげよう!!

新社会党2025年参議院予定候補者。平和・生活・いのちが大事、いま #みちばた から世…

甲斐まさやす#みちばたから声をあげよう!!

新社会党2025年参議院予定候補者。平和・生活・いのちが大事、いま #みちばた から世直し!打倒新自由主義、対米自立、反シオニスト。対米自立の為にまずは日米合同委員会を廃止!社会を支えているのは労働者。普通に働く労働者が普通に生活ができて、誰もが将来の心配をせずに暮らせる社会を。

記事一覧

固定された記事

プロフィール、主な取り組み 甲斐まさやす

1978年、調布市にうまれる。 運輸会社に勤務し、大型トラックの運転手を20年勤め上げる。 2023年4月23日投票日の三鷹市議会議員選挙に無所属で立候補。(新社会党、社民党…

2024.5.19 新社会党東京都本部大会での決意表明 選挙に出るからには絶対に勝つ

2024.5.19 皆さんこんにちは。  新社会党都本部の仲間の皆様、今年に入り、以前までの党友から党員になりました、そして先の全国大会で来年の参議院予定候補に選任いた…

日米合同委員会廃止等を求める要求文の返答を求める要求文 在日米軍司令部副司令官・ジョージB.ラウル受け取る さぁ返答は来る…

先ほど確認が取れました。#日米合同委員会廃止 配達された郵便局員の方と直接お話ができました。 先ほど、「#日米合同委員会廃止等を求める要求文の返答を求める要求文」…

日米合同委員会の廃止を求めます 郵便で横田基地宛に発送 日米合同委員会廃止等を求める要求文の返答を求める要求文

先ほど、配達証明付き一般書留郵便で横田基地の「在日米軍司令部副司令官、ジョージB.ラウル4世」宛に「日米合同委員会廃止等を求める要求文の返答を求める要求文」を郵送…

2024.5.25 「輸入原料で国内製造って何?正しい食品表示を求める市民の集い」に参加しました

本日、「正しい食品表示を求める市民の集い」に参加しました。主催は食品表示問題ネットワーク。 衆議院第一会館で行われた集会には、多くの方が参加されていました。 「…

3.11から13年… 原発事故被害者相双の会会長の國分富夫さん その後の福島、その後の震災、その後の人生

2011.3.11から13年経ちました。#福島原発 #東日本大震災 震災以降「福島、いつかは行ってみたい」と思いながら、13年たちようやく行くことが出来ました。 震災前は仕事で…

4回目の日米合同委員会抗議街宣 米国の従属政治はもうコリゴリ 次は外務省へいきます

2024.5.23(木) 【#ニュー山王米軍センター(#ニュー山王ホテル)#日米合同委員会 廃止 在日米軍撤退へ、親愛なる同盟国へ・抗議街宣】#日米地位協定 #みちばた #次は外務省

千葉県いすみ市視察、太田洋市長と面会 オーガニック米学校給食無償化 「子どもの為になるならば、誰も反対しない」

千葉県いすみ市。#学校給食無償化オーガニック 房総半島南東部に位置する人口約36000人のまち。 都心から70キロ県内にあるが、開発の影響から逃れたことで、希少生物も多…

2024.6.16(日)午後2時〜午後4時 消費者活動センター「三鷹の水って大丈夫なの?」主催・安全な水を求める市民の会・三鷹 講師…

第4回学習会【三鷹の水って大丈夫なの?】〜#PFAS(#有機フッ素化合物)と健康リスク・多摩地域での血液検査からみえてきたこと〜 #三鷹市講師派遣事業 【主催・安全な水を…

4月1日から施行している2024年問題 建築築業の働き方改革で職人さんはどうなる?

週刊新社会3月27日号に掲載、#2024年問題 自分は物流業界の2024年問題の問題点はわかるが、建築業界の2024年問題の問題点はあまりわかりませんでした。 この2024年問題で…

奨学金問題対策全国会議・設立11年シンポジウム参加 政府はもっと国民にカネ使え それがこの国のためになる

本日は、「奨学金問題対策全国会議」設立11年シンポジウムに参加してきました。 武蔵野大学教授、奨学金問題対策全国会議共同代表の大内裕和先生が、冒頭のご挨拶。 大内…

ライドシェア解禁 日本のタクシーは公共財である 

#ライドシェア導入 2024年4月から第2種運転免許を持たない一般ドライバーが、自家用車を使って顧客を送迎するライドシェアが地域を解禁しながら、一部導入が始まりました…

