【「奥さん」は武士語】

権力のある武士の家は、夫が仕事をする表屋敷と、妻が家事や育児をする奥屋敷がありました。
それぞれの持ち場の役割について、苦言を申すのはご法度。
妻に家のことをまかせているという敬う心から、奥さんという言葉が生まれたのでしょう。
画像1

この記事が参加している募集

読書感想文

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?