七尾えるも

匿名の政治コミュニケーション・リスク研究者。研究歴8年。情報の正しい使い方を皆さんと勉…

七尾えるも

匿名の政治コミュニケーション・リスク研究者。研究歴8年。情報の正しい使い方を皆さんと勉強できれば良いなと思っています。マスメディアも、インターネットも、一旦落ち着いて己を顧みてほしいです。好きなもの:映画・アニメ・歌い手。

記事一覧

物事の本質① 首相を狙うテロリズム

現職の総理大臣が暗殺される、あるいは暗殺されかける事件は歴史上、多くありました。 テロリズムとは 皆さんは「テロリズム」をどのように解釈していますでしょうか? …

5

政治色彩論

色と対立 色は対立を煽るためによく利用される。 有名なのがコカ・コーラとペプシの広告である。画像を見てもらえばわかるように、皆さんはコカ・コーラといえば「赤色」…

18

たとえ死んでも見ない 「ダチョウ効果」

皆さんは、ダチョウの習性についてどれだけご存じでしょうか? ダチョウって日本ではあまり見かけないので、馴染みのない動物かもしれませんが、実は人間と似たような性格…

15

2023年のメディア状況

自己紹介 皆さん、初めまして。七尾えるもと申します。 しがないメディア研究者を自称しております。 昼間はこれでもかというくらい論文や書籍とにらめっこしている毎日を…

14
物事の本質① 首相を狙うテロリズム

物事の本質① 首相を狙うテロリズム

現職の総理大臣が暗殺される、あるいは暗殺されかける事件は歴史上、多くありました。

テロリズムとは

皆さんは「テロリズム」をどのように解釈していますでしょうか?

テロリズムは以下のように定義されます。

テロルは、特定の政治的・宗教的・社会的主張を達成するために、国家や民衆に対して暴力的、破壊的活動を通じて恐怖や不安を与えるものであることがわかりますね。

例えば、ISISが行おうとしているの

もっとみる
政治色彩論

政治色彩論

色と対立

色は対立を煽るためによく利用される。
有名なのがコカ・コーラとペプシの広告である。画像を見てもらえばわかるように、皆さんはコカ・コーラといえば「赤色」、「赤色」といえばコカ・コーラを連想する人が多いのではないでしょうか。

対して、ペプシは「青色」のラベルで統一されています。

今ではほとんどの飲料水メーカーが赤色と青色をブランドイメージとして敬遠する傾向があるのは、このペプシ=コカ・

もっとみる
たとえ死んでも見ない 「ダチョウ効果」

たとえ死んでも見ない 「ダチョウ効果」

皆さんは、ダチョウの習性についてどれだけご存じでしょうか?

ダチョウって日本ではあまり見かけないので、馴染みのない動物かもしれませんが、実は人間と似たような性格をしています。

それは、

「知らぬが仏」、「見て見ぬふり」を実践してしまうところです。

ダチョウ効果(ostrich effect)とは

ダチョウ効果とは、認知心理学や経済学的な概念の一つであり、「自分が不快だと思う情報は、例え、

もっとみる
2023年のメディア状況

2023年のメディア状況

自己紹介

皆さん、初めまして。七尾えるもと申します。
しがないメディア研究者を自称しております。
昼間はこれでもかというくらい論文や書籍とにらめっこしている毎日を過ごしています。

皆さん、サムネイル画像を見て「あ、ディープステートだ・・・」と思って見に来たのではないでしょうか?

タイトルも「2023年のメディア状況」というもので、

これだけではこの記事を開くまで、

「七尾という人物は何を

もっとみる