ペンギンちやん🐧

ペンギンちやん🐧

記事一覧

今でも紅茶のことが苦手だ

小学校の頃、紅茶を飲む授業があった。土曜日のお楽しみ会か保護者会か道徳の授業の一環か忘れたけど、ともかくお茶会をする機会があった。 家からティーカップを持参する…

forget.me.not.

2023.12.30 思い出したようにまた日記を書く。 ほんとうはクソ物件GOのあとのいつものnoteを書こうと思ったけど今年は書くことがない。あまりにもなさすぎるから日記で書…

長く短い祭- #クソ物件GO 2022 参戦記(3)

この記事は(2)の続きです。 書いた気になってたけど全然書いてなかった。 ■12月4日 日曜日 泣いても笑っても今日で終わり!最終日。 夜の7時も朝の7時も意識してなく…

長く短い祭- #クソ物件GO 2022 参戦記(2)

この記事は(1)のつづきです。 ■12月3日 土曜日 この日は朝5時に起床。 日帰りのつもりなので帰ってから片付けようかとベッドサイドに置いたコップはそのままにした。…

長く短い祭- #クソ物件GO 2022 参戦記(1)

ここ数年はずっとクソ物件GOの期間だけ元気になるメスペンギンでしたが、今年は一年中ペンギンちやん🐧だった気がする。今振り返れば、Twitter経由でいろんな方にもお会い…

走るのが楽しいんじゃなくて、楽しいから走るんだよって話(3) - #クソ物件GO 2021 参戦記

今年も思いがけず三部作になってしまいました。 ここまでお付き合いいただいてありがとうございます。🐧これで終わりなので安心してください。 この記事は(2)の続きです。…

走るのが楽しいんじゃなくて、楽しいから走るんだよって話(2) - #クソ物件GO 2021 参戦記

昨夜、ひっそり上げたつもりだったのですが思ったよりたくさん読んでいただけて嬉しいです。おおきに。🐧 この記事は(1)の続きです。 ◼️12月6日月曜日この日は朝から通…

走るのが楽しいんじゃなくて、楽しいから走るんだよって話(1) - #クソ物件GO 2021 参戦記

毎年12月だけ元気になる雌ペンギンことペンギンちやん🐧です。もう名前には触れるまい。 自己紹介します。 新卒でなんか雰囲気でデベに紛れ込んでしまい、男社会について…

エンジョイ勢ことペンギンから見たクソ物件GO(後編)

(この記事は中編のつづきです) 思いがけず3部作になってしまった。 ツイートでやらなくてよかった… こちら、最終ランキングが消えた場面🐧 去年も消えたんですよね、最…

エンジョイ勢ことペンギンから見たクソ物件GO(中編)

(この記事は前編のつづきです。) クソ物件GOに参加した人しかわかんないんですけど、このゲームめちゃくちゃ脳内麻薬出る。走らなきゃ、チェックインしなきゃ、あそこに青…

エンジョイ勢ことペンギンから見たクソ物件GO(前編)

回顧録をたくさん書きたくなった。 普段文章を見てもらう界隈の人間じゃないもので、ただ冗長な文章しか紡げないことを先にお詫び申し上げます。書いてる方も目が滑る。見…

今でも紅茶のことが苦手だ

小学校の頃、紅茶を飲む授業があった。土曜日のお楽しみ会か保護者会か道徳の授業の一環か忘れたけど、ともかくお茶会をする機会があった。

家からティーカップを持参することになっていて、私は母が買ってたフェリシモのティーカップで一番可愛いと思う柄のカップを選って持って行った。

母はフェリシモで色々買っていた。なんであれ柄選べないのが毎月届くんだろうな。今もそんな感じなのかは知らん、フェリシモの商品がバ

もっとみる
forget.me.not.

forget.me.not.

2023.12.30

思い出したようにまた日記を書く。
ほんとうはクソ物件GOのあとのいつものnoteを書こうと思ったけど今年は書くことがない。あまりにもなさすぎるから日記で書いちゃおう作戦。

今年はGOをやりませんと聞いてむらさんとスポンサーとしてお金投げて楽しかったです。

なんかみんな勝手にやるんかな〜って思ってたら流れで色々請け負って運営みたいな役割になってわりかし大変やったけど楽しか

もっとみる
長く短い祭- #クソ物件GO 2022 参戦記(3)

長く短い祭- #クソ物件GO 2022 参戦記(3)

この記事は(2)の続きです。
書いた気になってたけど全然書いてなかった。

■12月4日 日曜日

泣いても笑っても今日で終わり!最終日。

夜の7時も朝の7時も意識してなくてなにも合ってないツイートが完成した。

とりあえず東京処女なもんで(この歳になっても初めてのことがあるって嬉しいですよね。)トップ争いに噛む気もないしなんとなく観光の方に全振りしたくて、まずは自転車借りて大阪でいうところの松

