motoz

もし旨くて安い居酒屋があったらすぐ、俺に言えーな居酒屋ライマー 。新橋サイファーによく…

motoz

もし旨くて安い居酒屋があったらすぐ、俺に言えーな居酒屋ライマー 。新橋サイファーによく出没。テレビ出演歴:スッキリ、マツコ会議、所さん大変ですよ!、有吉ジャポン、ジロジロ有吉など。執筆依頼随時募集中。 ツイッター:https://twitter.com/playmotojp

マガジン

  • お酒のコラム

    お酒に関してつらつらとはつらつと

  • その他コラム

  • イベントレポート

  • 自己紹介

    自己紹介とアクセスの多い記事紹介になります。

  • 居酒屋ライマーもとじいの居酒屋にいかなきゃ

    居酒屋探訪記録。稀に普通の食事。唐突に居酒屋ライム

最近の記事

  • 固定された記事

僕のお酒遍歴と初心者にお勧めの飲み方紹介

毎日note更新というやってる人にはなんでもないことを自らに課した僕ですが、本日が最終日。また週1,2回更新になると思います。 さて、お酒についてあーだこーだ言っている僕でありますが、今回はそれにかこつけて自分語りしてしまうおうかなと。 そもそも隙あらば自分語りをしておりますが、今回は最終日ということもあり積極的にしてしまおうというわけです。 そう、お酒遍歴です。私の履歴書、お酒バージョンです。ただ書くのもアレなので、初心者の方にお勧めの飲み方を紹介していこうかなと思い

    • 2024/05/31スタートAmazonスマイルセールお勧めウイスキー

      2024/05/31の9:00よりAmazonのスマイルセールがスタートしました。 1万円以上の買い物でポイントアップのキャンペーンも行っており、普段Amazonを使われる方には特にお得なのではないでしょうか。 こちらはお酒メインのnoteですので、ウイスキーのお勧めを紹介したいと思います。 開封、常温保管でもあまり劣化しませんし、もちろん腐る者でもないのでお得なうちに買っておくといいですよね。 それでは早速行ってみましょう。 ジョニーウォーカーブラックラベル

      • 【限定】ティーチャーズハイボール缶が清涼すぎる【急げ】

        戸河内ハイボール缶がジャパニーズウイスキーで300円を切り、かつイオンなどでもよく見るようになって驚愕している次第でございますが、またまた嬉しい驚きが昨日ございました。 ティーチャーズハイボール缶発売 ティーチャーズと言えば言わずと知れたコスパウイスキ-。 希望小売価格でも700ml¥1610!4月に値上がりしてこれですからね、量販店なら1000円近い値段もあるかもしれません。このインフレ時代においてもなお買いやすい値段なわけです。 それでいて、歴としたスコッチで、ウ

        • 最近ウイスキーの怪しい販売サイトが増えている気がする

          Amazonに楽天・・・ECサイトで購入するのも当たり前な時代。 リアル店の方もライバルが増えて大変な時代ではありますが、消費者としてはいつでも色々なお店から購入ができて便利です。 と、同時に良いお店ばかりではないのも事実。 単純に言うと騙される機会も増えているということです。 ここで表題の件なのですが、怪しい販売店のサイトが最近異常に増えている気がするんですね。 事実、警察庁でも注意喚起をしております。 商品が届かないだけならまだしも、個人情報やクレジットカード

        • 固定された記事

        僕のお酒遍歴と初心者にお勧めの飲み方紹介

        • 2024/05/31スタートAmazonスマイルセールお勧めウイスキー

        • 【限定】ティーチャーズハイボール缶が清涼すぎる【急げ】

        • 最近ウイスキーの怪しい販売サイトが増えている気がする

        マガジン

        • お酒のコラム
          178本
        • その他コラム
          113本
        • イベントレポート
          18本
        • 自己紹介
          7本
        • 居酒屋ライマーもとじいの居酒屋にいかなきゃ
          32本
        • note毎日更新チャレンジ
          48本

        記事

          【レポート】東京インターナショナルバーショー2024に今年も行ってきたよー

          昨年に続き今年も東京インターナショナルバーショー2024に行ってきました。 会場は昨年と変わらず水道橋のイベントホール。 今年は、同意書記入を予めネットで登録することで、省略できたりとオペレーションが改善されておりました。 自分の方は友人含め3人で参加。気合の1時間前集合。サクッとイベントレポートです。 入場してから30分ほど乾杯スタートまで時間があったので、回りたいブースの目星をつけます。 テンション上がりますねー。 サントリーブースは乾杯前にずらっと行列ができ

