東大生&医大生が教える武蔵野予備校FLEX

※フォローバック100%! 講師は現役「東大生」「医大生」のみ! 完全マンツーマンの個…

東大生&医大生が教える武蔵野予備校FLEX

※フォローバック100%! 講師は現役「東大生」「医大生」のみ! 完全マンツーマンの個別指導塾 全学年・全科目対応 中・高・大学受験 ・定期テスト対策・小論文対策 英検対策 なんでもお任せください! 武蔵野予備校FLEXは「変わりたい」と願うどんなお悩みにも寄り添う塾です。

最近の記事

ボランティア留学から帰ってきて後悔していること

 今回は私がハワイでのボランティア留学から帰ってきて感じている後悔を紹介していきたいと思います。  まずはもっと自炊をすればよかった、ということです。私は週に2回、早朝にボランティアをしていたのでボランティアがある日はもちろん、ボランティアがない日も疲れを引きずりがちでした。スーパーで買い出しをして料理をする気力が残っておらず、フードコートやレストランでの食事がとても多くなってしまいました。ハワイのレストランで食事をするのももちろん貴重な経験ですが、ハワイのスーパーには日本で

    • ねむい

      こんにちは。今日私は一日中眠いです。夜寝ているはずなのに、ずっと眠い時ってありますよね。そんな時にしていることを紹介します。 ①いったん寝てみる 眠い時は思いきって寝てみましょう。私は今日空きコマの時机で寝てみましたが、起きた時には既に1時間以上経っていました(笑)。課題や勉強に追われているときはアラームをかけて寝ようと思いました。 ②カフェインをとる コーヒーや紅茶などカフェインの含まれている飲み物を飲むのもおすすめです。私はコーヒーを飲みすぎて最近カフェインが効いてく

      • 『くもをさがす』を読んで

        今日は最近読んだ本を紹介したいと思います。 西加奈子さんの『くもをさがす』という本です。 実は、西さんの本はこれまで一度も読んだことがなくて、この本が初めてでした。 この本は、西さんご自身が乳がんになったことについて書かれたノンフィクションです。 率直な感想。乳がんになるという西さんの体験を同時進行に見つめるような読書でした。そのなかで、西さんのまなざしがどんどん澄んでいくような、不思議な共振が読者にも伝わるような内容でした。 人は死と近づくとき、よりその人の生も強くな

        • 英語のスピーキングを上達させたい

          こんにちは。みなさんは英語はすらすら話せますか?私は大学の授業が英語で質問をされてそれに英語で答えるような授業なのですが、その授業で何を聞かれているかは分かっても自分の考えを英語で言語化するのにとても苦労しています。 そこで私は最近英語圏のニュース番組を見てみたり、使えそうなフレーズを覚えてみたりしていますが、やはり一朝一夕では上達せず、まだあまり効果を感じられていません(笑)。英語を流暢に話せるようになるまで、まだまだ道のりは長そうですが、毎日少しづつでも進めたら良いなと

          5月病に打ち勝つには

          こんばんは。ゴールデンウィークが恋しい今日この頃です。 おそらく、この記事をわざわざ読んでいただいている方々は多かれ少なかれ五月病に悩まされていることでしょう。 そこで今回はその対策について考えていくこととしました! ①五月病になっている自分を受け入れる まず、あなたは「五月病に悩んでいる自分、嫌すぎるな」なんて思っていませんでしょうか?しかしながら4月に進級や卒業、入学や入社、転職を経験し自らの居場所をあなたは模索していたわけですから、落ち着いた今にしわ寄せが来るのは当

          ボランティア留学中に後悔したこと

           今回はボランティア留学中に感じた後悔を3つ紹介します。  1つ目は、寮の寝室を4人部屋ではなく1人部屋にすればよかったということです。私はボランティアがあったため、寮のルームメイトとは生活リズムが異なりました。早朝に起きなければならないので早めに布団に入るのですが、ルームメイトと就寝時間が合わずあまり眠ることができないままボランティアに行くことが多くありました。後半は1人部屋に移動することができたのですが、生活リズムが異なることを想定して部屋を選べばよかったと感じました。

          ボランティア留学中に後悔したこと

          時間の作り方

          こんにちは。もう5月も半ばですね。中高生のみなさんはそろそろ中間テストの準備をしだす頃でしょうか。私も1か月後に中間テストがあるのですが、毎日課題に追われる日々で全く手を付けられていません。今回はそんな時の時間の作り方を紹介します。 まとまった時間が取れないときは、その分隙間時間を有効活用するほかありません。学校へ行くまでの電車に乗っているときや授業と授業の間、少しお行儀が悪いですがご飯を食べているときなど、使おうと思えば使える時間はたくさんあります。それでもまだ時間が足り

          拉麺

          こんばんは。本日は私の好きな食べ物の一つであるラーメンについてお話していきたいと思います。皆さんは何ラーメンが好きですか?自分は家系ラーメンと醤油ラーメンが特に好きです。今回はラーメンの魅力についてお話していきたいと思います。 まずラーメンの魅力は比較的安価で食べられるので、学生にはとてもやさしいです。基本は1000円以内で満足することができるので、いつも助かっています。次は圧倒的な種類の多さです。ラーメンの魅力は何といっても種類が豊富なことだと思います。種類が多いこともも

