マガジンのカバー画像

#ゲーム 記事まとめ

1,191
noteに公開されているゲーム系の記事をこのマガジンにストックしていきます。コンソール、PCなどのビデオゲーム、ソーシャルゲーム、ボードゲームなど。
運営しているクリエイター

2019年2月の記事一覧

ストリートファイターリーグ RAGE参戦

初めまして。 ナガシマパイナポーです。松竹芸能のお笑い芸人です。 さてわたくしはいまカプコン「ストリートファイターリーグ powered by RAGE」 こちらのリーグ戦に参加しています。このリーグはチームを組みゲームのストリートファイターVで争うものです。 このリーグに参加して非常に得るものが多く、それを自分の中に留めておくのはとても勿体ない気がしたのでこのnoteを活用してみなさんにお伝えできればと思い始めてみました。 余談ですがわたくしとか僕とか拙者とか一人

なぜゲーム作りをまるごと理解できる人が増えないのか?

ゲームを作っていつの間にか10年ほどたつが、意外に表題の問題が解決されないどころか、予算が増えるに連れて難しくなっていくので困る。 こんな話題があった。 まず、話をする前に私のポジションを書いておくと、元エンジニアのゲームデザイナー(ゲームのメカニクスを考える人)/ディレクターだ。新しいシステムを作るのは得意、アート系は苦手だ。 研修でのゲーム作り私も過去に所属している会社で、新卒教育としてのカジュアルゲーム作りや、今の会社でも似たようなことをしていたりするが、「やった

クオリティは「アニマの器」で決まる

「現代の大規模ゲームソフト開発が抱えている大問題の発生理由と解決法」を考えてみたいと思います。 恐らくこれは『特効薬』的な話には決してならないと思います。 また、さすがに現役のゲームクリエイターで大規模ゲーム開発という仕事に従事している人間にしかわからない内容にはならないように書いてはいきますが、少しでも同じ問題を抱えている同業種・異業種の方々向けの内容になってしまうことは間違いないと思います。そんな読者のみなさんのヒントになればと思います。 まず現代のゲーム開発におけ

有料
300

褒めてもらえる世界

僕がはじめて触れたゲーム機はファミコンだった。おじさんの家にお邪魔した時に父と一緒に遊ばせてもらった記憶がある。記憶がある、と言うくらいに幼かった頃のことだ。そのファミコンはコントローラーのA・Bボタンがゴム製で四角かった。後で知ったが、それは初期ロットの仕様で流通量が少なく、今では10万円くらいで取引されるレアなものらしい。 その後、両親が麻雀をやるために買ったのか、姉と僕がねだったのかは忘れたが、気がついた時にはうちにはファミコンがあった。ソフトは麻雀の他に確か、ベー

リメイク版『ゼルダの伝説 夢をみる島』で再現されていて欲しい5つの要素

皆さん、こんにちは。バイオRE:2でもちゃんとウェスカーの机にレベッカの盗撮写真フィルムが隠されていてニッコリしたロッズです。 突然ですけど、昨日のニンテンドーダイレクト観ましたか? 凄かったですね。私は寝過ごしちゃって10時くらいに発表内容だけ確認したんですけど、危うく職場にいることも忘れて絶叫しそうになってしまいました。 そう、出ちゃうんです。 あの!! ゲームボーイ屈指の名作!! 『ゼルダの伝説 夢をみる島』のリメイクが!! Nintendo Switchでやっぱりね

ミッフィーのトランプで考える記号的デザインの話

先日ユトレヒトに行ってきました。ミッフィーの作者である故ディック・ブルーナ氏が暮らし、ミッフィー・ミュージアムもあるオランダ第4の都市です。 今回はそれで思い出して、数年前にミスドでもらったミッフィートランプで娘と遊んでいて気づいた話を書きます。 ミッフィートランプって何? この写真の撮影日付によれば2014年の春〜夏頃、ミスドのキャンペーン景品でミッフィートランプがもらえる時期があったのです。1,000円以上買うとプレゼントみたいな。 ミスドの景品だから、数字目カード

あの頃、コモンカードの束で遊んでいた。

どうも。ポケモンプロプレイヤー(Sponsored by カードラッシュ)として活動しているあむ(@4mutaaaN)です。これはプロになる前に書いたポケモンカードの思い出記事。時間がある時に読んでください ---------- ふと昔のことを思い出すことがある。 始めたばかりの頃、とーしんとか同じ学校の仲の良い友達たちとコモンカードの束で遊んでいたこと。初めて小さな店舗大会で優勝した時のこと。 最近ポケモンカードを取り巻く環境は目まぐるしく変わっている。以前に比べ圧倒

