ゆるゆる登山家ムラマミ

登山歴9年目。 日帰りメイン、時々お泊まり登山(山小屋派)/発酵のある暮らし(インスタ…

ゆるゆる登山家ムラマミ

登山歴9年目。 日帰りメイン、時々お泊まり登山(山小屋派)/発酵のある暮らし(インスタ) /ハイキング体験予約→https://helloaini.com/travels/32432?prcd=eJjgb

最近の記事

陣馬山〜高尾山縦走

「富士山ご来光プロジェクト」 コミュニティメンバーの一人(Pさん)が富士山でご来光を見たい!というので山好きの私に声が掛かり、今回トレーニングに同行した。 2〜3年前?コミュニティで高尾山ハイキングを企画してからの久しぶりの都会。高尾山は4回目。岡山県民にしてはよく行ってない?笑 Pさんは山ガールではなく、高尾山でぼちぼちトレーニング中。 私も運動不足とあって長時間の縦走ができるか心配だったけど、ダメなら引き返すなりエスケープできる道があるらしいのでなんとかなるかなと思っ

    • 日曜に荷造りを済ませて、昨日は調子の悪いスマホを急遽買い替え、今日はバックパッカーおばさんな格好で午後から都会へ。登山靴がおさまらなくて好日山荘でもらった袋に入れて移動せねばならず。荷造りは下手くそです。

      • 天空の鳥居を目指してプチ岩登り

        週末はパートナーが玉野に用事があるから ついでにランチしようというので便乗した。 お店巡りをしたのち 「そういえば、玉野って天空の鳥居があったよね」と 検索するとお寺だった。 天空の鳥居といえば、近くでは香川が有名だけど。 玉野の天空の鳥居は花崗岩で滑りやすいため自己責任でお願いします。 ちゃんと注意書きがある。 おニューのスニーカーなので行けるところまで行ってみようと 行ってみることにした。 駐車場がわからず、こっそりドラッグストアに停めさせてもらった。 ここか

        • 登山だけじゃない大山

          今週は久しぶりの遠征縦走を控えているので 今さらトレーニングをしても遅いのだけれど、久しぶりに大山に行った。 大山はいつも登山ばかりで周辺のお店巡りをすることがないので 今回は登山だけでなくお店もまわることにした。 なので、わざわざ大山まで行ったのに 午前中で終わらせるために登りを1時間経過したら降りることにした。 登山好きならばもったいないと思われてしまうかもしれない(笑) いや、それよりもトレーニングとは言えないと思われてしまうかも(笑) 私のペースであれば5合目まで

        陣馬山〜高尾山縦走

          なんと2記事もnoteのマガジン?に追加されました😳ビックリ😳旅行先で眠れない時や移動時間を利用してちょこちょこ書いたかいがありました😂読んでくれた皆様ありがとうございます✨

          なんと2記事もnoteのマガジン?に追加されました😳ビックリ😳旅行先で眠れない時や移動時間を利用してちょこちょこ書いたかいがありました😂読んでくれた皆様ありがとうございます✨

          千畳敷カールでブチ切れる

          5/2 旅の最終日 まず今回泊まった宿がとても良かったので紹介したい。 興味がない方はスルーしてください。 パートナーは 「アットホームな宿らしい」 「女将さんの手作りのご飯だろうから期待できないかも」 と言うので、合宿に使うような宿だろうか? 晩ごはんは肉じゃが?生姜焼き?と想像していた。 ところがどっこい私達の車が敷地内に入ったのを従業員の方が見るなり玄関でお出迎えしてくれるではないか。 受付まで進んでいくと、どう見ても雰囲気が立派な旅館なんですけど? ゴールデン

          千畳敷カールでブチ切れる

          黒部・室堂散策でアルプスのアイドルにぞっこんラブ

          5/1 信濃大町駅近くの宿に車を停めさせてもらい、予定より1時間早いバスに乗る。この日はスケジュールつめつめなので早ければ早いほど良い。 本当は車で扇沢まで行きたいところだけど、駐車場いっぱいだと困るよねってことで致し方なくバスを利用する。 ところが扇沢に着くと駐車場あいてた〜。 8:30発のところを7:30発に変更してもらう。変更するのに1人500円…。お、お金より時間だものね。 登山ガチ勢と海外からのラフな格好の人達が色々と入り混じっている。私はというと、念のためア

