Mika/旅とリゾバの備忘録

桜蔭鉄緑→東大落ち河合本郷→筑波大→リゾバ@沖縄→🇱🇦ルアンパバーン→🇹🇭チェンマイTTC…

Mika/旅とリゾバの備忘録

桜蔭鉄緑→東大落ち河合本郷→筑波大→リゾバ@沖縄→🇱🇦ルアンパバーン→🇹🇭チェンマイTTCSpaSchool→🇻🇳サパ・ニンビン→宿坊バイト@高野山→四国歩き遍路→🇹🇷 たまに歌/例えると藤の小花の揺れ方で風をみつけるそんな優しさ

マガジン

記事一覧

固定された記事

2023以前の自作短歌お気に入り

花びらは散り行くあいだ一点で春の光の全てを浴びる 陽光が緑の隙間すり抜けた 少女のまつ毛…

「学び続けたかった私は、渡り鳥のように生きることを選んだ」エピローグ

最後に、19歳以下の読者さんへ。私からのアドバイスです。 もしもあなたが、私のような、まわ…

「学び続けたかった私は、渡り鳥のように生きることを選んだ」 Ep.12「本当の意味の、…

「大学を出ないことで、まともに話を聞いてもらえないかもしれないよ。不真面目というレッテル…

「学び続けたかった私は、渡り鳥のように生きることを選んだ」Ep.11「学びって楽しい…

私は今、かつて宣言したように生きている。渡り鳥みたいに数か月単位で働き、旅をする生き方。…

「学び続けたかった私は、渡り鳥のように生きることを選んだ」 Ep.10「そして私は旅に…

言い争いは、不毛。 同じ失敗は、もうしない。 譲れない私の価値観のために、わたしはここを離…

「学び続けたかった私は、渡り鳥のように生きることを選んだ」Ep.9「わからせようとす…

結論から言う。 わたしは、(東大に行ったらまた周囲の期待が重くなって退学しにくくなるのは明…

「学び続けたかった私は、渡り鳥のように生きることを選んだ」 Ep.8「学びはどこにで…

ロックダウンも徐々に解除されて、不眠症が治った。元気になってから、また色々考えた。 私は…

「学び続けたかった私は、渡り鳥のように生きることを選んだ」Ep.7「不眠症」

突然、コロナのロックダウンがやってきた。家に塾に籠もって勉強してるうちに、不眠症に近い症…

「学び続けたかった私は、渡り鳥のように生きることを選んだ」 Ep.6「アドバイス?」

その考えを周りの大人に相談した。 彼らは口を揃えて、「とりあえず東大に行け」と言った。 …

「学び続けたかった私は、渡り鳥のように生きることを選んだ」 Ep.5「無知の知」

そもそも、教育って一体何のためにあるんだろう。人間性の涵養とか、より良い社会のため……っ…

「学び続けたかった私は、渡り鳥のように生きることを選んだ」 Ep.4「受験勉強って何…

私は、過酷な受験勉強、いや、受験戦争のなかで、ふと思ったことがある。 私はいま、何のため…

「学び続けたかった私は、渡り鳥のように生きることを選んだ」Ep.3「進路希望」

高校生活の中で、その日は唐突にやってきた。進路希望、っていうのを提出しなきゃいけない日が…

「学び続けたかった私は、渡り鳥のように生きることを選んだ」Ep.1「進学校の実態」

中高一貫校。もうちょっと具体的に言うと、私立で、女子校で、凄まじい東大合格者数の学校。 …

「学び続けたかった私は、渡り鳥のように生きることを選んだ」Ep.2「真面目と不真面目…

私はどうしても、「不真面目」な人間にはなりたくなかった。誰かに迷惑をかけたりする、そんな…

「学び続けたかった私は、渡り鳥のように生きることを選んだ」プロローグ

普段真面目に勉強している。働きたくないわけじゃない。 けれど、大学に行くとか、就活をする…

2024自作短歌

根の先の地球の裏側の空を引いてネモフィラ・ブルーは生まれ 枝先の雨粒は鈴月の音に共鳴すれ…

2023以前の自作短歌お気に入り

花びらは散り行くあいだ一点で春の光の全てを浴びる 陽光が緑の隙間すり抜けた 少女のまつ毛…

「学び続けたかった私は、渡り鳥のように生きることを選んだ」エピローグ

最後に、19歳以下の読者さんへ。私からのアドバイスです。 もしもあなたが、私のような、まわ…

「学び続けたかった私は、渡り鳥のように生きることを選んだ」 Ep.12「本当の意味の、…

「大学を出ないことで、まともに話を聞いてもらえないかもしれないよ。不真面目というレッテル…

「学び続けたかった私は、渡り鳥のように生きることを選んだ」Ep.11「学びって楽しい…

私は今、かつて宣言したように生きている。渡り鳥みたいに数か月単位で働き、旅をする生き方。…

「学び続けたかった私は、渡り鳥のように生きることを選んだ」 Ep.10「そして私は旅に…

言い争いは、不毛。 同じ失敗は、もうしない。 譲れない私の価値観のために、わたしはここを離…

「学び続けたかった私は、渡り鳥のように生きることを選んだ」Ep.9「わからせようとす…

結論から言う。 わたしは、(東大に行ったらまた周囲の期待が重くなって退学しにくくなるのは明…

「学び続けたかった私は、渡り鳥のように生きることを選んだ」 Ep.8「学びはどこにで…

ロックダウンも徐々に解除されて、不眠症が治った。元気になってから、また色々考えた。 私は…

「学び続けたかった私は、渡り鳥のように生きることを選んだ」Ep.7「不眠症」

突然、コロナのロックダウンがやってきた。家に塾に籠もって勉強してるうちに、不眠症に近い症…

「学び続けたかった私は、渡り鳥のように生きることを選んだ」 Ep.6「アドバイス?」

その考えを周りの大人に相談した。 彼らは口を揃えて、「とりあえず東大に行け」と言った。 …

「学び続けたかった私は、渡り鳥のように生きることを選んだ」 Ep.5「無知の知」

そもそも、教育って一体何のためにあるんだろう。人間性の涵養とか、より良い社会のため……っ…

「学び続けたかった私は、渡り鳥のように生きることを選んだ」 Ep.4「受験勉強って何…

私は、過酷な受験勉強、いや、受験戦争のなかで、ふと思ったことがある。 私はいま、何のため…

「学び続けたかった私は、渡り鳥のように生きることを選んだ」Ep.3「進路希望」

高校生活の中で、その日は唐突にやってきた。進路希望、っていうのを提出しなきゃいけない日が…

「学び続けたかった私は、渡り鳥のように生きることを選んだ」Ep.1「進学校の実態」

中高一貫校。もうちょっと具体的に言うと、私立で、女子校で、凄まじい東大合格者数の学校。 …

「学び続けたかった私は、渡り鳥のように生きることを選んだ」Ep.2「真面目と不真面目…

私はどうしても、「不真面目」な人間にはなりたくなかった。誰かに迷惑をかけたりする、そんな…

「学び続けたかった私は、渡り鳥のように生きることを選んだ」プロローグ

普段真面目に勉強している。働きたくないわけじゃない。 けれど、大学に行くとか、就活をする…

2024自作短歌

根の先の地球の裏側の空を引いてネモフィラ・ブルーは生まれ 枝先の雨粒は鈴月の音に共鳴すれ…