人に心配してもらうとよく寝れる

言っちゃいけないと思いつつ、自分を心配してくれる人に「死にたい」と言って、心配そうな反応を見ると、心がスッとはれる。

こういうことはしないほうがいいと思うけど、させてくれる人がいる事にとても感謝する。

小さい頃からの満たされない感情は、大人になっても消えないのだろうと思う。

今目の前の人に、そんな行き場のなかった感情と言葉を吐かせてもらっている。

キリがなく出てくる。

思うに、1人で押し殺してきて、何層にも塗り固められた気持ちが一つ一つあらわになっていく様子です。

これは人に見せてはいけない感情だと思って、出したところで消えやしないから隠し持っていたのだけど、

もしかして表に出して人の目や空気に触れて、酸化するように消化するように消えていってくれる物なのかもしれないと思い、

やらせてもらっている。

ちなみに私が人にこれをやられたら、一緒になって落ちていってしまう気がするし、終わりがなくてイライラしてしまうと思うし、

なにせ、私は悪魔のように、それをさせてもらっている人を試すような悪口や皮肉もつけてしまう。

もっと悪口を言いたい気分だし、相手を傷つけたい気分です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?