星崎いくよ

物書き。 9/23J庭、12/1文学フリマ出店決定。サークル名は幾星霜。 BL(ブロマ…

星崎いくよ

物書き。 9/23J庭、12/1文学フリマ出店決定。サークル名は幾星霜。 BL(ブロマンス)、エッセイ、書評など。 エブリスタ https://estar.jp/users/543199416

マガジン

  • 読み返したい記事

    noteでまた読み返したいと思った記事を追加しています。

  • 文学フリマ東京

    文学フリマ東京についての記事です。

  • 自分のこと

    タイトルそのままです。

  • 文学フリマ37について

    文学フリマについて書かれた記事で、私が後でまた読み返したいと思った記事を追加していきます。

  • SnowMan

    大躍進中のSnow Manについて、書いた記事を追加していきます。

最近の記事

文学のルーツを辿る「刀剣が語る幕末の歴史」

こんにちは。 地元で、企画展「刀剣が語る幕末の歴史」が見られるというので行ってきました。 刀剣には、さほど興味はないのですが、今回、なぜこの企画展を見に来たのか。 芹沢鴨と土方歳三の刀が展示されているからです! 私は、新撰組が好きで中学から高校くらいまでは関連の書籍を読み漁っておりました。 自分の地元で一度に見られる機会、というか、この2人の刀が一度に見られる機会が今後あるとは思えませんでした。 絶対に行かなければ!と思い、やっと来ることができました。 受付の方にお

    • 4タイプ判定テスト

      こんにちは。 かし子さんの記事を読んで、つられました。 かし子さんと同じでした。 ①勝負にこだわる点。 仕事だけでなく、恋愛でも家庭でもすべてが対決の場。 ②他人への好き嫌いを表に出さず、誰とでも付き合いができる。 ③孤独に耐える強さ。 この3点が、自分を表していると思いました。 コロナ禍で自分を見つめ直した結果、司令型のタイプになったかもしれません。 気になった方は、かし子さんの記事から診断に飛べるのでよかったらお試しください。

      • 文学フリマ38出店しました。②

        こんにちは。 やっぱり、書き忘れたことがありました。 ↑今朝、更新した記事の続きです。 今回、多くの方々にお越しいただき、本を購入していただきました。 ありがとうございました。 今回は、事前にXで興味を持った出店される作家さんのポストをリポスト・いいねしたり、noteの記事にスキを押したりしていました。 伺ったブースで本を購入し、名刺をお渡しすると、「見たことあります」と言われることがたびたびありました。 興味を持っていただくきっかけになると思いました。 今後も続けてい

        • 文学フリマ38出店しました。①

          おはようございます。 記憶が薄れないうちに……と思いましたが、すでにあまり記憶がないです。 前回、この写真を撮るのを忘れていたので、今回は忘れないように撮りました。 今回で、流通センターでの文学フリマは最後とのことなので、記念になりました。 前回より、沢山の人が並んでおり、入場列ですら第二展示場の裏まで繋がっていたので驚きました。 その横が、一般入場の列だったのでびっくりしました。 もう既に、沢山の方々が並んでおりました。 当日は、曇り空で気温は低かったのですが、歩き通

        文学のルーツを辿る「刀剣が語る幕末の歴史」

        マガジン

        • 読み返したい記事
          34本
        • 文学フリマ東京
          19本
        • 自分のこと
          61本
        • 文学フリマ37について
          19本
        • SnowMan
          29本
        • 文章講座
          18本

        記事

          文学フリマ東京38出店しています。先におおよその買い物を済ませて、名刺をお配りしてきました。読むのが楽しみです。私のブースは、く-34です。BLだけでなく、noteの記事をまとめた本もあります。お待ちしています。

          文学フリマ東京38出店しています。先におおよその買い物を済ませて、名刺をお配りしてきました。読むのが楽しみです。私のブースは、く-34です。BLだけでなく、noteの記事をまとめた本もあります。お待ちしています。

          明日は、文学フリマ東京38!

          こんにちは。 今日は、文章講座の同窓会の役員会がありました。 今年も文集を作るのですが、地元の印刷会社がかなりお安く作ってくれるそうで、これも同窓会長の交渉のおかげだと思います。 前泊する予定だったのですが、役員会があったため、明朝出発の日帰りです。 家人も明日は試験があるとのことで、必死に勉強しています。 私は、準備ができたのでこうやって記事を書いている次第です。 新刊情報などは、上記の記事にまとめてあります。 よろしくお願いいたします。 Xでもポストしましたが、離席

          明日は、文学フリマ東京38!

          書くことが病む原因になるのはつらい。

          こんばんは。 Xにポストしようと書いていたら、案外長くなったのでこちらにしました。 文章講座の同期会がありました。人数が増えて個性豊かなメンバーになり、気を遣うので疲れました。 文章を書くことは、場合によって神経をすり減らすので以前からのメンバー(仮名・Aさん)が病み気味です。 私とよく話すメンバー(仮名・Bさん)と、同期会が終わったあとに話しました。 Aさんの病んでいる原因は、前回の同期会の時に文章の書き方?みたいな感じでAさんにちょっと強めに言ったメンバーがいて、それ

