マガジンのカバー画像

本の記録

10
読んだ本をまとめてます
運営しているクリエイター

記事一覧

5月に読んだ本、13冊

今回も良作に出会えて幸せです。 オルタネート(加藤シゲアキ) オルタネートというSNSがあ…

HACHI
1日前
12

4月に読んだ本、13冊

韓国文学をはじめて読んでその世界観にどっぷりハマったり、一気読みしたくなる小説が多かった…

HACHI
1か月前
11

3月に読んだ本、13冊

読みかけの本もいくつかあったものの、先月とくらべて一気に読む量が増えました。久々に活字中…

HACHI
2か月前
52

読まず嫌いをなくしたい、川上未映子の世界に浸った日

なんとなく私の好みではなさそうだと避けていた川上未映子氏の本。 はじめて読んだ結果、結構…

HACHI
2か月前
10

旅と気づき:オードリー若林氏の本が教えてくれたこと

「表参道のセレブ犬とカバーニャ要塞の野良犬」という本を読みました。 以前からこの本の存在…

HACHI
2か月前
23

展開に衝撃を受けた本

久々に活字欲が出ていて、本を読み進めています。基本、ミステリーが大好きなので推理ものや、…

HACHI
2か月前
14

2月に読んだ本、3冊

相変わらずペースはゆっくりめですが読んだ本のメモです。 蟻の棲み家若い女性2人が銃殺され、同じ頃に誘拐事件が起きる。その事件のつながりがフリーの女性記者によって徐々に紐解かれていく様が描かれています。 望月諒子氏の本ははじめて読みましたが、読み進めるのに時間がかかってしまったので私の好みではないのかな、、という感想です。この手のストーリーでは、もう少し無骨な文章の方が好きなのかもしれないと気づかせてくれました。 おいしいもので できているこちらの記事で詳細は書いてますが

自称「変態料理人」の、オタク的グルメエッセイ

超グルメオタクの先輩から稲田俊輔さんの本について熱く語られる機会があり、俄然、興味がわい…

HACHI
3か月前
12

【本と旅】ひとり、京都の宵山へ

本と旅は切っても切れない関係。旅の途中で読みたくなる本もあれば、本の影響でその土地へ訪れ…

HACHI
4か月前
15

1月に読んだ本、3冊

今年はどうにかして読書を頑張りたいのですが、1月はやっと3冊。積読は増える一方・・・ ゼロ…

HACHI
3か月前
15