見出し画像

楽しかったかもしれない〜ヨシタケシンスケ展〜

長野へ里帰りしているので、後数日で終了する『ヨシタケシンスケ展かもしれない』に行ってきました!

チケットを買うための行列
このあと入場待ち行列も……
入館前にはトイレを済ませましょう
ヨシタケシンスケさんがお出迎え
案内に従って進むと……
貴重な原画が!!!
壁一面に飾られたアイデアスケッチたち
はがきサイズに細ペンでこの描き込み……
手書きのメッセージで仕掛けが…
裏面はこうなってました(笑)
会場でしか楽しめない作品も
色付けを依頼することになったエピソードが笑えた
絵本の原画もたくさん!
ヨシタケシンスケさんの人生の歩み
最後はかっこよく見送ってくれます
おまけのミニカード
ボクは“はれおとこ”かもしれない
いいお天気のヨシタケシンスケ展でした!


ヨシタケさんの頭の中にはどれだけのアイデアが湧いてくるのか……それを日々蓄積しているってことがスゴイ!

こういうアイデアを形にしていく工程を見せてもらえることもうれしいですよね。思考の整理の仕方が学べるのもラッキーでした♪

本当は何時間でもじっくりとみたいところでしたが、混雑っぷりとその後の予定もあったので、後ろ髪を引かれつつ2時間ほどで切り上げました。

でもでも……これがあるから大丈夫!

一番の収穫はこの公式図鑑かもね。
じっくりとアフター鑑賞を楽しもうっと♪




#明日も佳き日でありますように
#ヨシタケシンスケ展かもしれない
#上田市サントミューゼ
#ヨシタケシンスケ


#毎日note
#おかちんnote
#キャリアカウンセラー
#キャリアコンサルタント
#キャリアカウンセリング
#キャリアコンサルティング
#キャリア
#キャリコン
#CDA
#コミュニケーション
#コミュニケーションファシリテーター
#コミュファシ
#アートマインドコーチング
#AMC
#対話型アート鑑賞
#JEARA

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?