          書くことが病む原因になるのはつらい。

          文学フリマ東京38に出店します。②

          こんばんは。 4/24に気合を入れて、新刊と既刊の記事を書いております。ご確認ください。 「自信作です」とは書いたものの、新刊はペラいです。 皆さんのお品書きなどを見て、ちょっと自信喪失しておりました。 そんな折、この記事を読みました。 この中で、新棚のいさんが書かれていることに、すごく感動しました。 ペラい本でも、自分が今書きたいことを書いて出来上がりには満足しているのでいいと思えました。 ここのところ、仕事面で色々あり、あまり創作に向かい合っておりませんでした。

          文学フリマ東京38に出店します。②

          パワハラについて申し立てました。

          こんにちは。お久しぶりです。 先日書いた、つぶやきの件です。 まだ結論は出ていませんが、私の申し立てが一応は認められました。 ここ2、3年ほど私に自分の仕事を押し付けていた課長についてのパワハラを社内の相談窓口に申し立てました。 いよいよ我慢の限界を超えたので、私が仕事を断ると、机をものすごい勢いで叩いたり、物を投げたり、しまいには自分の仕事をやらせていたくせに「お前は仕事に対して無責任だ!」と言い放ったのです。 今、世の中は「○○ハラ」というものに敏感になっています。

          パワハラについて申し立てました。

          今後、時期が来たら書きますが、長年私が精神を病む原因になっていた、諸悪の根源を絶つことができそうです。結論が出て、落ち着いたら書くかも?と思います。今は、気が軽くなったので創作へ向かい合おうと思っています。頭の中にいつまでもあった、余計なことを考えなくて済むようになりそうです。

          今後、時期が来たら書きますが、長年私が精神を病む原因になっていた、諸悪の根源を絶つことができそうです。結論が出て、落ち着いたら書くかも?と思います。今は、気が軽くなったので創作へ向かい合おうと思っています。頭の中にいつまでもあった、余計なことを考えなくて済むようになりそうです。

          最近楽しい。

          こんばんは。 最近、自分の考えていることをそのまま文章に書けるようになってきて嬉しいです。 きっかけは、この記事です。 私はいつも、書いている最中に文章表現が気になったり、重複している表現があったりするのをいちいち直したりして、そのうち書きたかったことが曖昧になってきてしまいます。 そして、そのうち「こんなこと書いても面白くない」という考えになってしまいます。 それが続いて、今まで小説を完成させることができずにいました。 学生の頃は、自分が書きたいものを思うがままに最後

          最近楽しい。

          文学フリマ東京38に出店します。

          こんばんは。 新刊ができて喜んでいたら、出店するという記事を書くのを忘れていました。 く-34/幾星霜 にて参加します。 新刊は、この記事のヘッダー画像にもしている、「日々」というnoteの記事をまとめた本です。 内容は、文章講座の同期会、推しのSnowManの記事をまとめ、それぞれに追記しています。 価格は¥300となっています。 また、既刊もあります。 隣室同士になった、ライターと無職の話です。 出会いから、付き合い始めるまでを書いています。 こちらも価格は、¥

          文学フリマ東京38に出店します。

          同期会(新)に行ってきました。

          こんばんは。 同期会(新)に行ってきました。 驚いたのは、新メンバーの書いてきた作品が高レベルだったことです。 文章講座で学ばなくてもいいのでは?と思いました。 でも、新メンバーの皆さんが話していたのは、「せっかく文章講座で書き続けることを学んだので、同期会に入らないと続けていけないと思った」ということでした。 それは確かに。 やっぱり書き続けていないと、文章って自由に書けなくなります。 今回、新メンバーが入って12人の大所帯になりました。 そして、感想を話し合うの

          同期会(新)に行ってきました。

          継続と、推しの力。

          おはようございます。 今日は朝から1時間、ジムでサイクリングマシンを黙々とこいできました。 昨年の9月からジムに通い始めて、半年になりました。 飽き性の私にしては、続いています。 やっぱりトレーナーさんに指導されるとか、そういうのが強制されていないのがいいのだと思います。 自分の好きな時間に行って、好きなように運動して、帰ってくるのが向いています。 今まで、マシンについているモニター?でYouTubeを観たり(これは、隣からのぞき込まれたりするのが嫌でやめました)、自分の

          継続と、推しの力。

          書くということ。

          こんばんは。 「光る君へ」を見ていたら、蜻蛉日記を書いた藤原道綱母が、「悲しみは日記を書くことで癒やされた」と言っていました。 私も、つまらないことを考えていた思考を創作へ向かわせることで、自分がつらくなくなるので、その気持ちはわかるなぁ、と思いました。 文学フリマの新刊を入稿したので、今日はスプラトゥーンの世界大会の配信を見る前に、文章講座の同期会へ持っていく原稿を書きました。 とりあえず、原稿用紙2枚分は書けたので、また時間をおいて読み返してみます。 そして、10代の

          書くということ。

          入稿しました。

          こんにちは。 昨日、文学フリマの新刊を入稿しました。新刊出ます。 これで一安心です。 ここまで書いて、出勤して思いました。 「3連休で、入稿まで済ませておいてよかったー」 今日から、文学フリマの前週まで仕事のストレスが半端ないだろう、とは思っていましたが、今日早速トラブルが起こりました。久々に会社でブチ切れてしまいました。 この気持ちのままだったら、落ち着いて入稿とかできなかったです。 帰宅して、のんきにスプラトゥーンの世界大会の中継を観て、日本代表がシード権獲得したのを

          入稿しました。