去年1年間休んだつもりだったのにまだまだ休まないといけないらしい

空いている時間とにかく仕事を詰め込んでいた生活をやめて、必要最低限の収入だけ稼いであとは何もしなくなって一年が経ちました。

頑張るのを辞めて、毎日昼寝をして過ごしました。
たまに不安になって派遣会社に登録したり、資格試験を受けたりしたけれども、何もしないで過ごす事がいちばんの修行と思って、去年を過ごしました。

何となくまた忙しくなってきたけど、以前一日中週6日働いていたのに、一日2時間が三日続いただけなのにとても疲れるようになって、

もっともっと休まないとなんだな、と思いました。

きっと今までは体力任せに働いていて、これからは省エネ、効率化しないとだな、と思いました。

それには、小さなことで悩んでクヨクヨして脳が余計なエネルギーを使うのを避けたり、搾取されるだけだったり、先につながらない仕事を避けたり、プライベートで我慢するようなことをやめたり、家族との関係を改善したり、

いろんな事がもっと効率よく進むように整理するというプロセスも、この一年でやってきた気がします。

とりあえず、何も考えず、昼寝します。

空いた時間にやっていたオンラインゲームも、難しくて課金しなくてはいけない時期に入ってしまって、アカウントを消しました。

本当の本当にやる事がなくなってしまった。

寝るのみになってしまった。

寝ます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?