          【レポート】東京インターナショナルバーショー2024に今年も行ってきたよー

          最近飲んだお酒(山崎蒸留所貯蔵梅酒ブレンド梅酒・プレミアムモルツ7種のホップ・凌)

          ゴールデンウィークお疲れ様でした。 次の連休までまる2ヶ月はあるということで、土日はお酒でも飲んでお休み感を強調していこうかなと思っております。ストレスでお酒は飲まないようにしておりますが、ハレさの演出は好きです。 最近飲んだお酒のコーナーです。 ※最近飲んだお酒とは、他にも色々飲んでいるけど、これはと思ったお酒を紹介するコーナーです。 山崎蒸留所貯蔵梅酒ブレンド梅酒 泣く子も黙る山崎さん!の樽に漬け込んだ梅酒・・・を一部使用。 別に山崎で梅酒を作ったわけではない

          最近飲んだお酒(山崎蒸留所貯蔵梅酒ブレンド梅酒・プレミアムモルツ7種のホップ・凌)

          焙煎フレーバースピリッツにブームの兆しあり(セルバレイラム・ジェムソンコールドブリュー感想)

          41歳の僕が20歳くらいのころは、学生が初めて飲むお酒の定番と言えば、カルーアミルクでした。 コーヒー牛乳で甘いですし、シンプルに美味しいですからね。なんか牛乳の脂肪分で酔いづらい気もしますし。 あれから20年、お酒の世界も進化を感じることがありました。それが焙煎フレーバーのスピリッツ(蒸留酒)。 まず最近、話題になったイオン限定発売のジェムソンコールドブリュー! 先日のゴールデンウィークに実家で姉一家と飲んだ際、20歳の姪っ子に牛乳とシェイクして出したところ絶賛でご

          焙煎フレーバースピリッツにブームの兆しあり(セルバレイラム・ジェムソンコールドブリュー感想)

          シンプルハイボール缶の勢いが凄い(戸河内・黄桜丹波・霧ヶ峰ハイボール缶感想)

          2023年のお酒の10大ニュースの3位でも書いたのですが、昨年は白州ハイボール缶を皮切りにシンプルハイボール缶の始まりと言っても過言ではない年だったかと思います。 もちろん、炭酸とウイスキーのみの缶ハイボールは今までもあるにはあったのですが、ここまで広く売れたのも、白州・山崎の爆発力なのかと思います。 ブランド力凄い。 そして、今年に入ってもその勢いは止まらず、ここ最近3つシンプルハイボール缶が発売されました。 無事、購入して飲むことができたのでレビューです。 ウイ

          シンプルハイボール缶の勢いが凄い(戸河内・黄桜丹波・霧ヶ峰ハイボール缶感想)

          今さらながら宇多田ヒカルの「あなた」の韻がとんでもなく凄かったので書きたくなった

          宇多田ヒカルのベストアルバム「SCIENCE FICTION」が滅茶苦茶いい。 と、何を今さら当たり前のことを・・・な出だしでこんにちは。 ただのベストじゃなくてRemix版もあって本当に最高かよってテンションになってます。 ※センキュー綾鷹 宇多田ヒカルの楽曲の中で3本の指に入るほど好きなTravelingでも出だしに「今何してる?」って言っていて、ただの何してるじゃなくて色々人生重ねてきての何してるって感じられちゃってグッっとこざる得ないわけですよ。 ジブさんの

          今さらながら宇多田ヒカルの「あなた」の韻がとんでもなく凄かったので書きたくなった

          テレビ番組を変えまくる父

          先日実家に帰った際、76歳の父は食事の後、テレビ番組のチャンネルを変えまくって「面白いのねぇな。」と言っていた。 それはもう1分と見ず、切り替えるのだ。それも上下ボタンで。昔と局の番号が変わっているのに未だ慣れていないのとローカルTVもあるからだ。 暗いニュースも見たくなく、芸能人は知っている人がおらず、バラエティのテンションにはついていけない、その結果父はひたすら番組を変えるのだ。 15分以上変えまくって、ようやっとBS朝日の昔の歌手が出ている歌番組に落ち着いた。僕

          テレビ番組を変えまくる父

          コーラチューハイ新発売飲み比べ(ジャックコーク糖類0・麒麟特性コーラ・TYDラムコーク)

