ぱやのしん

事務やってる会社員。本読む、音楽聴く、文章書くの3拍子+αで過ごしてます。 マシュマロ…

ぱやのしん

事務やってる会社員。本読む、音楽聴く、文章書くの3拍子+αで過ごしてます。 マシュマロ→https://marshmallow-qa.com/payanoshin

マガジン

  • カメラを連れて

    カメラと一緒に色々な所を撮り歩いた記録です。

  • 1000文字を拾う

    約1000文字で日々のあれこれを拾って言葉にしていきます。

  • ポケモンと行く

    私がポケモン対戦で使っているポケモンの紹介をしていきます。

  • 【ポケモン剣盾+北斗の拳二次小説】天才の俺が(以下略

    【ポケモン剣盾+北斗の拳二次小説】『天才の俺が世紀末から転生したら元ガラルチャンピオンになっていたんだが』をまとめたものです。

最近の記事

KODAK ULTRA F9を連れて(久々白黒フィルムで秋葉原編)

こんにちは。私です。 ものすごく久々にフィルムがやりたくなって、フィルムカメラを買ってしまいました。それがこちら。 フィルムカメラはOLYMPUS OM10を持っていたのですが、もっと軽くコンパクトにフィルムを楽しみたいということで、レンズ一体型のこちらを購入しました。 良い感じに手のひらに収まるサイズ。さらに全体ほぼプラスチックなため、軽いです。安っぽさがないといえば嘘ですが、そこも含めて可愛い。実際安いですしね。 秋葉原ヨドバシで購入して街を撮り歩いてみました。フ

    • 試筆はちゃんとしようという話

      こんにちは。私です。 ディプロマットのアエロが帰ってきました。 私にとって4本目となるアエロです。 高級ボールペンなんですが、あまりにも好きすぎてカラーと場面で使い分けるべく4本も買ってしまいました。 さて、帰ってきたということはどこかに行ってたのか、という話になりますが、修理に行ってました。 と言うのも、購入して家に帰って使ってみると、ペン先の繰り出しがどうも鈍い。ツイスト式のペン先の繰り出し機構なのですが、回転させるのになんか力が要る。それに、ペン先を戻すときも戻りき

      • キングジムのビジュアルバータイマーを使ってみての所感

        こんにちは。私です。 キングジムのビジュアルバータイマーなるものを買いました。 なんか人気で売り切れているらしいですね。予約受付中みたいです。 私は運良く初回の予約に間に合いました。 要するにタイマーなのですが、残り時間が目盛りで分かる代物です。 時間を5分にセットしてカウントダウンしていくと、2分半で左側の目盛りが半分減ったのが分かるでしょうか。 カウント0になるとアラームか、消音モードだと画面の点滅で終了を教えてくれます。 カウントアップもできたり。リピート機能も

        • お気に入りの作業環境(スタバヘビーユーザー語り)

          こんにちは。私です。 人それぞれ、お気に入りの作業環境があると思います。 家で作業するのが一番という人もいれば、事務所を借りたりしている人もいると思います。会社に勤めている人はやはり職場が一番きちんと作業できるという意見もあるでしょう。 私の場合はスターバックスコーヒーの店舗が一番作業がはかどっていると思います。 いくつかいい点があると思いますが、まずは飲み物が美味しいですね。 私はチャイティーラテがお気に入りで寒い時期はずっとそれを飲んでいました。抹茶ティーラテも好き

        KODAK ULTRA F9を連れて(久々白黒フィルムで秋葉原編)

        マガジン

        • カメラを連れて
          45本
        • 1000文字を拾う
          0本
        • ポケモンと行く
          3本
        • 【ポケモン剣盾+北斗の拳二次小説】天才の俺が(以下略
          8本

        記事

          お酒と創作、私の場合。

          こんにちは。私です。 お酒と創作活動は切っても切れない何かがある、という感じがします。 お酒で酔っ払っているときは、しらふと違って理性のタガが外れます。 なので、創作的なことをしている人に取っては、それは常識外のアイデアを生み出す源泉になったりする訳です。 有名な作家の中にもヘミングウェイのようにアルコール中毒になるほどお酒を飲みつつ、名作を残している人がいます。 お酒を飲むことでアイデアが浮かぶ人がいることは事実でしょうから、それを止めることは用意ではありません。それが

          お酒と創作、私の場合。

          アナログVSデジタルではなくハイブリッド

          こんにちは。私です。 タイトルの通りなんですが、なんだかんだでアナログとデジタルどっちがいいかの議論は結論が出ていないと思います。アナログの方が勉強効果が高い、だがデジタルの方が効率が良い。結局どっちがいいねんってなっている方も多いと思います。 実際私もどっちがいいんだとiPadでノートを取ってみたり、万年筆で日記を書いたり、パソコンで記事を書いたりとやってきたんですが、最強なのは良いところを取っていくことなのでは、と最近の私の中で着地しました。 というわけで最近の私の

          アナログVSデジタルではなくハイブリッド

          サイドテーブルを導入した

          こんにちは。私です。 サイドテーブルを導入しました。 メインのテーブルでは手狭に感じていたからです。 メインテーブルの写真がこちら。 中央に鎮座しておりますのがM1のMacBookPro。家でのメイン機です。 左側に、こちらのPCスタンドを置いています。 5台のデバイスを収納できる優れもの。 私は、先ほどのMacBookProの他に、MacBook Air、iPad Mini6を2台、関数電卓を所持しているので、丁度5台収まる感じになっています。 しかし、最近メインP

          サイドテーブルを導入した

          ボールペン使い切れてますか?