在日米軍司令部副司令官であり日米合同委員会米国側代表・ジョージB.ラウル4世 日米合同委員会廃止等を求める要求文への返答を…

2024.5.23(木)午前10時30分より【#ニュー山王米軍センター(#ニュー山王ホテル)#日米合同委員会 廃止、在日米軍撤退へ・抗議街宣】#みちばた 我々は在日米軍司令部副司令官…

Wikipediaなどで間違った情報が拡散されていましたので、ここに正しい歴史を書き込みます 新社会党

#新社会党 日本社会党は1995年(平成7年)に自民・さきがけとともに村山富市内閣を発足した際、村山政権が『#核の否定・#小選挙区制・#消費増税・#自衛隊は違憲』の政策を…

2024.5.11 イスラエル大使館前抗議活動 私たちはユダヤ人は批判しません シオニズム、シオニストを批判します 日本企業はイス…

【私たちはユダヤ人は批判しません #シオニズム #シオニスト を批判します】#イスラエル大使館 前抗議街宣 #みちばた 本日行ったイスラエル大使館前抗議街宣。 いつもの…

イスラエル国首相 ベンヤミン・ネタニヤフ 駐日イスラエル大使 ギラッド・コーエン への抗議文

イスラエル国首相 ベンヤミン・ネタニヤフ殿 駐日イスラエル大使 ギラッド・コーエン殿 我々はガザ地域でのジェノサイド中止、レブロンやヨルダン川西岸地区でのパレス…

2024.5.19 新社会党東京都本部大会での決意表明 選挙に出るからには絶対に勝つ

2024.5.19 新社会党東京都本部大会での決意表明 選挙に出るからには絶対に勝つ

2024.5.19

皆さんこんにちは。 

新社会党都本部の仲間の皆様、今年に入り、以前までの党友から党員になりました、そして先の全国大会で来年の参議院予定候補に選任いただきました、甲斐正康です。

一言、東京都本部の仲間の皆様に決意を述べさせていただきます。

もう既に各総支部の仲間の皆様にお声がけいただいて、活動を始めさせていただいております。

私は左官業を営む父と母の下で育ってきました。

もっとみる
日米合同委員会廃止等を求める要求文の返答を求める要求文 在日米軍司令部副司令官・ジョージB.ラウル受け取る さぁ返答は来るか

日米合同委員会廃止等を求める要求文の返答を求める要求文 在日米軍司令部副司令官・ジョージB.ラウル受け取る さぁ返答は来るか

先ほど確認が取れました。#日米合同委員会廃止

配達された郵便局員の方と直接お話ができました。

先ほど、「#日米合同委員会廃止等を求める要求文の返答を求める要求文」を郵便局員の方が「在日米軍司令部副司令官・日米合同委員会米国側代表」ジョージB.ラウル4世がいる横田基地内の建物に、在日米軍司令部副司令官の部下に本日付け15時32分に直接手渡してくださったそうです。
お届けくださった郵便局員の方、お

もっとみる
日米合同委員会の廃止を求めます 郵便で横田基地宛に発送 日米合同委員会廃止等を求める要求文の返答を求める要求文

日米合同委員会の廃止を求めます 郵便で横田基地宛に発送 日米合同委員会廃止等を求める要求文の返答を求める要求文

先ほど、配達証明付き一般書留郵便で横田基地の「在日米軍司令部副司令官、ジョージB.ラウル4世」宛に「日米合同委員会廃止等を求める要求文の返答を求める要求文」を郵送しました。

相手方が受け取りを拒否しなければ、しっかり届くと思います。

今回は私の住所も書き込み、「以下の住所に返答を求める」と書き足しました。

2月1日に行った抗議街宣で

①日米合同委員会を廃止すること 

②過去行われた日米合

もっとみる
2024.5.25 「輸入原料で国内製造って何?正しい食品表示を求める市民の集い」に参加しました

2024.5.25 「輸入原料で国内製造って何?正しい食品表示を求める市民の集い」に参加しました

本日、「正しい食品表示を求める市民の集い」に参加しました。主催は食品表示問題ネットワーク。

衆議院第一会館で行われた集会には、多くの方が参加されていました。

「食の安全」という言葉を聞いた方も多いと思います。

「食料・農業・農村基本法」や種子法廃止、種苗法改正、TPP、日米貿易協定などの自由貿易。そして、食料自給率にこの食品表示。

この問題は、全てセットで繋がっていると自分は思っています。

もっとみる
3.11から13年… 原発事故被害者相双の会会長の國分富夫さん その後の福島、その後の震災、その後の人生

3.11から13年… 原発事故被害者相双の会会長の國分富夫さん その後の福島、その後の震災、その後の人生

2011.3.11から13年経ちました。#福島原発 #東日本大震災

震災以降「福島、いつかは行ってみたい」と思いながら、13年たちようやく行くことが出来ました。
震災前は仕事で来たことはありましたが、震災以降、仕事で来ることもなくなり、「震災、原発事故後の福島」をこの目で見なければ…
当時の状況、そして今…

