最近の記事

指す将順位戦8th A級3組第3回戦 vsナカアオ

前回記事より一年が経過しようとしている。 既に指す順8thの全対局が終了し、結果も出た。 まもなく9thが始まろうとしている。 が、私の指す順8thは終わっていないのである。 さあ、宿題を片付ける時は今である。 記憶を取り戻し、悔しい気持ちに再度火を入れ、参加を決めた9thへの活力としようじゃないか。 山、標高高し 本記事は3局目、vsナカアオさんである。 当時を思い起こすと、スランプ一歩手前の不調でありどうしたものかな…と悩んでいたあたりだ。 そんな中での、序盤の山場

    • 閑話 ~なぜ私は未だ自戦記を書いていないのか~

      言い訳の言い訳 急激に寒くなった此の頃、皆様いかがお過ごしだろうか。 時間が過ぎるのは早いもので、指す将順位戦8th開幕からはや半年が経過し、 私も最初から予定されていた分は全ての対局を消化することができた。 楽しくコミュニケーションを取り、また広げながら将棋を指すことができたことを、まずは対局者、運営、協力者の方々に御礼申し上げたい。 さて、一番最初の記事にて、私は目標に 『順位戦「皆勤将」』と、『自戦記の完遂』を掲げた。 …… ………… ――ええ。確かに『自戦記の

      • 指す将順位戦8th A級3組第2回戦 vs太一

        今月15、17日は指す将順位戦が固まって行われた。 日付の調整がうまくいかないとこうなるんだなぁというところで 指す順の洗礼の一つを浴びた思いだったり、 早くも運営に迷惑を掛けたなぁなどと思ったりもしていた。 とはいえ、1回戦を勝って幸先の良いスタートが切れたところ、 このままの勢いで白星を重ねたいと思っていたが―― 次の一手のお時間です こちらが先手、戦型は雁木vs左美濃での相居飛車の将棋。 特に指したことがないということはなく、まずまず想定の将棋だったのだが……

        • 指す将順位戦8th A級3組第1回戦 vsプロテク太

          去る6月17日はプロテク太さんとの対局だった。 1回戦、即ち ⚔初陣⚔ である。 前後に誕生日を迎えたことなどもあり、少し気負うものもあったところだが 内容が付いてきていたかどうか振り返っていこう。 なお今後も「記事タイトルの御相手の名前」については 敬称略でいかせてもらうつもりだ。 もしさん付けして欲しい人がいたら御一報頂きたい。変な敬称も歓迎だ 相手の土俵戦型は先手中飛車穴熊に対しこちらが後手一直線穴熊。 向こうは早々に穴熊を宣言してくるなど全体的に決断良く指されてい

        指す将順位戦8th A級3組第3回戦 vsナカアオ

          指す将順位戦8th、参戦ッッ

          今回初めて指す将順位戦に参加することになる。それに伴い、 ずっと始めようと思っていたnoteを始めることにした。 三日坊主の性分ゆえ本noteもどこまで稼働させられるか怪しいが 順位戦「皆勤将」と本noteによる自戦記の完遂を目標に頑張ろうと思う。 素人の手待ちに好手無し 実は以前より指す将順位戦には興味があった。 機会があれば参加したいと思っていたが、仕事の忙しさやメンタル的な都合等様々な理由により毎度スルーしていた。 だが、特に社会人になってからの趣味や資格取得等の任

          指す将順位戦8th、参戦ッッ