persi

理学療法士 / noteをはじめて4か月が過ぎました。日常の気づきや突然思いついたこと…

persi

理学療法士 / noteをはじめて4か月が過ぎました。日常の気づきや突然思いついたことを記事にしております。

マガジン

  • 参考になった記事

最近の記事

安田記念2024

先週も選定馬は悪くなかった 買い方の問題 今日は東京競馬場にて G1安田記念芝1600mが開催される 今年は有力な海外の刺客が2頭香港から出場する 特に7番 ロマンチックウォーリアーには 逆らってはいけない気もするけど 今回は日本馬で絞ることにする 東京は雨予報で 道悪の可能性もあり 10番 ソウルラッシュ 13番 ステラベローチェ を入れたくなるが 2番 ガイアフォース 3番 レッドモンレーヴ 5番 ナミュール 17番 セリフォス 18番 ダノンスコーピオン あ

    • 課題「ストレッチについて」

      昨日課長から課題が出された 課題はストレッチの記事 ご期待にそえるか問われると 全く自信はない 語るには記憶を90年代前半に戻さねばならない 私が就職したのはバブル末期 大学院の友人が2年後就職が大変だったことを考えると まさにラストオブバブラー 全ての事業部、職種の1000名を超える同期がいて 合同で行われる研修が大阪の枚方にある研修場で行われた 確か約2週間行われた合同研修期間 私はその後もそこに住むことになるが 宝塚にある寮に入寮した 入社を機会に禁煙しよ

      • 世界が平和でありますように

        昨夜も十時前眠気をもようしてきた 入念に歯磨きを済ませ いつものように寝床に着いた そしてのび太君張りに眠りに落ちた 夜中に2度トイレで目を覚ましたが おそらく加齢のせいだろう また眠りについた 午前4時突然目が覚めた 天気のせいもあってまだ薄暗い 虫の知らせだろうか 眠さはなく起きることができた 洗顔と歯磨きを済ませ 湯を沸かす お茶を飲み いつものようにストレッチを終え 瞑想タイムに入る マインドフルネスというやつだ 整ったところで 無性にタバコが吸いたく

        • 命の大切さ

          昨日も朝から通信員から届いた記事を拝読していた 「ちょっと来て!」 母に呼ばれ行ってみると 普段あまり開けない窓の端に 蜂が巣をつくっていたみたいだ 写真を撮り損ねたが 女王蜂が落ちた巣に寄り添っていた スズメバチのようだったので 女王の息の根を止めようとする母を思いとどまらせ 最近、回収されてばかりいるので 今日は私が回収に向かうことにした 回収しに行ったときには 女王は既に我が子をあきらめいなくなっていた かわいそうではあるが この子たちがキラービーになってい

        安田記念2024

        マガジン

        • 参考になった記事
          9本

        記事

          調査報告書

          昨日ミルコさんの記事を拝読し トニー橋本龍太郎 氏が気になってしまった 思わず「なんのはなしですか」と返信したくなる ミルコさんがおっしゃるように無視したほうがよいでしょう 頼まれてないのですが 勝手に調べることにしました 調べると言っておきながら 手段を持ち合わせない私は 私立探偵copilot氏に調査を依頼した しかし1回目の調査報告に 思わず「なんのはなしですか」と言ってしまった 無料で引き受けていただいているので それ以上言うことは差し控えた 彼は政治家の

          調査報告書

          メッセージ確かに受け取りました

          昨日痔の記事を拝読して思い出したことがある お尻の穴ってへそにも似てる へそと言えば こんなフレーズがよみがえる 「お前の母ちゃん出べそ」 私の地域だけだろうか からかいや悪口として使われていた 今の小学生も使っているのだろうか セクハラになってしまうかもしれない ほぼ事実無根の言いがかり的なもの だって友達の母ちゃんのへそを1度も確認したことはない 自分の母親のへそさえまじまじと見たことがない なぜ父ちゃんじゃなく、母ちゃん? いずれにしても出べそって

          メッセージ確かに受け取りました

          ことわざについて聞いてみた

          私は動物が好きなのですが 走りながら思い出した 動物に関することわざがいくつかある 誰が言い出したのかは知らないが 人間が一方的に考えた言葉 動物たちはそのことに対して いったいどう考えるのだろうか そんな疑問が浮かんできた 走っていると1匹の猫に出会った 早速インタビューを試みた すみませ~ん 借りてきた猫ということわざについてどう思いますか? 確かに😓 人間の代表として謝罪いたします🙇‍♂️ では、猫に小判についてはどう思います? お忙しいところありがと

          ことわざについて聞いてみた

          日本ダービー2024

          先週のオークスは2,3,4着 惜しいけどハズレはハズレ 本日は東京競馬場に日本ダービー(芝2400m)が開催されます 1番人気は15番ジャスティンミラノ 前走皐月賞はレコード勝ち 勝てば無傷の2冠&親子3世代ダービー制覇となる 2番人気は2番レガレイラ オークスに向かわずダービーを取りに来たのは 陣営も自信があるのだろう オークスを制したルメール騎手が鞍上 勝てばウォッカ以来の牝馬Vとなる 無謀にもこの2頭を外そうとしている 4番 ビサンチンドリーム 5番 ダノンザ