福島県の人と話すことが出来ました。

原発事故被災者の生活再建を目的とした住民グループ

もっとみる
4回目の日米合同委員会抗議街宣 米国の従属政治はもうコリゴリ 次は外務省へいきます

4回目の日米合同委員会抗議街宣 米国の従属政治はもうコリゴリ 次は外務省へいきます

2024.5.23(木)

【#ニュー山王米軍センター(#ニュー山王ホテル)#日米合同委員会 廃止 在日米軍撤退へ、親愛なる同盟国へ・抗議街宣】#日米地位協定 #みちばた #次は外務省

本日、数えて4回目の日米合同委員会への抗議街宣を行いました。

今回、抗議街宣前にある情報が耳に入りました。

「今日は港区に米軍機が飛行している量が多い」 

もしかしたら、ニュー山王米軍センターで本日、日米合

もっとみる
千葉県いすみ市視察、太田洋市長と面会 オーガニック米学校給食無償化 「子どもの為になるならば、誰も反対しない」

千葉県いすみ市視察、太田洋市長と面会 オーガニック米学校給食無償化 「子どもの為になるならば、誰も反対しない」

千葉県いすみ市。#学校給食無償化オーガニック

房総半島南東部に位置する人口約36000人のまち。

都心から70キロ県内にあるが、開発の影響から逃れたことで、希少生物も多く、自然の恵み豊かな里山・里海地帯でもあります。

このいすみ市で現在行われている取り組みはご存知でしょうか。

いすみ市の市長の太田洋市長がくだした英断、いすみ市の児童生徒数は2065人(小学校9校・中学校3校)もの生徒数、こ

もっとみる
2024.6.16(日)午後2時〜午後4時 消費者活動センター「三鷹の水って大丈夫なの?」主催・安全な水を求める市民の会・三鷹 講師は杉井吉彦さん(本町クリニック委員長、東京医科大学卒業、「PFAS汚染を考え、安心で住みやすい国分寺を創る市民の会」共同代表) 

2024.6.16(日)午後2時〜午後4時 消費者活動センター「三鷹の水って大丈夫なの?」主催・安全な水を求める市民の会・三鷹 講師は杉井吉彦さん(本町クリニック委員長、東京医科大学卒業、「PFAS汚染を考え、安心で住みやすい国分寺を創る市民の会」共同代表) 

第4回学習会【三鷹の水って大丈夫なの?】〜#PFAS(#有機フッ素化合物)と健康リスク・多摩地域での血液検査からみえてきたこと〜 #三鷹市講師派遣事業 【主催・安全な水を求める市民の会・三鷹】【共催・健康を考える会、三鷹市医療と福祉をすすめる会】

日時,2024年6月16日(日)午後2時〜午後4時 場所、三鷹市消費者活動センター2階、3階(三鷹駅南口徒歩4分)
先着60名
資料代500円
お子さ

もっとみる
4月1日から施行している2024年問題 建築築業の働き方改革で職人さんはどうなる?

4月1日から施行している2024年問題 建築築業の働き方改革で職人さんはどうなる?