          こんにちは。私です。 先日、ボールペンが急に書けなくなりました。 突然のことにしばらくどうしてか考えてたんですが、単純にインクが切れてたんですね。 私にとってこれは快挙でした。 これまで、インクを使い切るまでボールペンを所持できていたことがありません。 大抵どこかでなくしてしまうとか、使い切る前に他のボールペンに買い換えたりとしていたので。 ちなみに使ったボールペンはディプロマットアエロ。 私のお気に入りの一本です。 リフィルはジェットストリームを使っていました。

          ボールペン使い切れてますか?

          めっちゃくちゃ久しぶりに東方Projectの原作をやった話

          こんにちは。私です。 さて今「ゆっくり実況」と聞いて何割の方が「知ってる」となるでしょうか。そして、逆に「東方Project」と聞いて何割の方が「ああ、あれね」と当てられるでしょうか。ゆっくりが元々なんのキャラかも知らずに世の中の人々が動画だけに終始してしまっているのが悲しい。なのでゆっくりの元ネタである東方Projectの話をしよう。 ということでここから古参おじさんが昔話をする記事になるぞ。気をつけろ。 しかも読んでもゆっくりの歴史を学べるわけでもない。 それは検索し

          めっちゃくちゃ久しぶりに東方Projectの原作をやった話

          ヴィブラムソールで揃えたい

          こんにちは。私です。 ヴィブラムソールが好きです。 突然の告白になんのこっちゃなんですが、靴の話です。 「そもそも靴なんて履ければ」の人にも読んでもらいたいので、ソールとは何かから始めますね。 ソールは靴底のことです。 靴を履いて足の裏を見ると見えるその部分です。厳密に言えばインソールとアウトソールがあってとか言う話もできますが、基本的には靴底でいいと思います。 さて、そのソールにも種類があります。 一般的なスニーカーに使用されるゴムのラバーソールや、少しお高めのドレス

          ヴィブラムソールで揃えたい

          毎日日記の効能。書き始めが早くなる。

          こんにちは。私です。 毎日日記を書いています。 非公開ですが、すでに2年弱の日記がたまっております。 毎日日記を書くことで、特に良かったことがあります。 それは、とにかく文章の書き始めが早くなったことです。 これは私の日記のスタイルとも関係してくるのですが、私はジュリア・キャメロン氏提唱の「モーニングページ」を土台として日記を書いています。 モーニングページに関しては、以前にも記事にしてたりするし、調べればすぐに出てくるので、ここでの詳細は割愛しますが、とにかく何を書い

          毎日日記の効能。書き始めが早くなる。

          iPad mini6おかわり!

          こんにちは。私です。 念願のiPad mini6を買いました! おや、iPad miniの様子が⋯⋯? なんと、iPad miniは二つに分裂した! わけではなく、2台目を購入しました。 さて、ここからは2台目購入の経緯とかを話していきましょう。 そもそもなんで2台もipadを持っている必要があるのか。 それは、家用と持ち出し用で2台欲しかったからですね。 外に持ち出すのは、基本的にカバンに入れっぱなしにしておきたい。家で使った後に入れ直したり入れ忘れたりするのが面

          iPad mini6おかわり!

          Apple IDをニックネームにしていたら面倒なことになった話

          こんにちは。私です。 iPhoneお持ちの方ならわかると思うんですけど、Apple IDってあるじゃないですか。アンドロイドならGoogleアカウントみたいなモノですかね。まあ、とにかくApple製品をそこに紐づけて色々連携ができるIDなんですけど。 それを私偽名というか、ニックネームで登録していたんですよ。 古きインターネッツの民である私は、インターネットにつながる所に本名を晒すなんて基本しちゃいけないと思っていたので、自衛のつもりで。 そのままで普段は問題なかったん

          Apple IDをニックネームにしていたら面倒なことになった話

          買い物と節約。興奮と冷静。

          こんにちは。私です。 「買いたい時が買い時」ということを言います。 これはその通りで、買いたい気持ちが一番高いのは、それを欲しいと思った瞬間が大概で、その気持ちは時間と共に収まっていくことが多いです。もちろん、沸々と湧き上がってくるように欲しい気持ちが高まってくることもありますが。 一方節約法などで「買いたいと思ったら、一旦時間を置け」というものもあります。前述の買いたい気持ちが高い時というのは冷静さを欠いていることが大抵だからです。なので、余計なものを買ってしまって、後

          買い物と節約。興奮と冷静。

          小説冒頭の登場人物紹介が苦手

          こんにちは。私です。 ということでね。タイトルの通りですよ。 あれがどうも苦手です。 割と海外の小説に多い気がしますが、たまに日本の小説でも見かけますね。 あれを見て、めちゃくちゃ人が並んでるとまず思うのが、 「こんなにたくさんの登場人物のこと覚えてられないよー!」 となってしまいます。 しかも横に一言「3姉妹の次女」とか「農村の猟師」とか説明が書いてあって、覚えられないと尻込みしてしまうのです。それにミステリとかだと「この中の何人かは死ぬわけだよなぁ」とか思ってしまって

          小説冒頭の登場人物紹介が苦手

          ディプロマットのアエロが良すぎて2本目を購入した

          こんにちは。私です。 ディプロマットのアエロを購入しました。 こちらです。ボールペンを購入しました。お値段22000円。 何と2本目です。 なぜこんなに高級なボールペンを2本も所有するのか。 まず、ボールペンを複数持つ理由ですが、これは単純に一本のペンを色んな場所に持ち歩くのが面倒なのですね。 一本目のアエロは会社の業務フロアでメインに使っています。 ペーパーレス化の時代と言えども、手書きする書類があったり、メモ書きをするなどにはどうしても必要になってきます。 二本目

          ディプロマットのアエロが良すぎて2本目を購入した