          日本ダービー2024

          伝説のコント

          ふと思い出したことがある 今から三十数年前のこと 当時大学生だった私は友人の車で海へ向かっていた 地元出身のKが運転 東京出身のA、私と同郷のOと私 まだCDが出始めた時代で 車にはラジカセ、カセットテープがまだ主流だった 最初はくだらない話をしながら Kの編集した音楽テープがBGMとして流れていた 途中Aが持参したテープを聞くことになった 衝撃を受けた 我々は呼吸困難になるほど大爆笑 流れてきたのはシュールなコント Aがコント部分を編集したものだった 昭和

          伝説のコント

          満月だったのですよ

          最近は夜が明けるのが早いですね 加齢のせいでしょうか 目覚めるのも早くなってきました 早起きは三文の徳といいますし 昨日は5時前から記事を拝読 早く起きれば 当然早く眠くなる そういえば昨夜は満月でしたね 楽しみにしていたんですけどね ええ、見逃しました 残念です どれぐらいか分かりづらいと思うので 自己紹介をしたいと思います せいそくち:大阪よりも南極に近い島 せいべつ:雄 ぞくせい:ふつうのちょっと変なおじさん すていたす:SR(れべる55) せ

          満月だったのですよ

          笑いと健康について

          1年前の私は心から笑っていなかった お気に入りの「千鳥のクセが強いネタGP」を見ても あまり笑えなかった記憶がある 昨年暮れにnoteに出会い またその中で転機となる出会いによって 毎日笑っている そこで今回は笑いがもたらす効果について語ろう 幸福感が増す:エンドルフィンが分泌し、不快な気持ちを和らげる 自律神経のバランス:ストレスホルモンが低下し、副交感神経優位となる エイジングケア:笑顔は見た目の年齢を若く見せる効果がある 免疫力が上がる:笑いによりNK細胞

          笑いと健康について

          あなたならどうしますか?

          昨日もお気に入りのnoterさんの記事を拝読しながら 爆笑していた タイトルは 「どうして人は注意してくれないのだろう」 (後で怒られるかもしれないのでリンクなし) 簡単にこんな感じ 会うのが2度目の知人とカフェで2時間弱お茶した後 帰りの車のバックミラーに映る自分の姿を見て 食べていたう〇こが口周りについていたお話 (本当はチョコパウダーたっぷりのカプチーノ) ~中略~ そして彼女は そんな場面に遭遇したら優しく指摘してあげて欲しいと願っている 記事の中でもおっし

          あなたならどうしますか?

          脳と記憶

          私の母は何かわからないことがあると すぐに「わからん」と言って質問してきます 私は物知り博士ではないので なんのはなしですか? と 記事だけではなく 日常でもつぶやかなければなりません 困ったものです せめて説明書を読んでからにしてほしい このままでは私の人生 なんのはなしですかってことになりそうなので 今回 まじめな記事を書こうと思う そんな話は興味ないと言わず もう少しお付き合いいただきたい 1年ちょっと前まで学校で教材として使っていた本で とても分かりや

          脳と記憶

          怪奇現象⁉

          記事を拝読していてふと思い出した 記事との関係は全くない 全く失礼な話だが… 思い出してしまったのでしょうがない 思い出したのはテレビ番組 番組名は覚えていないのだけれど 北海道のある町では ほとんどの人がUFOを見たことがあるというもの 子供の頃 この手の番組は好きで必ず見ていたものだ 番組の中でUFOと遭遇しさらわれた方の体験が語られた 夜ドライブ中に光が現れ 一瞬のうちに違う場所にいたというものだった その時 30年近く前の記憶がよみがえった その

          怪奇現象⁉

          オークス2024

          先週のヴィクトリアマイルは 大穴にやられました Win5は4億以上の配当が付きました お手上げです 競馬に興味のない人には なんのはなしですか ですね 馬の話です 今週は東京競馬場にて芝2400mオークスが開催されます 本命◎はやはり 7番ステレンボッシュでしょうか 桜花賞でアスコリピチェーノを抑えて勝ちましたからね 1600mですが東京で勝ってますしね 気になるのは乗り替わり マークされると思うし戸崎騎手に期待しましょう 個人的にはエピファネイア産駒は 突然走ら

          オークス2024

          地域のご意見も伺ってみた

          私の記事を読んで下さる方の存在が 連続投稿を続ける原動力になっている 本当にありがたく思っております ただ記事の内容はいかがなものなのだろうか そんなことを考えながらランニングに出かけた 最近いつものコースが工事中のため全面通行止め 昨日は普段立ち寄らない路地を進んだ 通行人が現れたので ご意見をうかがうことにした 声をかけると 性別不詳のそのお方は 立ち止まって話を聞いてくれた 最近の記事についてどう思いますか? 「なんのはなしですか?」 即答で返ってき

          地域のご意見も伺ってみた