週刊新社会3月27日号に掲載、#2024年問題

自分は物流業界の2024年問題の問題点はわかるが、建築業界の2024年問題の問題点はあまりわかりませんでした。

この2024年問題で、自分のような実際にハンドルを握るドライバーの視点、ここに掲載されているような実際に現場に出ている職人からの視点が最も大事です。

2024年問題での建築業界の問題点が指摘されています。

①残業によって工期を達成し

もっとみる
奨学金問題対策全国会議・設立11年シンポジウム参加 政府はもっと国民にカネ使え それがこの国のためになる

奨学金問題対策全国会議・設立11年シンポジウム参加 政府はもっと国民にカネ使え それがこの国のためになる

本日は、「奨学金問題対策全国会議」設立11年シンポジウムに参加してきました。

武蔵野大学教授、奨学金問題対策全国会議共同代表の大内裕和先生が、冒頭のご挨拶。
大内先生は「奨学金が日本を滅ぼす」など多数の著書をお持ちの方です。

2010年からメディアで「奨学金問題」が報道され、写真の大内先生が「学生であることを尊重しないアルバイト」のことを「ブラックバイト」と名付けました。

2015年には「給

もっとみる
ライドシェア解禁 日本のタクシーは公共財である 

ライドシェア解禁 日本のタクシーは公共財である 

#ライドシェア導入

2024年4月から第2種運転免許を持たない一般ドライバーが、自家用車を使って顧客を送迎するライドシェアが地域を解禁しながら、一部導入が始まりました。

現在のライドシェア事業は、タクシー会社がライドシェアを行う事業者の運行を管理、運賃はタクシーのほぼ同額のようで、地域や時間帯を限定し、運行しています。

現在、国土交通省がライドシェアの運行を認めたのは、東京23区と武蔵野市、

もっとみる
在日米軍司令部副司令官であり日米合同委員会米国側代表・ジョージB.ラウル4世 日米合同委員会廃止等を求める要求文への返答を求める要求文

在日米軍司令部副司令官であり日米合同委員会米国側代表・ジョージB.ラウル4世 日米合同委員会廃止等を求める要求文への返答を求める要求文

2024.5.23(木)午前10時30分より【#ニュー山王米軍センター(#ニュー山王ホテル)#日米合同委員会 廃止、在日米軍撤退へ・抗議街宣】#みちばた

我々は在日米軍司令部副司令官であり、日米合同委員会米国側代表のジョージB.ラウル4世准将に対し「日米合同委員会廃止等を求める要求文」に対する返答を求めます

2024年2月1日、南麻布にあるホテルと名のつく米軍施設、ニュー山王米軍センターにて日

もっとみる
Wikipediaなどで間違った情報が拡散されていましたので、ここに正しい歴史を書き込みます 新社会党

Wikipediaなどで間違った情報が拡散されていましたので、ここに正しい歴史を書き込みます 新社会党

#新社会党

日本社会党は1995年(平成7年)に自民・さきがけとともに村山富市内閣を発足した際、村山政権が『#核の否定・#小選挙区制・#消費増税・#自衛隊は違憲』の政策を容認する姿勢に転換、#新自由主義 の推進と #憲法改悪 に直結するとそれに反対し、平和・人権・正義・環境の旗印を掲げ、賛同する全国各地の仲間たちと当時日本社会党だった山口哲夫(参)、矢田部理(参)、小森龍邦(衆)、岡﨑ひろみ(衆

もっとみる
2024.5.11 イスラエル大使館前抗議活動 私たちはユダヤ人は批判しません シオニズム、シオニストを批判します 日本企業はイスラエルのサイバーセキュリティを不買せよ!

2024.5.11 イスラエル大使館前抗議活動 私たちはユダヤ人は批判しません シオニズム、シオニストを批判します 日本企業はイスラエルのサイバーセキュリティを不買せよ!

【私たちはユダヤ人は批判しません #シオニズム #シオニスト を批判します】#イスラエル大使館 前抗議街宣 #みちばた

本日行ったイスラエル大使館前抗議街宣。

いつもの如く、イスラエル大使館前は警官隊や公安が沢山いました。

「大使館前に行くのは(撮影の方いれて)6人まで(いつもは5人)」と言われ、こちらは(法的根拠はない)警官隊の指示に従う必要はないのですが、今日は彼らの指示に敢えて従いまし

もっとみる
イスラエル国首相 ベンヤミン・ネタニヤフ 駐日イスラエル大使 ギラッド・コーエン への抗議文

イスラエル国首相 ベンヤミン・ネタニヤフ 駐日イスラエル大使 ギラッド・コーエン への抗議文

イスラエル国首相 ベンヤミン・ネタニヤフ殿
駐日イスラエル大使 ギラッド・コーエン殿

我々はガザ地域でのジェノサイド中止、レブロンやヨルダン川西岸地区でのパレスチナ人への不当な暴力、人権弾圧、殺戮中止と即時停戦、ガザ市民への人道支援を求めます

2023年10月7日、パレスチナ自治区ガザを実効支配するイスラム抵抗運動ハマスはイスラエルに向けて数千発のロケット弾をとともに、イスラエル南部の民間人を

もっとみる