【ボードゲームデザイナーの仕事】サイバーコネクトツー様のコミュニケーションゲームづくり

ゲーム開発会社のサイバーコネクトツー様(以下、CC2社)の、全社会議でのコミュニケーションゲームづくりを担当しました。そのお仕事報告レポートです。 CC2社は『.hack』シリーズ、『NARUTO-ナルト- ナルティメット』シリーズ、『ジョジョの奇妙な冒険 アイズオブヘブン』などの開発を手掛けており、ゲームファンなら一度はお世話になったことがあるのではないでしょうか。 僕は学生時代に『ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル』の特報映像を新宿アルタビジョンで観て、「すごい

新作ゲーム開発にないゲーム運営の魅力(リリースから運営4年した本音)

ゲーム業界ではない人からのゲーム企画職のイメージは、「新しいゲームのアイデアを考えたりして、新しいゲームを作っている人」かもしれません。 今最も市場の大きいスマホゲーム業界では、実は新作ゲームを担当している人のほうが圧倒的に少ないです。 スマホゲーム業界では、新作ゲームと運営ゲームの人員割合は、 新作ゲーム担当:運営ゲーム担当=20%:80% くらいだと思われます(自社やゲーム業界の友達と話した肌感です)。 しかも昨今は、スマホゲームの開発費が10億以上が当たり前かつ

eスポーツはTVゲームの枠を超えるか? | ゲームジャーナリスト 野安ゆきお 第1話

取材・文/鈴木俊之、写真/荻原美津雄、取材・編集/設楽幸生(FOUND編集部) 高額化する賞金や、オリンピックの種目になるのでは? と話題を呼んでいるeスポーツ。その一方で、 「なぜテレビゲームなのにスポーツ?」 「テレビゲーム遊びなのに、なんでオリンピックに?」 と疑問を呈する声も多く上がっています。 家のテレビで個人が楽しむテレビゲームが、テクノロジーの普及により、多くの人を巻き込み、大きなお金が動くビジネスになろうとしてます。 eスポーツはこの先、どういう展

セガのハイジのツイートができるまで。

先日、セガのゲーム『リボルバーズエイト』に関するツイートが約18,000RTもされ、「セガのハイジ」がトレンドにも入ったらしい。この記事では、そのツイートができるまでを振り返る。 とにもかくにも『リボルバーズエイト』、ストーリーが面白くて、金太郎や桃太郎、赤ずきんちゃんなど、既存の物語(おとぎ話という設定)の設定やストーリーラインをきっちり生かして、笑い話にもっていく。 ストーリーを見るためだけに必死にやったといっても過言ではない(ゲームも尖ったバランス調整で面白い)。で、

有料
500

まだ名前のついていないゲームの世界へ『ザ・ビデオ・ゲーム・ウィズ・ノーネーム 』(2017年の小説)

Amazon レビューより ★★★★★ ゲームに時間を奪われたことのある人、必読。 この物語はフィクションであり「存在しないゲーム」のレビュー群である。 しかし、そこに流れる人生のREALは真に迫るものがあり時と共に失われていく人間性や人間はどこまで人間でいられるのかという問題提起とそれを乗り越えるための強い結末には心踊らされる。 「未来世界の珍ゲーム」が巻き起こす騒動に笑わされながらも、そのゲームが生み出された理由、レビュアーの彼がクソゲーを愛していた気持ちには同意する場

Esportsの会「プロゲーマーの定義」議論まとめ#1

2019年1月5日、esports関係者、esportsに関わりたいと思っている方々がEsportsの会に徴収された。 そこでは、「プロゲーマーの定義」について熱い議論が繰り広げられた。 この記事では、そこで行われた議論をまとめ、実際の「プロゲーマーの定義」とはという解をよろずが勝手に出したいと思う。 ※批判はちょっとだけ受け付けます。 議論の内容Esportsの会には実際携わっている人もいれば、まだ直接は関わっていないという方もいるので、2つの意見を交えながら議論が

初めて遊んだゲームは何ですか?

ゲームクリエイターという仕事をしていて、尚且つ代表をやっているとインタビューや番組などで結構な頻度で聞かれる質問がコレです。 “初めて遊んだゲームは何ですか?” 初めて我が家にファミコンが来たのが私が中学二年生の時でした。もちろん親に買ってもらったのですが。その時に同時に買ってもらったソフトが『マリオブラザーズ』でした。 これです。 固定画面アクションゲームで下水道から出てくるカメ・カニ・ハエとかを駆除していく面クリア型のゲームです。 そんなに何本もゲームソフトを買

有料
300