マガジンのカバー画像

猫と暮らす

14
もと保護猫姉妹と、もともとはブリーダーのもとからやってきた弟猫との多頭飼いの日々や、猫カフェからやってきた先代の兄妹猫との暮らしで感じたことや情報など。
運営しているクリエイター

記事一覧

猫好きエンタメライター、さらに今度は「ねこ検定」に受かる

さてさて、どこに向かっているのかはまだ不明ですが。 2級愛玩動物飼養管理士の資格を取得し…

望月ぷみ
9日前
16

もと保護猫姉妹を、ご近所さんに任せるために準備したこと

わが家のもと保護猫姉妹ニーナ&ユイは、保護猫らしく?とってもビビりで、とってもニンゲンが…

望月ぷみ
3週間前
22

ヒトはBMI、犬猫はBCS。わが家の3匹の現スコアを発表

肥満はネコらの将来の健康を考えるうえで大敵。 自分自身が完全アウトなのはさておいて(オイ…

望月ぷみ
1か月前
15

猫好きエンタメライター、今度はペットセーバー講習会を受ける

愛玩動物飼養管理士2級の資格取得に続きまして、2種類の「ペットセーバー」プログラムを受けて…

望月ぷみ
1か月前
11

3月22日は「さくらねこの日」

3月22日は「さ(3)くら」と「ニャン(2)ニャン(2)」の語呂合わせで、「さくらねこの日」な…

望月ぷみ
2か月前
23

先代2匹、今ネコ3匹。わが家の脱走防止策

むか~しむかし子どもの頃は、友達に「エサをくれる人間を複数人キープした状態での半ノラ猫に…

望月ぷみ
2か月前
15

引き継がれる、ドデカ水飲み <わが家にはネコがいる 2024/3/11>

わが家の「水飲み」はデカい。 これは前にアップした動画だけれど、こんな水飲み。 水飲みメインじゃないけど💦 奥に映ってる器。どう見ても大型犬の水飲みでしょっていうね。 とはいえ、わが家でも最初からコレだったわけではない。 最初はいわゆる普通の猫用の水飲みの器だった。 それがどんどんと大きくなっていったきっかけは。 このヒト。 先代の姫です。ミミ姫。 姫が、器を倒しまくったのだ。派手にというより、手でちょいちょいと引き寄せて何度も何度も倒しまして。 あれこれ

暴れん坊の小顔男子、トトのこと。

わが家のトトは、2022年の9月生まれ。 つまりもうすぐ1歳半。 小顔男子なのでいつまでも子…

望月ぷみ
3か月前
19

ペットロスというものがあるのかは分からないが、涙を引っ張り出すトリガーはあるし、…

金曜日、「坂上どうぶつ王国」を見た。 ペットロスというものがあるのかは分からないが、大切…

望月ぷみ
3か月前
26

姉妹は3兄弟だった(三毛猫ニーナと麦わら猫ユイが来たときのこと エピソード0)

わが家の姉さんこと三毛猫ニーナと、甘えん坊とビビりが同居するフクザツ娘の麦わら猫ユイの姉…

望月ぷみ
3か月前
19

今日はもと保護猫ニーナとユイがうちに来て丸2年の記念日だった!(三毛猫ニーナと麦…

本日2月6日は、姉妹猫ニーナとユイがわが家に来て丸2年の記念日だった!(うっかり、ただ過…

望月ぷみ
3か月前
12

寒い冬の日に思うこと

昨日は東京でも雪が降りましたね。 こうした日は、家でネコたちが寝ている様子を眺めながら、…

望月ぷみ
3か月前
17

ネコにおやつを与えるか否か。

いま、わが家のネコ3匹は、おやつをもらっている。 と、おやつの前に、食事の話から。 先代…

望月ぷみ
4か月前
11

ネコに歴史あり。先代ネコと現在のネコたちと。

メンバー紹介。 まずは先代のトントとミミについてざっくりと。 2010年の6月に、東京都下のマンションへと引っ越した。物件の第一条件は「ネコが飼えること」。 ネットで見つけた茅ケ崎の猫カフェのネコに一目ぼれ。ひと月の間、毎週末通い詰めたのちに、わが家にやってきてくれたのが、トントとミミ。 一刻も早くトントとミミを迎えられるように、引っ越し作業の際には「とにかくリビングだけは体制を整えるべし!」と、運び込まれた荷物を片っ端から解いて場所を作っていった。引っ越し屋さんが驚