おばまん

おばまん

最近の記事

【自分メモ】ヘルススコアの正しい設計手法from「カスタマーサクセス実行戦略」

Sansan社のCS、山田ひさのりさん著書の「カスタマーサクセス実行戦略」を読んだ際の自分メモ。今回は”ヘルススコア”について。 ヘルススコアの設定目的 「チャーンしそうな顧客を判別する」という目的を持っている。これを起点に考えると、ヘルススコアの最も正しい設計方法は「実際にチャーンした顧客群を分析し、共通する特性を数値化する」こと。 設計方法について ヘルススコアの設計は企業により大きく異なる。 15~20もの細かいヘルススコアを設定しているところもあれば、「カスタマー

    • CS界の青本「カスタマーサクセス」を読んでみた!

      部署移動から1年と2ヶ月、今更ながらCS界の青本とも呼ばれている、『カスタマーサクセスサブスクリプション時代に求められる「顧客の成功」10の原則』を読みました。自分メモ&インプットの質を深めるために、内容をまとめてみました。それでは、行ってみよう〜! カスタマーサクセスが重要視されている背景日本でも、NetflixやAmazon Prime、カーシェアリングなど、IT業界だけではなくあらゆる業界でサブスクリプションビジネスが展開され、利用者が増えている今日。そんなサブスク型

    【自分メモ】ヘルススコアの正しい設計手法from「カスタマーサクセス実行戦略」