もっとみる
長く短い祭- #クソ物件GO 2022 参戦記(2)

長く短い祭- #クソ物件GO 2022 参戦記(2)

この記事は(1)のつづきです。

■12月3日 土曜日

この日は朝5時に起床。

日帰りのつもりなので帰ってから片付けようかとベッドサイドに置いたコップはそのままにした。でも、カバンには「仮に泊まりになったら一応ないと困るやつ」を最低限だけど詰め込んだ。(おくすりとか)
今いる世界よりは都会に行くはずなのでとりあえず現金とモバイルバッテリーだけあればなんとかなるはず。あとPiTaPa(交通系IC

もっとみる
長く短い祭- #クソ物件GO 2022 参戦記(1)

長く短い祭- #クソ物件GO 2022 参戦記(1)

ここ数年はずっとクソ物件GOの期間だけ元気になるメスペンギンでしたが、今年は一年中ペンギンちやん🐧だった気がする。今振り返れば、Twitter経由でいろんな方にもお会いしたなあ。

自己紹介します。

新卒で入ったデベで心をブチ折ったのはいまは昔、
関西の某不動産屋さんで裏方として鬱屈としながら働いているただのメスペンギンです。コロナ禍で担当業務を奪われてからは、不得手で楽しくない業務をしょぼく

もっとみる

走るのが楽しいんじゃなくて、楽しいから走るんだよって話(3) - #クソ物件GO 2021 参戦記

今年も思いがけず三部作になってしまいました。
ここまでお付き合いいただいてありがとうございます。🐧これで終わりなので安心してください。

この記事は(2)の続きです。

◼️12月8日水曜日そして迎えた最終日!
テツクルウイルスに冒されてたはずの京都方面は夜のうちには遠征民たちにお救いいただいたことを確認したので、別にやることねーなーと思ったところでふと決心がつく。

朝はのんびり動き出して、シ

もっとみる

走るのが楽しいんじゃなくて、楽しいから走るんだよって話(2) - #クソ物件GO 2021 参戦記

昨夜、ひっそり上げたつもりだったのですが思ったよりたくさん読んでいただけて嬉しいです。おおきに。🐧

この記事は(1)の続きです。

◼️12月6日月曜日この日は朝から通常勤務です。
ほんとは有給でもよかったんですが、既に6日の休み申請してる人がいたのと土日合わせて5連休にする勇気が干されペンギンにはありませんでした。
#ファン

仕事しながらスマホしゅっしゅして#クソ物件GO を調べつつそわ

もっとみる

走るのが楽しいんじゃなくて、楽しいから走るんだよって話(1) - #クソ物件GO 2021 参戦記

毎年12月だけ元気になる雌ペンギンことペンギンちやん🐧です。もう名前には触れるまい。

自己紹介します。

新卒でなんか雰囲気でデベに紛れ込んでしまい、男社会についていけず心をブチ折った雌ペンギンです。
紆余曲折を経て数年経った今も同じ会社にはいるのですが、素敵な上司も退職し、異動先で与えられたやりがいを感じられてた仕事もコロナ理由で取り上げられてしまってからは毎日時計と前を通る人を眺めるだけの

もっとみる

エンジョイ勢ことペンギンから見たクソ物件GO(後編)

(この記事は中編のつづきです)

思いがけず3部作になってしまった。
ツイートでやらなくてよかった…

こちら、最終ランキングが消えた場面🐧
去年も消えたんですよね、最終日の朝に。

偶然か、必然か。去年も12月8日にランキング消えてたらしい。きっかり1年ぶりの「鬼!悪魔!ゴリラ!」でした。あれ。今回、はじまるの1週間遅かったはずやのに、なんで最終日は(ほぼ)同じなんやろ?

そんなこんなで迎え

もっとみる

エンジョイ勢ことペンギンから見たクソ物件GO(中編)

(この記事は前編のつづきです。)

クソ物件GOに参加した人しかわかんないんですけど、このゲームめちゃくちゃ脳内麻薬出る。走らなきゃ、チェックインしなきゃ、あそこに青ピンがあるぞ、あっちは黄色だ3倍だ、こっちの次はこっちを中黒にしなくちゃ、いやそれは後回しで大丈夫だ……

緑軍のLINEでは、点数を取らない人が詰られたり、歩かない人を責めるような空気はまるでありませんでした。みんながやれる範囲でや

もっとみる

エンジョイ勢ことペンギンから見たクソ物件GO(前編)

回顧録をたくさん書きたくなった。
普段文章を見てもらう界隈の人間じゃないもので、ただ冗長な文章しか紡げないことを先にお詫び申し上げます。書いてる方も目が滑る。見つけてくださってどうもありがとう。

クソ物件GOの時期に元気になる雌ペンギンこと、ペンギンちやんです🐧

自己紹介します。

関西の不動産会社に勤めていますが、最初に配属された場所(仕入れ開発部門)で体育会系男社会のノリについていけず心

もっとみる