マガジンのカバー画像

良運の方程式

70
皆、人生について、失敗したり悩んだり、辛いことを沢山経験したはず。そして立ち直るために、必死にもがき苦しんだはずです。どうすればよいのか、何を為すべきか、僕の経験や気づいたことを… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

良運の方程式 第70話

皆さんは、南米ペルーの世界遺産、マチュピチュ遺跡をご存知のことと思います。この謎に包まれ…

99

良運の方程式 第69話

今日は、前回に引き続き、世界の国歌の歌詞をご紹介致します。前々回、第67話から始まった今シ…

小笠原正典
1か月前
99

良運の方程式 第68話

今日は、前回に引き続き、世界の国歌の歌詞をご紹介致します。前回第67話から次回第69話までご…

小笠原正典
1か月前
99

良運の方程式 第67話

現在、世界には196の国家が存在しています。そしてその全ての国家に、国旗と国歌があります。…

小笠原正典
1か月前
98

良運の方程式 第66話

日本は立憲君主制を採っている国です。そして現行の皇室典範では男系男子の皇位継承しか認め…

小笠原正典
4か月前
128

良運の方程式 第65話

昨日の「良運の方程式 第64話」に引き続き、シベリアからのポーランド孤児救出活動、及びその後…

小笠原正典
8か月前
96

良運の方程式 第64話

昨日の「良運の方程式 第63話」に引き続き、シベリアからのポーランド孤児救出活動についてご紹介致します。 ⑦孤児達を迎えて 東京の福田会に収容された375人の孤児のうち、男子は205人、女子が170人。最年長者は16歳の男子1人と女子2人。最年少者は2歳の女子2人でした。まず日赤では全員に、新しい衣服、肌着、靴下、靴、帽子を新調して与えています。到着翌日から、関係団体のさまざまな人がおもちゃやお菓子を携えて慰問に訪れました。その中には日本橋葭町の芸妓たちもいて、彼女たちが

良運の方程式 第63話

「ポーランド国民は日本に対し、最も深き尊敬、最も深き感恩、最も温かき友情、愛情を持ってい…

小笠原正典
8か月前
95

良運の方程式 第62話

皆さんは、太平洋戦争下において「海の武士道」と讃えられた、駆逐艦「雷」の工藤俊作艦長による英…

小笠原正典
9か月前
98

良運の方程式 第61話

福島原発のALPS処理水放出の決定を受け、中国政府は日本産水産物の全面禁輸措置を決定しました…

小笠原正典
9か月前
96

良運の方程式 第60話

「幸運の鍵」でご紹介させて頂いた数々の名言の中から、前々回は第30位から第21位まで、前回は第…

小笠原正典
11か月前
115

良運の方程式 第59話

前回は「幸運の鍵」でご紹介させて頂いた数々の名言の中から、私の独断と偏見に基づいた第30位か…

小笠原正典
11か月前
100

良運の方程式 第58話

いつも「幸運の鍵」をご愛読頂きありがとうございます。スキもたくさん頂き、とても励みになって…

小笠原正典
11か月前
106

良運の方程式 第57話

皆さんご存知の通り、現在野球の世界一を決めるWBCが開催されています。東京ドームで行われた1次ラウンドで日本代表は4連勝で1位通過を果たしました。その第3戦で日本はチェコと対戦しましたが、日本の若きエース、佐々木朗希投手がチェコのエスカラ選手に対してデッドボールを与えてしまいました。そして、その後の佐々木投手の対応が、今チェコや米国のマスコミに取り上げられて大反響を巻き起こしていますので、ご紹介したいと思います。 ①事の発端 佐々木朗希投手(21)は3月11日のチェコ戦に