マガジンのカバー画像

三浦るぴんの日記と雑記と報告とエッセイなどをまとめたマガジン

94
三浦るぴんが書いた日記と雑記と報告とエッセイなどをまとめたマガジンです。三浦るぴんが日々、思ったことを書いたものが多いです。よろしくお願いします。
運営しているクリエイター

記事一覧

【お知らせ】私小説『神の音』を2024年6月1日(土)から連載いたします。

お疲れ様です。三浦るぴんです。 2024年6月1日(土)からnoteで私小説『神の音』を連載させて…

三浦るぴん
22時間前
3

過疎地に生まれた私の葛藤(エッセイ)

私は人に怒りを見せないが、心の中では怒っていることが多い。 正直、人に怒りを見せたところ…

5

存在の意味を求めて(エッセイ)

1.心の霧と逃避願望 頭の中にモヤモヤする感情がずっとあり、どこか遠くへ行きたいという…

7

今日は三浦るぴんの誕生日です(独り言)

他人からしたら、だからどうしたという話でしょうが……。 今日は仕事終わりに映画を2本観る…

4

バッドエンド症候群(エッセイ)

バッドエンドで終わらせてはダメだ。 昔、バッドエンドで終わる物語ばかり書いていた。 それ…

三浦るぴん
1か月前
6

何かを選ぶということは何かを失うということ(エッセイ)

自分は「選んでいない」と思いつつも「選んでいる」。 私は「選ばない」という選択をしてきて…

三浦るぴん
1か月前
3

臆病風邪(エッセイ)

私は、すごく臆病だ。 なぜなら否定的な感情が常時思いつくくらいに人が怖い。 人にどう思われているかを考えるだけで心が窮屈になってしまう。 ずっと治ることのない「臆病風邪」と言ったところか。 本当は自分をさらけ出すことが怖い臆病者である私。 自分という存在がこの世界にあるんだ、と考えるだけで、ちょっと怖い。 もう少し先の時代に生まれていたら、そういう考えにならずに済んだのかなぁ……いや、変わらないか。 自分ひとりでグルグル考える癖がついてしまった。 私は噂話が嫌

夢を売るのも買うのも大変(エッセイ)

とあるユーチューバーが言っていた。 「夢には利子が付く」と。 夢を叶えるなら一般的に「若…

三浦るぴん
1か月前
5

ちゃんとしなきゃ(エッセイ)

ちゃんとしなきゃ、という思いが強くなる毎日を過ごしています。 自分の周りにいる人たちは、…

三浦るぴん
1か月前
4

【お知らせ】明日から自作小説『LSD』の初稿版を投稿いたします。

お疲れ様です。三浦るぴんです。 明日の土曜日12時から『LSD《リリーサイド・ディメンショ…

三浦るぴん
2か月前
1

主張することの、めんどくささ(エッセイ)

主張することは何事に対しても、めんどくさいのである。 そのめんどくささは自他ともにあるこ…

三浦るぴん
2か月前
3

人が根源的欲求を分かりづらくオブラートに包んで表現する理由(エッセイ)

そのほうが心の距離が縮まりやすいからです。 人間が、やるべきことは大体、決まっています。…

三浦るぴん
2か月前
3

自分と向き合ったところで問題が解決するわけではない(エッセイ)

炎上しそうなタイトル(苦笑)。 自分を解決すれば、物事のすべてを片づけることができるほど…

三浦るぴん
3か月前
17

言語化できないモヤモヤした感情について(エッセイ)

今は2024年2月26日(月)の朝だが、前日の日曜日、18時間も睡眠してしまい、まったく眠ることができなかった。 その夜はマッシュルというジャンプ漫画原作アニメを観ていたが、こういう何も考えないで笑える作品を楽しめるのは心が健康になってきた証拠なのだろうか、と、ふと思うが、なんだか焦燥感が胸の内にあり、ちょっと苦しい。 どうして他人と比べてしまうのだろう。 この世界に何かを残したいという衝動は大学生時代からあり、結局何者にもなれずに10年以上が経過したように思える。