ONELab60s

英語・国語講師 in KANSAI / 第二言語習得の研究 L2 Acquisitio…

ONELab60s

英語・国語講師 in KANSAI / 第二言語習得の研究 L2 Acquisition Studies / Sharing things I'm learning through our work and other interests.

最近の記事

  • 固定された記事

掲載記事について About the articles

2024.03.22    2024.05.22更新  掲載記事について About the articles 日本の英語学習は『訳読オンリーの授業』、『インプットに偏りがち』と言われてきました。学校での集合的な英語授業はもはや時代遅れになりつつあります。 It has been said: English learning in Japan tends to be "translation-only" and "input-oriented". The collectiv

    • 『おもてなし』に重要なローマ字表記の推奨形式

      ニュースで「ローマ字表記の見直し」が報道されて、文化庁がスケジュール通りに仕事をしているんだなあ と思いました。そのほかローマ字表記に関して、以前の報告に「国際化に伴うその他の日本語の問題>姓名のローマ字表記の問題」というのもありました。 おそらくは以下のようになるだろう と決定される内容を勝手に予測してみました。 国際標準化機構によって採用されて、日本の小学校で教えられている形式は 訓令式ですが、日本政府が国際交流の場や学術論文など出版物で使われているのはヘボン式です。

      • 語彙チャンクの活用方法

        語彙チャンクデータベース(入試英語バージョン) 日々発生する作製英文から誕生した『語彙チャンク』をテキストデータベース化していきます(cで始まるシリアル番号附番)。非定期に、まとめをインターネット配信(noteなど)します。 語彙チャンクデータベース(入試英語バージョン)  の第一弾です。 以下の手順にて、ローカル化して検索できるようにセットすれば、苦手な文字列を検索するなど自己学習教材として使えます。 1,説明上使用するのは、パソコン上で動作する 秀丸 です。 2,

        • パンデミックの時 予防のために旅行者は?

          コロナの時に 信頼できて 迅速な発表してくれる ところは、どこでしたか? 横市附属病院のスタッフは 最初の 横市附属病院のスタッフは 信頼できる情報どころではなかったと思いますが、しかも未知のパンデミックとともに船内で過ごした医療スタッフの恐怖感は計り知れなかったでしょう。 たった3人しか乗っていない機内で 20年ほど前に、中国で発生した最初のパンデミック サーズ 私自身、これに直撃されたのです。感染こそしなかったですが、『たった3人しか乗っていない機内で』 情報リ

        • 固定された記事

        掲載記事について About the articles

          中学受験の国語は、コロケーション?

          昨日は代替講師として、久々に中受(中学受験)の新五年生の指導をしました。その中で、出口先生の日本語トレーニングのプリントを使っていて、『ハッ』と驚かされた体験を紹介します。 著作権的に全文はお見せできないので、一部を表示しながら授業風景です。 私:次のプリントを5分で仕上げてみてください。 私の心:日本語の「てにをは」を空欄にしたのか? なるほど。 答えは順に、へ・の・が・に・を・が・を・は そうなんですね、出口先生のテキストには、「気づき」を与えてくれる要素があり

          中学受験の国語は、コロケーション?

          アメリカ人の変化、ウォシュレット急成長

          CNNニュースから アメリカ人の文化意識が変化した記事を発見したので、noteで記事化しました。 Why are bidets just now getting popular in America? 記事要約 パンデミック(世界的大流行)の前に否定されてきた「ビデやウォシュレットなど、紙を使わずにクリーンな方法でトイレを清潔にする」製品は、2020年の間に2~3倍に成長し、アメリカ人の関心は依然高まっている。その背景には、トイレットペーパーの品薄が。これにより、水を使

          アメリカ人の変化、ウォシュレット急成長

          状態動詞 stand とは?

          英語には動作動詞と状態動詞がある 英語には,具体的な「行為」を表現する動作動詞と、「ありさま」を表す状態動詞があり、状態動詞は原則として進行形にはならない。 I know him. 私は彼を知っている。 状態動詞の反対は 動作動詞(数多く存在します)。 standは状態動詞 著名な文法書で 状態動詞の一覧に入れていないケースあり 状態動詞 stand の記述例 stand「(建物が)立っている」 入試英語例 空欄補充 "Look! A lot of people (

          状態動詞 stand とは?

