見出し画像

[翻訳]LearnLMによる好奇心と理解の拡張

How generative AI expands curiosity and understanding with LearnLMの翻訳記事です。
Google I/Oで発表された教育・学習向けモデルGemini:LearnLMが紹介されています。教育に特化したLLMが初めて公開されたのではないでしょうか。


LearnLMは、教育と学習の経験をより能動的で個人的かつ魅力的にするため、教育研究に基づいて微調整された新しいモデルファミリーです。

生成AIは、学習と教育へのアプローチを根本的に変えつつあり、教育者と学習者をサポートする強力な新しい方法を可能にしています。それは好奇心と理解を次のレベルに引き上げるものであり、学習を再構想するのにどのように役立つかは、まだ始まったばかりです。

学習のための新しいモデルファミリーの構築

今日、私たちはLearnLMを紹介します。これは、Geminiをベースに学習のために微調整された新しいモデルファミリーです。

教育研究に基づき、人々の学習方法に合わせて調整されたLearnLMは、Google DeepMind、Google Research、そして私たちの製品チームが協力して、学習体験をより魅力的で、個人的で、有用なものにするための取り組みを表しています。私たちの技術レポートでは、教育のための生成AIを改善するためのアプローチを紹介し、AIとEdTechコミュニティと協力して、その肯定的な影響と可能性を責任を持って最大化する方法を強調しています。

教育者やその他の学習専門家と協力して、以下のような学習科学の原則を、私たちのモデルとそれらが支えるプロダクトに取り入れています。

  • アクティブラーニングを促す:タイムリーなフィードバックを伴う練習と健全な努力を可能にする

  • 認知負荷を管理する:複数のモダリティで、関連性が高く、よく構造化された情報を提示する

  • 学習者に適応する:目標とニーズに動的に適応し、関連する教材に基づく

  • 好奇心を刺激する:学習の過程を通じて、やる気を引き出すエンゲージメントを促す

  • メタ認知を深める:計画を立て、モニタリングし、学習者が進歩を振り返るのを助ける

LearnLMをすでに愛用しているプロダクトに導入

LearnLMを通じて、私たちは、単に答えを出すのではなく、理解を深めるのに役立つように、検索、YouTube、Geminiでのチャットなど、すでに使っているプロダクトの学習体験を強化しています。いくつか例を挙げましょう。

  • Googleの検索では、まもなく、AIによる概要を、自分に最も役立つ形式に調整するボタンをタップすることで、複雑なトピックを理解できるようになります。言葉を簡単にしたり、分解したりできます。

  • Androidでは、Circle to Searchを使って、スマートフォンやタブレットから直接、数学や物理の文章題で行き詰まった時に助けを得ることができます。今年後半には、記号を使った式、図、グラフなどを含む、さらに複雑な問題も解けるようになります。

  • Geminiでチャットする際、まもなくGemsを使えるようになります。Gemsは、あらゆるトピックについて、パーソナルな専門家として機能するGeminiのカスタムバージョンです。学習コーチは、事前に用意されたGemsの1つで、クイズやゲームなどの役立つ練習活動とともに、ステップバイステップの学習ガイダンスを提供することで、知識の構築をサポートします。Geminiの学習コーチは今後数ヶ月のうちに提供開始され、Gemini Advancedでは、自分のユニークな学習の好みに合わせて、このGemsをさらにカスタマイズできるようになります。

  • YouTubeでは、会話型AIツールにより、学術的なビデオを見ている間に比喩的に「手を挙げて」、明確な質問をしたり、役立つ説明を得たり、学んだことについてクイズを受けたりすることができます。Geminiモデルの長文脈対応能力のおかげで、講義やセミナーなどの長い教育ビデオでも機能します。これらの機能は、すでに米国の一部のAndroidユーザーに提供され始めています。

動画はWebページをご覧ください

学校向けの生成AI体験を構築するためのLearnLMの適用

私たちは、学校向けに構築する生成AI体験にも、LearnLMを適用していきます。Google Classroomの新しいパイロットプログラムを通じて、教育者と直接協力し、授業計画のプロセスを簡素化・改善する方法を模索しています。授業計画は、教育における重要な要素ですが、時間のかかる作業でもあります。これらの機能は、教師が新しいアイデアやユニークな活動を発見し、魅力的な教材を見つけ、生徒一人一人に合わせて授業や内容を区別するのに役立ちます。テクノロジーが教師の魔法に取って代わることはありませんが、意図的かつ思慮深い方法で適用されれば、AIは教師の能力を高めるのに役立ちます。教師は、自分自身と生徒に投資する時間を取り戻すことができるのです。

動画はWebページをご覧ください

学習を進めるための2つの新しい実験的ツールの紹介

LearnLMと既存の製品を超えて、私たちは学習を拡張する全く新しいツールと体験を構築しています。

  • Illuminateは、研究論文を短い音声会話に分解する新しい実験です。数分で、2つのAIが生成した声を使った会話の音声を生成し、これらの複雑な論文からの重要な洞察の概要を提供します。そして間もなく、フォローアップの質問ができるようになります。Labs.googleにアクセスして、利用可能な音声会話のライブラリをチェックし、自分で生成するためのウェイトリストに参加してください。

動画はWebページをご覧ください
  • Learn Aboutは、高品質のコンテンツ、学習科学、チャット体験を組み合わせることで、情報が理解へと変わる過程を探求する新しいLabs体験です。質問をすると、画像、動画、ウェブページ、アクティビティを通じて、自分のペースで任意のトピックを案内してくれます。途中でファイルやメモをアップロードしたり、明確な質問をしたりすることもできます。早期テスターへの登録が可能です。

動画はWebページをご覧ください

あらゆる新興テクノロジーと同様に、AIが進歩し、その利用法が進化するにつれ、まだリスクや新たな問題が生じるでしょう。私たちにとって、AIを責任を持って構築するということは、リスクに対処しつつ、人々と社会にとっての利益を最大化することを意味します。AIを用いて学習と教育を再構想するには、collective effort(集団的な努力)が必要となります。私たちは、MIT RAISEと協力して、教育者がジェネレーティブAIをクラスルームでより良く理解し、活用できるようにするオンラインコースを開発しました。また、LearnLMを自社製品以外にも拡張していく中で、コロンビア・ティーチャーズ・カレッジ、アリゾナ州立大学、ニューヨーク大学ティッシュ校、カーン・アカデミーなどの機関の専門家と提携し、このテクノロジーのテストと改善に取り組んでいます。私たちは、皆さんのために、そして皆さんと一緒に構築したいと考えています。教育のベンチマークを定義し、学術的な能力を向上させ、最終的にはジェネレーティブAIの進歩を教育と学習に適用する可能性を探るために、一緒に取り組むことに興味がある方は、ぜひお知らせください。これらの可能性は、私たちの好奇心と同じように、無限に広がっているのです。

この記事が参加している募集

AIとやってみた

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?