マガジンのカバー画像

男性の育休1年を、妻の立場から見る。

11
男性の育休1年について、妻の立場から感じたことを書いています。
運営しているクリエイター

記事一覧

妻が本当に望んでいる、育休夫の料理テクニック

男性が育休を取って、一体何が出来るのか?答えは「授乳(おっぱい)以外」なんですけど、やっ…

なおはし
1年前
24

家庭内のガラパゴス化を受け入れる修行は、まだ始まったばかり。~育休2回目の始まり…

2023年1月末、私は第二子になる息子を出産し、夫はなんと、また育休1年を取った。もうこうなっ…

なおはし
1年前
10

育休その後 育休夫を持つ妻の日記その8

一応、今回で育休夫の記事は終了になります。というかずいぶん時間が空いてしまいました。 昨…

なおはし
2年前
30

子育て中に買って良かったもの5点

【注意!!】これはつまり、ホットクックをお勧めしたいという記事です。あとの4点は、もちろ…

なおはし
2年前
13

育休が終わった話 育休夫を持つ妻の日記7

実をいうと、夫の育休は昨日で終了した。今朝、夫は出社していった。永遠に続くかと思っていた…

なおはし
2年前
25

1+1は、2じゃなくてもいい。育休夫を持つ妻の日記6

「で、結局、育休は取った方がいいのか?」 こんな声が聞こえてきそうな予感がした。 私の正直…

なおはし
2年前
21

父には乳がない 育休夫を持つ妻の日記5

出産前にはほぼ役に立たなかった私のユニセックスな胸だが、出産した瞬間にものすごく働き者になった。とにかくおっぱいは役に立つ。 泣いたら、パクっとくわえさせたら泣き止む。用意ゼロでミルクを冷ます必要もない。寝かしつけにも使えるし、本当に万能である。 夫にはない。乳首はよく見るとあるけど役に立たないようである。何回か、「くわえさせてみよう」と試してみたが、赤ちゃんは見向きもしなかった。やはりメンズの乳ではダメなようである。 ミルクで育っている赤ちゃんと違い、うちの赤ちゃんは

夫がいつも具合が悪い 育休夫を持つ妻の日記4

慣れない育児は大変である。 特に最初は、3時間置きのおっぱい、ミルク、寝かしつけを24時間や…

なおはし
2年前
23

家事分担をどうしよう?育休夫を持つ妻の日記3

最初の1か月くらいは、とにかく二人で何も考えずに動いていたような感じであった。寝かしつけ…

なおはし
2年前
31

男の育休1年を、妻の立場から見る。育休夫を持つ妻の日記1

「夫は育休1年を取っています。今9か月目です。」 こう告白すると、一様に同じ反応が返って…

なおはし
2年前
40

私というクッションがある中で、夫の育児は始まる 育休夫を持つ妻の日記2

例えば、崖から落ちそうなとき、下にクッションがあるのとないのとでは、体力の限界が違うので…

なおはし
2年前
40