          黒部・室堂散策でアルプスのアイドルにぞっこんラブ

          長野観光

          GWの時期に長野なんて訪れたことがあるだろうか。まだ雪があるし山に登れないなら意味がないと思っていたように思う。 ところがパートナーが黒部ダムに行きたいと言うので、それなら私は室堂で戯れたい😍雪の壁も見たい。 立山で宿をおさえてくれていたのだが、立山黒部アルペンルートの切符をWEB予約するのが遅かったため、立山からではなく扇沢からに変更することにした。 「立山でせっかくご飯が美味しそうな宿を取ったのに…」 なんて言われても、2代目ニャンコを 迎えたばかりでニャンコが環

          noteによれば25日ぶりの山トレ!どんだけ登ってないのか😂今日はジメッとしている GWは弾丸で長野✨いつも夏しか行かないのに楽しみ😍晴れることを祈る〜 それ以外は予定がないので蒜山かどこかでトレーニングしようと思っている🤔

          noteによれば25日ぶりの山トレ!どんだけ登ってないのか😂今日はジメッとしている GWは弾丸で長野✨いつも夏しか行かないのに楽しみ😍晴れることを祈る〜 それ以外は予定がないので蒜山かどこかでトレーニングしようと思っている🤔

          「富士山ご来光プロジェクト」の応援で高尾山縦走決定!なんだかんだ高尾山よく行ってるな〜😂ついでに筑波山行けたらいいな。連チャンで登れるだろうか。私もトレーニングしないと応援しどころじゃなくなるかも笑。

          「富士山ご来光プロジェクト」の応援で高尾山縦走決定!なんだかんだ高尾山よく行ってるな〜😂ついでに筑波山行けたらいいな。連チャンで登れるだろうか。私もトレーニングしないと応援しどころじゃなくなるかも笑。

          お久しぶりの山トレ。今日はかなりゆるトレ。暖かくて長袖シャツで十分。下りていたらダンベル持って登る人いた😳初めて見た😂

          お久しぶりの山トレ。今日はかなりゆるトレ。暖かくて長袖シャツで十分。下りていたらダンベル持って登る人いた😳初めて見た😂

          先日久しぶりに「富士山ご来光プロジェクト」音声収録。富士山登る前に(私は登らないけど)2日連続登る計画を思いつく。お互いの予定が上手く合えばの話だけれど。

          先日久しぶりに「富士山ご来光プロジェクト」音声収録。富士山登る前に(私は登らないけど)2日連続登る計画を思いつく。お互いの予定が上手く合えばの話だけれど。

          雪の大山LOVE

          昨日、ようやく雪の大山に登ることができた。 3月この時期は、温暖化のせいで地肌がそろそろ見えそうになるころだ。 ところが雪がチラリと降ってくれたおかげで再び白くなった。 これは行くしかないでしょ! 私が雪山に登るには奇跡的条件が揃っていないとなかなか行けない。 まず天気は一番だけれども、雪が道路に積もっていない時でなければいけない(笑) 雪道の運転は怖くてできないのだ。 雪山に行きたくても運転で断念することのほうが多い。 運転してくれる人がいるといいのにと思う(他力本願)

          初めての有料記事、コミュニティのお二人がご購読!ビックリ😳ある方からは「有料ってもっとガッチリ構成された記事だと思ってたけど既成概念を壊された!(こんな意味合いだったかと)」 まさにウリアのスキル「始まりが好き」が使えている例ですな~。

          初めての有料記事、コミュニティのお二人がご購読!ビックリ😳ある方からは「有料ってもっとガッチリ構成された記事だと思ってたけど既成概念を壊された!(こんな意味合いだったかと)」 まさにウリアのスキル「始まりが好き」が使えている例ですな~。

          某アウトドアメーカーのバイト面接

          仕事をしないで1年が過ぎました。 とある仕事一本でやっていくぞと思い、仕事を辞めてやってみましたが どうしてもそれだけをしたいわけではないのです(笑) 私の最終ゴールはカフェをすることなので(しかも普通のカフェじゃない) それまでやることは色々あるし、今はなんでもやってみたい。 色々活動していると、平日フルで働くのは無理なので ネットでひとつの求人が目に留まりました。 なんと某アウトドアメーカーが週2日~のバイト募集をしていたのです。 私のnoteを読んでいる方(誰も読

          有料
          100

          某アウトドアメーカーのバイト面接

          1年前に書いたモンベルのギアホルダーの記事。やたらにアクセスされていると思ったら、どうやらグーグル先生で検索すると、かなり上位にあがっている😳まったく役に立たない記事ですみませんという気持ち😂

          1年前に書いたモンベルのギアホルダーの記事。やたらにアクセスされていると思ったら、どうやらグーグル先生で検索すると、かなり上位にあがっている😳まったく役に立たない記事ですみませんという気持ち😂