マガジンのカバー画像

情緒不安定がんばりすぎ女子向けマガジン

気分の浮き沈みが激しくて困っている・ついがんばりすぎてしまう女性向けのマガジンです。男性でも読めます。最低月4回は配信予定。
2023年11月までの過去記事&購読開始月以降に更新された記事が読み放題になります。 (※購読開始… もっと詳しく
¥400 / 月
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

note定期購読マガジンのシステムについてお詫びと今後のご案内

※2024年2月に加筆修正を行いました。 ※この記事は定期購読マガジンの中に入れていますが、全…

なぜあなたはちょっとした失敗に弱いのか

クリエイター・カウンセリングと一般カウンセリングを両方やっているんですけども、特にクリエ…

400

本当に、自分1人でそんなに稼がなきゃダメなんですか?

昨年(2023年)10月、「なぜ情緒不安定女子は稼げないのか〜お金を手に入れる自分になるために〜…

400

人を信じられない、あるいは信じすぎてしまう。対処法は?

「他人を信じられない」と言いながら当カウンセリングに来られる相談者さんは結構多いのですが…

500

そのイライラや落ち込みの原因、素敵な自分を追い求めすぎているからでは?

出張周りのアレコレで、5月前半は定期購読マガジン等のコンテンツ更新がまったくできませんで…

600

自分を過小評価しすぎる、逆に過大評価しすぎるのはなぜ?

謙遜は度が過ぎると卑屈や嫌味になるし、自信を持つのも度が過ぎると傲慢・高慢になります。 …

500

やりたいことができない、または何も思いつかない原因は?

私自身が長年「やりたいことがあるのにできない」という人間でしたので、過去何度かこのテーマについては記事を書いています。 やりたいことがあるのにできない、のおそらく3大原因が ・お金がない ・時間がない ・人目が気になる ではないでしょうか。 (私のカウンセリングでも上記のお話はよく聞きますので) 上記のテーマについては過去に無料記事で解説していますので、読んだことないというかたはまずそちらをどうぞ〜。 ●お金 ●時間 ●人目 で、「やりたいことがわからない」に

有料
800

その疲れの原因は「高望み」かも?高すぎる理想を持ってしまうのはなぜ?

日々さまざまなかたのご相談を聞いていると、結構な確率で肉体的/精神的に疲れ切っている人を…

400

周りが自分に同調しないと腹が立つのはなぜ?

恋人が自分の誘いを断って不機嫌になった。 嫌な人の話を友人に言ったら「そのくらい別にいい…

500

人のふり見て我がふり直せ。嫌い/苦手な親戚との付き合い方・距離の置き方

今日の記事は内容が内容なので、しょっぱなから有料記事にいたします。 別に当人に読まれても…

500

努力ができない、やる気が起きないのはなぜ?

私のカウンセリングには「些細なことで怒り爆発し感情のコントロールができない」というご相談…

400

陰口や愚痴が嫌い、でもイライラしたくない……どうすればいい?

自分について陰口を言われるのは誰でも嫌ですよね。 けど、たとえ自分のことじゃなくても、誰…

500

「何でキレちゃうの!?」怒る原因が分からないあなたのために

私は約24年ほど「謎にブチ切れてしまう/感情のコントロールができない」心の病を患っていまし…

800

気が弱い人も気が強い人も、自分の意見や本音が言えない

なんとか今月もギリギリ月4回更新できました、情緒不安定がんばりすぎ女子向けマガジン。 2月は短くていけませんね! いけんことないけど! さて今回のテーマは、情緒不安定でお悩みのかたから多く寄せられる「自分の意見や本音が言えない」です。 なんとなく、自分の意見や本音が言えないのって“気が弱い人”のイメージはありませんか? ところがどっこい(古の表現)、気が強い人も自分の意見や本音が意外と言えていなかったりするのです。 何を隠そうこの私自身も、「短気で物事をハッキリ言う人」

有料
1,100