          おいこらりょうた!どっちがコーラ好きか勝負じゃい!! と、コンビニのお酒コーナーをディギンしていたらそんな風に叫びたくなるほどコーラ系のお酒が新発売されていたので買ってきました。 早速1本ずつレビューです。 ジャックダニエル & コカ・コーラ ゼロシュガー 昨年の同じころに発売されたジャックダニエル&コカ・コーラの無糖バージョンが新たに発売されました。 普通のほうは、氷前提かってくらいの甘さだったで、何なら通常のコカ・コーラにジャックダニエルを入れたものより倍近いカ

          コーラチューハイ新発売飲み比べ(ジャックコーク糖類0・麒麟特性コーラ・TYDラムコーク)

          アサヒ、GINON(ジノン)は緩く飲んでこそ

          いよいよ、本格的に日本でもジンが広まったように思えます。 翠の大躍進は知られるところですが、アサヒビールさんも負けじと4/2にジンソーダが新発売! その名もGINON(ジノン)! ジンとソーダと果物を組み合わせたシンプル設計。翠はジンとソーダだけなのでここら辺が差別化されてますね。 商品説明は以下の通りで、無糖レモンサワーの流れとジンブームのいいとこどりみたいな雰囲気といっていいでしょうか。ビール好きまで取り込んでしまおうという気概。 ジンを使ったカクテル系と言えば

          アサヒ、GINON(ジノン)は緩く飲んでこそ

          世の中にはプチぼったくり居酒屋が存在する

          僕から新社会人に伝えたいことなんて、とてもとても言えたもんじゃないのですが、これだけは伝えたい。 何なら新社会人とか関係なしに伝えたい。 プチぼったくり居酒屋が世の中には存在するということ。 例えば、新宿でお店に入ろうとする。店員と思しき人が複合ビルの前にいて、「ここは満席なので、他のお店を紹介しますよ!飲み放題〇〇円です!!」なんて言われる。 これにほいほいついていくとどうなるでしょうか。 お会計時にこんな明細が並びます。飲み放題、つまみ(最低2品注文だったりしま

          世の中にはプチぼったくり居酒屋が存在する

          お酒をコース料理かのように飲む

          コース料理。 和食なら懐石、フレンチならフルコース、中華なら満漢全席。世界に様々な料理はあれど、コース料理が共通の文化として存在することは非常に面白いことだと思います。 特に満漢全席は高級食材を2~3日かけて食べるほど。 さて、となれば我々お酒飲みとしてはお酒のフルコースを持っているはず!! そもそもで言えば、フレンチもスパークリングワイン→白→赤みたいな流れがありますしね。 しかし、ここで言うのは、我々お酒のみとしてのコースなわけで、食前酒、食中酒、食後酒といったこ

          お酒をコース料理かのように飲む

          時代は業務後ティータイム(お茶サワー・茉莉花感想)

          けいおん!!放送開始からもう少しで15年が経つって本当ですか!!!5年くらい・・・は言い過ぎにしても8年くらい前じゃないの?? 放送当時は僕も26歳・・・それなりな年齢でも若かった。てことは、けいおん!!メンバーももう30代! それは・・・それはもう 放課後ティータイムじゃなくて業務後ティータイムやろがい!!! と、大きく取り乱したところでこんにちは、もとじいです。 結構立て続けに熱いお茶系の缶チューハイがでたのでそのレビューです。 こだわり酒場 お茶サワーサント

          時代は業務後ティータイム(お茶サワー・茉莉花感想)

          最近飲んだお酒(氷結無糖ウメ・ジーヴァイン・BURDOCK ジン ※ゴボウジン)

          桜の開花時期のニュースが観られるようになりました。僕レベルになると心の目でもって桜を感じて飲むことができるので、そうそうに花見をしたいと思っております。すみません、外でお酒が飲みたいだけです。 最近飲んだお酒のコーナーです。 ※最近飲んだお酒とは、他にも色々飲んでいるけど、これはと思ったお酒を紹介するコーナーです。 氷結無糖 ウメ人気の氷結無糖シリーズから限定のウメが発売! 早速買って飲んでみました。味は想像通りではあります。 無糖でウメならこうなるだろうなって味。で

          最近飲んだお酒(氷結無糖ウメ・ジーヴァイン・BURDOCK ジン ※ゴボウジン)