          試験監督バイトで思ったこと

          こんにちは。 5月に入り、もう半分になります。今日は雨が降っている地域が多いみたいですが、いかがお過ごしでしょうか? 私は先日初めて、試験監督のバイトをしてきました。共通テストの模試で、朝の8時頃から夜の20時過ぎまで、とても長丁場で足が棒になりました… 今回初めて受験生ではなく、監督の立場から受験生を見ていましたが、気が付いたことが2つ! 1つ目は、姿勢が悪い人がとっても多いことです。私も人のことは言えないような姿勢で、普段から課題をしたり、授業を受けたりしていますが、

          毎日こつこつ留学への準備

          留学とひとことに言っても、実はたくさんの種類があると思います。 例えば、多くの人がイメージするのは日本の大学に進学して、そのあとに交換留学などで、数週間単位~1年間ほど海外で学ぶものだと思います。 一方で、初めから海外の大学に入学するという道もあると思います。費用の面や生活環境が大きく変わることなどを勘案すると、勇気のいる決断かもしれません。ただ、そのような決断をした人を何名か知っています。すごいなと心から思います。 さて、私も順調に資金が獲得できれば、秋頃に海外に短期

          神戸の異人館に行ってきました!

          こんばんは。みなさまGWいかがお過ごしでしたか?私は神戸に住んでいる友達に会いに神戸に行ってきました! 私が今回行ったのは北野異人館というところです。そこは江戸時代の鎖国があけた後、日本にやってきた外国の人達の居留地不足によって現在の北野周辺に異人館が建てられたそうです。明治期には200棟程あったそうですが、その後の戦争などで多くが燃えてしまったそうです。 現存する建物の中で特に好きだったのは外国人倶楽部という建物です。この建物のなかには春を感じられるダイニングがあり、そ

          神戸の異人館に行ってきました!

          大学での勉強はほんとうに面白い

          連休が明けましたね。基本的に天気がいい日が多くて、とても気持ちのいいゴールデンウィークだったような気がします。 いずれにせよ、連休が明けるといよいよ前期や一学期が始まったという感じがしますね(遅いでしょうか)。 さて、大学とそれまでの小中高とでの大きな違いのひとつ、それは研究ということが挙げられると思います。 私も一応大学に所属して研究なるものをしているようです。いまだに、自分のしていることを研究と呼ぶのに一抹の恥ずかしさはあります。が、勉強と研究の大きな違いは、「研究は

          大学での勉強はほんとうに面白い

          学生最後のゴールデンウィーク

          みなさんお疲れ様です。ゴールデンウィークが明けて、今日から学校やお仕事が再開した方が多くいらっしゃるのではないでしょうか。私は今年学生生活最後のゴールデンウィークでした。小さいころから野球をしていたので、ゴールデンウィークにどこかに出かけに行くといった記憶はなく、学生生活16年間すべてのゴールデンウィークを野球に捧げました。今年も部活動があったので、特に変わり映えのない日常を過ごしました。来年からは社会人になるので、初めて野球以外のことをして過ごしそうです。 さてゴールデン

          志望校が決まらないときは

          こんばんは。もう5月に入りましたね。そろそろ志望校調査がある頃ではないでしょうか。今回は志望校が決まらず悩んでいる高校生へ向けた記事を書こうと思います。 大学ってたくさんありすぎて、何大学の何学部に進学するかってそんなにすぐ決まりませんよね。私もその1人だったので私が志望校を絞った方法をお話しします。 ①大学で何を学びたいか 皆さんは高校で5教科学んでいることと思いますが、その中で好きな科目はありますか?なければ勉強するのが嫌でない科目でも良いです。ではその科目の中で特に

          逆算して勉強効率を上げていく

          こんばんは! GW、だんだん気温が上がり過ごしやすくなってきましたね。 今日は勉強法以外の面で効率を上げていくために必要な考えをお伝えします。何をしたらよいのかわからないという高校生や学習者のみなさんは是非最後まで目を通してください。 まずは何事も勉強するにあたっては、明確なモチベーションとしての長期目標が必要です。例えば、「なんとなくためになりそう」という理由で英語を学ぶよりも、「英検〇級合格」を目標にして学ぶ方が、明確なゴールがあって頑張れそうな気がしませんか?そういう

          勉強のリフレッシュ法

          こんにちは。昨日今日と暖かい日が続いていますが、みなさまどうお過ごしでしょうか。私は好きな作家さんが賠償命令を下されたと知って気分が上がりません。どうしても気分がのらなかったり、モチベがなかったり、勉強が思うように進まないことってありますよね。そんなときの私のリフレッシュ方法についてお話ししようと思います。 ①仮眠をとる 仮眠をとることで、勉強で疲れた頭をすっきりさせることができます。私が受験期にしていたリフレッシュの方法の中で、一番よくしていたことです。あくまでも仮眠で睡