          ニュース英語との付き合い方

          メジャーなニュース文はプロライターが作り、校正もされているので、ほぼ完璧に近い英文です。そのため、ちょっとした翻訳ソフトにかけても、それなりの品質の和文になります。 ニュース英語との付き合い方 いくつかルールがあるので、列記すると ・時制は過去であっても「現在形」で書かれている。→ ニュースはほとんど過去時制ですが、最新性を提供するために現在形で書かれている ・見出しやリードはアバウトに書かれる。→これは日本の記事と似ている気がしますが、例えば 国試合格率69.7% 

          ニュース英語との付き合い方

          感動した英語ツール iTextSpeaker

          最近、噂を聞いて試して感動した英語ツールを紹介します。 プロモーションしてお金を稼ぐわけではありませんが。 以下のような要件のときにFitします。 ・今から学習する英語長文を繰り返し聴きたい。 ・その長文を自分でセットしたい。 ・聞き飽きないように、何人かのネイティブで。 このような要件をすべて満たしてくれるので KindleやPDF上にある英文をため込んでネイティブ再生 たとえばKindleやPDF上にある英文をコピペして、ため込んでおくと、数十人以上(数えきれ

          感動した英語ツール iTextSpeaker

          強調構文か? 形式主語構文か? を見分ける方法

          It is ...that~の強調構文 Most people think that I invented the machine. But ( ) was Jacky and Masao who thought of the design first . (a) it (b) he (c) who (d) there 答えは (a) (出典:電気通信大) 「たいていの人々は、私がその機械を発明したと思っている。しかし、そのデザインを最初に考えたのはジャッキーとマサオだっ

          強調構文か? 形式主語構文か? を見分ける方法

          聖マリ 英語過去問 what if

          What color is the sky? What about the ocean? Or the grass? These may seem like simple questions with easy answers. The sky is blue. So is the ocean. Grass is green. Bananas are yellow. If you speak English, this is all very obvious. But ( )

          聖マリ 英語過去問 what if

          何も知らずに Dropboxサブスク使用

          iPadとWindowsPCという組み合わせで、仕事をしているため ファイル共有はDropboxと勝手に思っていましたが Windows用iCloudをインストールすればファイル共有できると知り、無駄なサブスク使っていたもんだ。。。しかも使用量は2TBの2%ほど。 さて、サブスクsubscriptionの類似表現には Fixed-rate subscription Monthly fee 定額制、月額料金とかがあります。 subscriptionだけでは購読、定期購読の

          何も知らずに Dropboxサブスク使用

          東京大学 授業全て英語の5年生課程を新設

          「東京大学 授業全て英語の5年生課程を新設」 2018年入試の20年ぶり和文英訳出題が復活したのは、この布石だったのか? なーんて勝手に思いながらも? 英語に重点をおいてくれるのは良い話です。 東京大学が2027年秋に文理融合型の5年生教育課程を新設する方針(定員の半数に留学生を想定)を明らかにし、授業は全て英語で行なうとのこと。 こうした動きが、今後他の大学にも広がっていくのだろうか? 国際水準の優秀な人材が育つこと、また留学生とともに架け橋となってくれたら、長い目

          東京大学 授業全て英語の5年生課程を新設

          大学卒業時のTOEICレベル と 海外出張への扉

          大学卒業時のTOEICレベル と 海外出張への扉 あるコンピュータ会社で TOEICのテストを行ったところ、標準的な国公立大学卒業後5年以内の学卒者平均が400点ぐらいでした。450点を取れていれば優等生扱いでした。このコンピュータ会社の海外出張時の前提は、最低でもTOEIC600点でした。 以下は最新のCEFRとTOEIC点数のマッピング CEFR-Jレベル Pre A1 A1.2 A2.1 B1.2 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

          大学卒業時のTOEICレベル と 海外出張への扉